カテゴリ: 悩み・雑談
私「お姉ちゃんが私の服を勝手に売ってた!酷い!」母「そんなに大切な服なら名前でも書いときなさいよ!」
360: おさかなくわえた名無しさん 2021/02/21(日) 18:53:26.97 ID:zUUP16Kd
自営の家族をヘルプする目的もあって一時的に実家暮らししてるけど、もうイライラが半端ない
いろいろのことは我慢してるけど、私の服を姉が勝手に人に売り渡してるの分かってもう限界がきた
ことの発端は私が買ったばかりの服を家族のものと一緒に洗濯したあと、母が畳んで姉の服にうっかり混入させた
で、それを姉が勝手に売った、という流れ
それなのになぜか私が全部悪いことになった
いろいろのことは我慢してるけど、私の服を姉が勝手に人に売り渡してるの分かってもう限界がきた
ことの発端は私が買ったばかりの服を家族のものと一緒に洗濯したあと、母が畳んで姉の服にうっかり混入させた
で、それを姉が勝手に売った、という流れ
それなのになぜか私が全部悪いことになった
引用元:スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part440

花粉症でマスクを着用していてもくしゃみが止まらない。マスク無しだとずっとくしゃみが出る…カロリー消費してちょっぴり細くならないかな
870: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)14:35:00 ID:???
マスクを着用していてもくしゃみが止まらない
マスク無しだとずっとくしゃみが出る
確かくしゃみとか咳ってわずかながらカロリー消費するから一日中くしゃみ/咳をしていたら三ヶ月後にはちょっぴり細くならないかなと妄想
マスク無しだとずっとくしゃみが出る
確かくしゃみとか咳ってわずかながらカロリー消費するから一日中くしゃみ/咳をしていたら三ヶ月後にはちょっぴり細くならないかなと妄想
引用元:【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART368

私の方が早く帰宅するので毎日仕事終わりの旦那を迎えに行ってるけど…駅から自宅まで徒歩13分だから男性は歩いても大丈夫だよね
700㎏まで乗れるエレベーターに乗った。ベビーカーのママ含め8人目が乗ってきた時ブザーが鳴った。数人がデブな私を見て「あっ…」みたいな顔した
自粛の軽視って3.11が理由な気がしする。と、昨日の地震で思った。今世の中が緊急事態宣言発令中だということを忘れ去っている気がしてならない
439: 名無しさん@おーぷん 21/02/14(日)14:11:08 ID:cA.5q.L1
今のコロナ禍における自粛の軽視って3.11が理由な気がしする。と、昨日の地震で思った。
あの時誰が言うでもなく日本中自粛モードで「東北の人達はあんなに苦しい思いをしているのに遊ぶ訳には…」ってなってたよね。地震なんてほぼ関係なかった西の地域まで。
全国一律TVCMも被災地配慮バージョンだったし
どのチャンネルも津波。大変なことになってしまった、これは関係ないじゃ済まないぞって。
でも実際被害ないならそれより遊んで東北にお金落としてくれた方が有難いんですよっていうのが徐々に広まって「自粛=しなくていい、する方が経済的に困る」みたいな図式が広まりすぎてしまったんじゃなかろうか。
たしかに自粛しすぎは経済がまわらないから困るんだけど、被災しなかった地域の地震事情と全世界人とあまり関わらないようにしなくちゃいけない今では自粛の質というか意味が違うんだけど、
勿論自粛だけが正義だとは思わない。ある程度お金は使わないと。
でも経済がーを好き放題する言い訳として使ってる人も多すぎる気がして、今世の中が緊急事態宣言発令中だということを忘れ去っている気がしてならない。
あの時誰が言うでもなく日本中自粛モードで「東北の人達はあんなに苦しい思いをしているのに遊ぶ訳には…」ってなってたよね。地震なんてほぼ関係なかった西の地域まで。
全国一律TVCMも被災地配慮バージョンだったし
どのチャンネルも津波。大変なことになってしまった、これは関係ないじゃ済まないぞって。
でも実際被害ないならそれより遊んで東北にお金落としてくれた方が有難いんですよっていうのが徐々に広まって「自粛=しなくていい、する方が経済的に困る」みたいな図式が広まりすぎてしまったんじゃなかろうか。
たしかに自粛しすぎは経済がまわらないから困るんだけど、被災しなかった地域の地震事情と全世界人とあまり関わらないようにしなくちゃいけない今では自粛の質というか意味が違うんだけど、
勿論自粛だけが正義だとは思わない。ある程度お金は使わないと。
でも経済がーを好き放題する言い訳として使ってる人も多すぎる気がして、今世の中が緊急事態宣言発令中だということを忘れ去っている気がしてならない。

