タグ:専業主婦
20代前半で2歳の子供がいて専業主婦だけどバイトの面接に2件行ったら「旦那さんがかなりしんどいと思いますけど」と言われ落とされた
37: 名無しさん@HOME 2021/03/21(日) 20:51:29.59 0
私は今20代前半で2歳の子どもがいて専業主婦なんだけど少しでも生活費の補填にと4勤2休で働いてる旦那の休みの日と夜勤の数日(履歴書に週2~4日入れますと記入)に働きたいと旦那とかなり話し合って2件バイトの面接に行った
2件共に旦那さんがかなりしんどいと思いますけどって中々気難しい雰囲気になった
夫と話し合った結果なので大丈夫ですみたいな事を言ったけど結局落ちた
妊娠を期に退職することになってしまって共働きじゃないし保育園入れるなんて無理だから休みの日夜勤の時ぐらいにしか入れないのに働くこともできないなんて辛い
2件共に旦那さんがかなりしんどいと思いますけどって中々気難しい雰囲気になった
夫と話し合った結果なので大丈夫ですみたいな事を言ったけど結局落ちた
妊娠を期に退職することになってしまって共働きじゃないし保育園入れるなんて無理だから休みの日夜勤の時ぐらいにしか入れないのに働くこともできないなんて辛い

コロナ禍で会社の業績が悪化して同僚の奥さんが専業主婦からパート始めた。共働きの私を散々disってたので心の中ではちょっとスカッとした
804: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)08:45:33 ID:BS.w6.L1
このコロナ禍で社の業績が悪化し、
残業禁止、ボーナスカットになってしまった。
うち(私は女)は共働きなのでそれでもなんとかなっているが、
同僚(男)の家は奥さんが専業主婦だったのでピンチになったらしい。
残業禁止、ボーナスカットになってしまった。
うち(私は女)は共働きなのでそれでもなんとかなっているが、
同僚(男)の家は奥さんが専業主婦だったのでピンチになったらしい。
引用元:その神経がわからん!その63

子無しの専業主婦(32)だけど「ヒマにならない?」「社会と繋がっていないと視野が狭くならない?」と叩かれる事ありすぎて草生える
196: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)15:00:50 ID:7aY
32歳、専業主婦です。子供はいません。この自己紹介だけで叩かれる事ありすぎて草生えるわ。
「ヒマにならない?」「子どもは作らないの?」
「社会と繋がっていないと、視野が狭くならない?」
と、上品ぶったおばんに限って、微妙に顔を歪めながらこんなセリフを口にする。
「仕事も子供もなくて、1日、何してるの?」
と、よく聞かれるけど、午前中はだいたいヨガかジムで汗を流し、その後ご近所さんとランチ。食べずに帰ることもある。
エステや買い物に行き、夜は外でディナーを食べるか、家でワインを飲みながら映画や読書を楽しんで、ゆっくりしています。
「ヒマにならない?」「子どもは作らないの?」
「社会と繋がっていないと、視野が狭くならない?」
と、上品ぶったおばんに限って、微妙に顔を歪めながらこんなセリフを口にする。
「仕事も子供もなくて、1日、何してるの?」
と、よく聞かれるけど、午前中はだいたいヨガかジムで汗を流し、その後ご近所さんとランチ。食べずに帰ることもある。
エステや買い物に行き、夜は外でディナーを食べるか、家でワインを飲みながら映画や読書を楽しんで、ゆっくりしています。

コロナが500人超えした東京の喫茶店で呑気にママ会してるの。近所の公園でもママ会してるの。あいつらなんなの?ほんと専業主婦ウザすぎ
彼に「(私が)大学を卒業したら結婚するし、お前は就活しなくていいよ」と言われた。婚約もしてないのに無責任発言の彼に引いた
417: 名無しさん@おーぷん 20/10/28(水)11:30:10 ID:Ne.n6.L1
来年から就活を始める予定なのですが、「(私が)大学を卒業したら結婚するし、おまえは就活しなくていいよ」と彼氏に言われています。
今年のインターンシップは開催が遅れたりそもそも開催自体がなくなったりと、就活も苦戦する予感がしてます。
それでもできる限りの準備はしておきたいと彼に会う頻度を減らしていたのだけども、彼にはコロナ禍で無理して就活しなくても自分が支えるといったことを言われました。
彼には悪いのですが、完全に信用できません。
申し訳ないのだけれども、彼は恋人間の雰囲気を盛り上げるために結婚という言葉を持ち出したようにしか思えません。
確かに彼は社会人で年齢の割に稼いでいる方です。結婚して私が主婦になっても平気でしょう。
でももし彼の気が変わったら?
内定ゼロの私は卒業後に露頭に迷ってしまいます。それが怖い。
彼が本気なら婚約とかそういう話になりますよね?
プロポーズもなにもないのに、簡単に結婚だなんて言う彼に不信感が拭えません。
今年のインターンシップは開催が遅れたりそもそも開催自体がなくなったりと、就活も苦戦する予感がしてます。
それでもできる限りの準備はしておきたいと彼に会う頻度を減らしていたのだけども、彼にはコロナ禍で無理して就活しなくても自分が支えるといったことを言われました。
彼には悪いのですが、完全に信用できません。
申し訳ないのだけれども、彼は恋人間の雰囲気を盛り上げるために結婚という言葉を持ち出したようにしか思えません。
確かに彼は社会人で年齢の割に稼いでいる方です。結婚して私が主婦になっても平気でしょう。
でももし彼の気が変わったら?
内定ゼロの私は卒業後に露頭に迷ってしまいます。それが怖い。
彼が本気なら婚約とかそういう話になりますよね?
プロポーズもなにもないのに、簡単に結婚だなんて言う彼に不信感が拭えません。
引用元:スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part130

