43: おさかなくわえた名無しさん 2019/05/23(木) 12:18:30.52 ID:NT6q6Rz6
3月頃に地元の友人から結婚式の招待が来た(式は8月)。早割で安いうちにと子供と自分の往復分の飛行機を押さえ帰省も兼ねるので実親や友人達とも色々予定を立ててウキウキしてたんだけど
同日に義弟も結婚式を挙げると昨日連絡があったorz
義両親も帰省のことは知ってたので無理ならいいよ、っていう感じで夫も「こんな直前にしか招待できない弟が悪いから今回は自分だけで出席すると返事する」と言ってくれてるのだが
実母に話すとそれは非常識だし建前ではそう言っても義家族に陰で一生「あの人はウチよりも友人を優先した」って言われるかもしれない、そういう事情を押し切って帰省されても気持ちよく迎えられないと言われました
私は本音を言えば帰省して友人の結婚式に行きたい。飛行機も今からキャンセルしても全額掛かるし(早割なので往復3万弱くらいだが)、義両親もそれでいいと一応は言ってくれてるから甘んじたいとも思う
でもやはり非常識ですよね?たぶん帰省して友人の方に参加したら実母からグチグチ言われるのも目に見えてるし今後のことも考えるとやはり義弟の方を優先すべきでしょうか
ちなみに義両親との関係は良好だと思ってる(会うのは月1~3回ほど)、義弟と夫の仲は良くも悪くもないという感じ(会うのは盆正月のみ)
義弟の結婚式も飛行機or新幹線の距離の場所です
同日に義弟も結婚式を挙げると昨日連絡があったorz
義両親も帰省のことは知ってたので無理ならいいよ、っていう感じで夫も「こんな直前にしか招待できない弟が悪いから今回は自分だけで出席すると返事する」と言ってくれてるのだが
実母に話すとそれは非常識だし建前ではそう言っても義家族に陰で一生「あの人はウチよりも友人を優先した」って言われるかもしれない、そういう事情を押し切って帰省されても気持ちよく迎えられないと言われました
私は本音を言えば帰省して友人の結婚式に行きたい。飛行機も今からキャンセルしても全額掛かるし(早割なので往復3万弱くらいだが)、義両親もそれでいいと一応は言ってくれてるから甘んじたいとも思う
でもやはり非常識ですよね?たぶん帰省して友人の方に参加したら実母からグチグチ言われるのも目に見えてるし今後のことも考えるとやはり義弟の方を優先すべきでしょうか
ちなみに義両親との関係は良好だと思ってる(会うのは月1~3回ほど)、義弟と夫の仲は良くも悪くもないという感じ(会うのは盆正月のみ)
義弟の結婚式も飛行機or新幹線の距離の場所です
