タグ:挨拶
普段はバス通園だけど今朝は幼稚園に送っていった。同じクラスのママさんに挨拶したのに無言で会釈だけ…なんだあれ、朝から気分悪い
84: 可愛い奥様 2015/03/17(火) 09:01:01.46 ID:1PUhQn0j0
いつもはバス通園だけど今朝は幼稚園に用事があったので送っていった。
同じクラスのママさんにおはようございます。といったのに無言でうなずくだけ。なんだあれ。朝から気分悪い。
同じクラスのママさんにおはようございます。といったのに無言でうなずくだけ。なんだあれ。朝から気分悪い。
85: 可愛い奥様 2015/03/17(火) 09:30:29.11 ID:cBEjrSKh0
>>84
幼稚園でも小学校でも、一定数いるような気がするよ。挨拶できないお母さん。
幼稚園でも小学校でも、一定数いるような気がするよ。挨拶できないお母さん。
引用元:◇子蟻のチラ裏(..)φ71◇

お向かいの奥さんは私が挨拶すると返してくれるけど相手からは絶対に挨拶してこない。私、舐められてます?
371: 可愛い奥様 2021/01/15(金) 09:35:13.27 ID:BR3LovyZ0
こちらから挨拶すると笑顔で返してくれるけど、相手からはどれだけ姿が確認できていても挨拶してくれないっていうのはどう言う意味があるんでしょうか?
嫌いだけど、挨拶されたら世間体的に挨拶返す感じでしょうか?
挨拶するほどの仲でもないって事ですかね
それならこちらからも挨拶するのやめたほうがいいんでしょうか?
相手は家の間が1mくらいの隣だったり、生活用道路挟んだお向かい、斜めお向かいなど超近所の人です
相手のお子さんと同じ小学校にうちの子が通っていますが、学年が違うため遊んだりはしません
働いてたりするので、他に接点はありません
嫌いだけど、挨拶されたら世間体的に挨拶返す感じでしょうか?
挨拶するほどの仲でもないって事ですかね
それならこちらからも挨拶するのやめたほうがいいんでしょうか?
相手は家の間が1mくらいの隣だったり、生活用道路挟んだお向かい、斜めお向かいなど超近所の人です
相手のお子さんと同じ小学校にうちの子が通っていますが、学年が違うため遊んだりはしません
働いてたりするので、他に接点はありません

新婚だけど正月に嫁の実家行きたくねー。こいつら家族誰一人「コロナだし今年ぐらいは集まるの辞めよう」って奴がいない事にビックリ
-
- カテゴリ:
- 義実家(ウト,トメ,コトメ)
15: 名無しさん@HOME 2020/12/31(木) 02:11:37.43 0
今年1月に結婚したんだが正月嫁の実家行きたくねーわ。
高齢者もいるのに何十人も集まってどんちゃん騒ぎするみたいだし、結婚の挨拶行った時義父に「ウチは家族の集まりを大切にしてるから」とか釘刺されたし。
こいつら家族誰一人「コロナだし今年ぐらいは集まるの辞めよう」って奴がいない事にビックリ。
コロナ言い訳にして行かなかった場合、コロナ収まった時に言い訳できなくなるし。
なんか義弟の嫁は連れ子いるみたいでキモすぎるし。
マジでアホな家族って嫌だわ。
高齢者もいるのに何十人も集まってどんちゃん騒ぎするみたいだし、結婚の挨拶行った時義父に「ウチは家族の集まりを大切にしてるから」とか釘刺されたし。
こいつら家族誰一人「コロナだし今年ぐらいは集まるの辞めよう」って奴がいない事にビックリ。
コロナ言い訳にして行かなかった場合、コロナ収まった時に言い訳できなくなるし。
なんか義弟の嫁は連れ子いるみたいでキモすぎるし。
マジでアホな家族って嫌だわ。
引用元:【常識?】 義実家おかしくない? 118【非常識?】

旦那と外出中に旦那の友達によく会います。旦那は私を紹介しないので一人でポツーンとしてるけど一般的に嫁はどんな対応したらいいの?
141: おさかなくわえた名無しさん 2016/09/19(月) 22:44:43.60 ID:M7Qpyvil
旦那の友達や知り合い、親戚によく会います。
その時、先方は檀那だけを引き止め、話し始める。
私ポツーン。なんとか「こんにちは」と入っていくのがやっと。
皆さんこういう場合どうされてますか?
隣で黙ってニコニコ?
自分から積極的に、「どーもー妻です」?
私としては、先方と話に夢中になって放置する旦那に物申したい。
話し始める前にスマートに、「こちら俺の嫁の何何」って導入部分だけ作ってほしい
(気が利かないから絶っったい出来そうにないけど。)
一般的に嫁とはどんな対応するもんなのでしょうか?
その時、先方は檀那だけを引き止め、話し始める。
私ポツーン。なんとか「こんにちは」と入っていくのがやっと。
皆さんこういう場合どうされてますか?
隣で黙ってニコニコ?
自分から積極的に、「どーもー妻です」?
私としては、先方と話に夢中になって放置する旦那に物申したい。
話し始める前にスマートに、「こちら俺の嫁の何何」って導入部分だけ作ってほしい
(気が利かないから絶っったい出来そうにないけど。)
一般的に嫁とはどんな対応するもんなのでしょうか?
引用元:スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part290