期間限定の事務パートの面接に行ったら正社員にするかのような面接で質問攻めにあって答えにつまり検討違いの回答したり…とにかく最悪だった
フルタイムパートに何十年もメスが入らないのが不思議
ママ友の実家が裕福な感じで「お父さんの職業は?」と聞いたら教えてくれない。なんだか信用されてないみたいで少し寂しい…
189: 可愛い奥様 2021/02/13(土) 03:57:11.82 ID:0YPDULXw0
相談です。最近よく一緒に買い物やランチする友達(お互い既婚で子持ち)がいるのですが、話していて実家が裕福なんだろうなと感じることが多く、軽い気持ちでお父さんの職業は?と聞いたら教えてもらえませんでした。
気さくなタイプなのに、こればかりは頑なに教えてもらなかったのでかえって気になってしまって。
サラリーマンではなく自宅でできる仕事で、弁護士や医師、政治家ではないとのこと。
その後もう一度聞いたら「もう引退してるし田舎のほうだし、恥ずかしいから」と。
もう親の職業は聞かないほうがいいですよね?
私の親はサラリーマンですが大手だったので貧乏育ちというわけではなく金銭感覚は遠くないと思います。
もしかしてたかられるとか警戒してるのかな、とかなんだか信用されてないのかなとか少し寂しい気持ちになってしまいました。
親の職業って聞かれて嫌ですか?隠したくなる理由って何でしょうか?
気さくなタイプなのに、こればかりは頑なに教えてもらなかったのでかえって気になってしまって。
サラリーマンではなく自宅でできる仕事で、弁護士や医師、政治家ではないとのこと。
その後もう一度聞いたら「もう引退してるし田舎のほうだし、恥ずかしいから」と。
もう親の職業は聞かないほうがいいですよね?
私の親はサラリーマンですが大手だったので貧乏育ちというわけではなく金銭感覚は遠くないと思います。
もしかしてたかられるとか警戒してるのかな、とかなんだか信用されてないのかなとか少し寂しい気持ちになってしまいました。
親の職業って聞かれて嫌ですか?隠したくなる理由って何でしょうか?

喪女の私がリア充の旦那と結婚したけど毎日悲しくて辛くてリア充だった旦那と一緒にいるのが辛いです
127: 可愛い奥様 2021/02/06(土) 09:11:38.33 ID:YiA9hCX20
相談です。私は喪女で初彼氏ができたのが30代でそのまま結婚。初めてももちろんその彼氏(旦那)ですが、旦那は中学高校の時から彼女いてたくさん恋愛して楽しいことして…。どうしても戻れない過去に嫉妬してしまいます。
昨日もオンライン飲みで高校の時の元カノとの情事をちょっと話してたのが聞こえて情緒不安定で泣いてしまいました。あーなんで学生の時もっと頑張らなかったんだろう。頑張れば青春できたかもしれないのに。何もしなかった。毎日悲しくて辛くてリア充だった旦那と一緒にいるのが辛いです。私にないものいっぱい持ってるのが羨ましくて辛い。私にはもう二度と手に入らない過去の甘酸っぱいいい思い出。
昨日もオンライン飲みで高校の時の元カノとの情事をちょっと話してたのが聞こえて情緒不安定で泣いてしまいました。あーなんで学生の時もっと頑張らなかったんだろう。頑張れば青春できたかもしれないのに。何もしなかった。毎日悲しくて辛くてリア充だった旦那と一緒にいるのが辛いです。私にないものいっぱい持ってるのが羨ましくて辛い。私にはもう二度と手に入らない過去の甘酸っぱいいい思い出。
