おすすめ人気記事

 

子供の話 コメント 0

嫁が俺母と俺姉とトラブルで鬱になったので育休を取ってイクメンしてたら息子が俺に懐いてしまって俺が不在の時にギャン泣きして嫁が不安がってる

既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ432

91: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/01(土) 20:38:06.69 ID:rAx0rSRT0
息子が1歳になったのを機に3ヶ月の育休を取った
出産直後に俺母、俺姉とトラブルがあり嫁が鬱っぽくなって病院に通っているのもあって育休を取ってからは3食、風呂、寝かしつけ等ほとんど全ての育児を担ってきた
ところがそれがいけなかったのか俺の姿が見えなくなると息子がギャン泣きするようになった
俺がトイレに行ったり嫁が風呂に入れようとしたり寝かしつけしようと寝室に連れていこうとすると息切れするくらい泣く
元々長泣きギャン泣きはしない子だったので嫁も困惑
更には俺の育休が終わる2か月後、俺がいないとこんなにも泣き叫ぶ子供を1人で面倒見ることは出来ない、と嫁が不安がっている
俺の仕事は特殊だから育休後は早く帰るのは無理で帰宅は0時前後になるから風呂、寝かしつけは嫁がすることになる
嫁も風呂や寝かしつけを頑張ろうとするけどあまりに泣き叫ぶので情操的にもよくないのでは、と思っていてどうするべきか意見をいただけたらありがたいです

92: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/01(土) 20:54:47.66 ID:p7jT06zL0
自分が何も出来ないなら、泣いてても我慢してもらうしかない
お子さんは慣れるまではつらいかもしれないけど、父親がいなきゃその環境に順応するよ
昼間も奥さんがつらいなら、精神的な問題でも保育園に預けられるだろうからせめて昼でも離れていられるよう預けられるか問い合わせたらどうかな

93: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/01(土) 21:24:25.57 ID:mAS8ZF3o0
>>91
慣れてないだけだから子供のギャン泣きは無視しとけ
お前がやるべきことは嫁のケア

94: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/01(土) 21:47:28.40 ID:6dpN3ANF0
>>91
もともとギャン泣きしなかったのにするようになったのは、そうすればお父さんが慌てふためいて構ってくれると学習したからじゃないの
もちろんそれが悪いってことではなく、そのくらい知恵がついてきたってこと
ギャン泣きしても「今日はお母さんとお風呂だよ、いいなー、何して遊ぶのかなー」みたいに
余裕を持って、でもダメなものはダメとブレずに対応していけば、子供も、泣いてもダメなんだと学習するよ
子供が泣くのは仕様だから情操に悪いなんてことは絶対にない

95: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/01(土) 23:07:23.92 ID:yli/ixAo0
子供は泣くのがお仕事です

96: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/01(土) 23:14:08.37 ID:VmoQA1800
問題はそれを嫁さんが飲み込めるかどうか

-子供の話

error: 右クリックはできませんでした