【イラッ】夫に「専業主婦させてあげてるんだからもっと家事を頑張って」と言われて呆れた→あんたと義母が専業になって欲しいと頭下げてきたんだろが!
197: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)09:02:36 ID:cR.v8.L4
夫に「専業主婦させてあげてるんだからもっと家事を頑張ってもらいたい。」と言われて呆れた。
まず【させてあげてる】って何?
一体いつ私が「専業主婦にして~☆」なんて言った?
「俺に着いてきてほしい!結婚してくれ!」とプロポーズしてくれたから仕事が大好きだったけど、
「たとえどこに行っても『仕事が無い!どうしよう!』なんて事のない職業だし。」って事で共働きを条件に夫について行ったけど、結婚した直後に義父が病気で倒れ、かなり体格の良い義父を小柄な義母だけじゃ介護出来ないので助けてほしいと、夫と義両親から頭を下げられたからせっかく決まってた職場を断って家に入ったのは都合良くお忘れですか?
まず【させてあげてる】って何?
一体いつ私が「専業主婦にして~☆」なんて言った?
「俺に着いてきてほしい!結婚してくれ!」とプロポーズしてくれたから仕事が大好きだったけど、
「たとえどこに行っても『仕事が無い!どうしよう!』なんて事のない職業だし。」って事で共働きを条件に夫について行ったけど、結婚した直後に義父が病気で倒れ、かなり体格の良い義父を小柄な義母だけじゃ介護出来ないので助けてほしいと、夫と義両親から頭を下げられたからせっかく決まってた職場を断って家に入ったのは都合良くお忘れですか?
引用元:スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part128

【イラッ】末っ子が寝てから自分の時間を堪能してたら0時を過ぎて旦那に「専業主婦が家事もロクにこなさないで夜更かしするな」と言われるのが腹立つ
【ゴミクズ男】夫「専業主婦なら俺が鼻をかんだティッシュを拾って捨てるのは当然だろ」→専業主婦なら当たり前なの?
92: 名無しさん@おーぷん 20/08/06(木)07:10:03 ID:l7.wo.L3
ちょくちょく話題にのぼる話かなと思うんだけど、夫の鼻かんだティッシュを拾って捨てるのも専業主婦なら当たり前?
玄関からリビングまでを転々と服を脱ぎ散らかしていく夫の後ろを侍女よろしく回収しながら付いていくのも専業主婦なら当たり前?
仕事で疲れてる夫の睡眠を邪魔しない為に、子供達が夜泣きしないよう一晩中抱っこしとくのは専業主婦なら当たり前?
「風邪ひいて食事が作れないからうどんでも買ってきてほしい、子供達も食べられるから。」と頼んだら自分だけ外で食べてきて、「子供達は見とくからコンビニ行っておいで。早く戻ってね。」と行かされるのも専業主婦なら当たり前?
もう夫のいう「これぐらい専業主婦なら当たり前だよ。」の言葉が嘘なのか本当なのかもわからない。
溶けて無くなってしまうくらい眠りたい。
玄関からリビングまでを転々と服を脱ぎ散らかしていく夫の後ろを侍女よろしく回収しながら付いていくのも専業主婦なら当たり前?
仕事で疲れてる夫の睡眠を邪魔しない為に、子供達が夜泣きしないよう一晩中抱っこしとくのは専業主婦なら当たり前?
「風邪ひいて食事が作れないからうどんでも買ってきてほしい、子供達も食べられるから。」と頼んだら自分だけ外で食べてきて、「子供達は見とくからコンビニ行っておいで。早く戻ってね。」と行かされるのも専業主婦なら当たり前?
もう夫のいう「これぐらい専業主婦なら当たり前だよ。」の言葉が嘘なのか本当なのかもわからない。
溶けて無くなってしまうくらい眠りたい。
引用元:スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part127
