672: 名無しさん@HOME 2021/07/22(木) 08:47:46.03 0
旦那の実家には雨戸がない
だから旦那は雨戸閉めないで寝る
慣れてる旦那はぐーぐー寝るけど
私は明け方には外の気配で目が覚めてしまう
話し合いの結果雨戸は閉めて寝て
先に起きる私が開けることにしたんだけど
雨戸開ける音で目が覚めると旦那が不機嫌
面倒くさい
だから旦那は雨戸閉めないで寝る
慣れてる旦那はぐーぐー寝るけど
私は明け方には外の気配で目が覚めてしまう
話し合いの結果雨戸は閉めて寝て
先に起きる私が開けることにしたんだけど
雨戸開ける音で目が覚めると旦那が不機嫌
面倒くさい
673: 名無しさん@HOME 2021/07/22(木) 09:00:08.61 0
>>672
うちの旦那は常識無いタイプなんだけど雨戸ある家に引っ越した当初「カーテンあるから雨戸閉めなくていいか」って言ってたの思い出すわ
あと「雨降ってるから今日は雨戸開けなくていいか」も
雨戸開けは旦那の仕事にしたらどうかしら
うちの旦那は常識無いタイプなんだけど雨戸ある家に引っ越した当初「カーテンあるから雨戸閉めなくていいか」って言ってたの思い出すわ
あと「雨降ってるから今日は雨戸開けなくていいか」も
雨戸開けは旦那の仕事にしたらどうかしら
674: 672 2021/07/22(木) 09:05:39.31 0
>>673
ありがとう
雨戸開けるのを旦那の仕事にしたら
閉めないで寝る事に戻ると思う
寝室のカーテンもレースのしかしない主義なので
窓の外に日よけシェードつったわ
とにかく朝明るくなることで目覚めたい男なんだ
ありがとう
雨戸開けるのを旦那の仕事にしたら
閉めないで寝る事に戻ると思う
寝室のカーテンもレースのしかしない主義なので
窓の外に日よけシェードつったわ
とにかく朝明るくなることで目覚めたい男なんだ
675: 名無しさん@HOME 2021/07/22(木) 09:21:23.49 0
道産子だから雨戸に馴染みがないわ
寝る時に閉めるの?暗くなったら閉めるの?
寝る時に閉めるの?暗くなったら閉めるの?
678: 672 2021/07/22(木) 09:46:36.88 0
>>675
近所は大体夕方6時とかには閉めるよ
夕飯の支度始める前とかのタイミング
旦那は青森なんだけど雪国は凍るから雨戸ないと言われたけど北海道もそうなの?
近所は大体夕方6時とかには閉めるよ
夕飯の支度始める前とかのタイミング
旦那は青森なんだけど雪国は凍るから雨戸ないと言われたけど北海道もそうなの?
680: 名無しさん@HOME 2021/07/22(木) 09:49:39.94 0
>>674
雨戸閉めるのはあなたにしたら?
どこにお住まいか知らないけどレースだけなんて空調効率も悪くなるし冬寒く無いのかしら
夜なんか電気つけたら部屋の中丸見えになりそうだし
雨戸閉めるのはあなたにしたら?
どこにお住まいか知らないけどレースだけなんて空調効率も悪くなるし冬寒く無いのかしら
夜なんか電気つけたら部屋の中丸見えになりそうだし
>>675
雨戸あった方が外気が遮断出来て暖かそうだけど…
暗くなったら閉めるのよ
682: 名無しさん@HOME 2021/07/22(木) 09:51:48.85 0
北海道は基本的に二重窓
気密性の高い住宅だから防寒の意味の雨戸はいらない
冬の室内は関東の方が寒い
気密性の高い住宅だから防寒の意味の雨戸はいらない
冬の室内は関東の方が寒い
684: 672 2021/07/22(木) 10:46:10.29 0
>>680
雨戸閉めるのも開けるのも私よ
旦那はずっと開けとけ派
レスくれた人に旦那に開けさせたら?って言われたから
それは無理だろうって意味で書いた
外からなんか覗くやついねーよって言うのが旦那の意見
いや夜歩いてたら透けて見える家あるよって言ったら
お前は人の家じろじろ見るのかって斜めから言われたw
とりあえず今は私が閉めて私が開けてるから夜電気つけても大丈夫
雨戸閉めるのも開けるのも私よ
旦那はずっと開けとけ派
レスくれた人に旦那に開けさせたら?って言われたから
それは無理だろうって意味で書いた
外からなんか覗くやついねーよって言うのが旦那の意見
いや夜歩いてたら透けて見える家あるよって言ったら
お前は人の家じろじろ見るのかって斜めから言われたw
とりあえず今は私が閉めて私が開けてるから夜電気つけても大丈夫
687: 名無しさん@HOME 2021/07/22(木) 12:06:32.45 0
北海道から本州に嫁いだが、嫁ぎ先はほとんど雨戸を閉めない家で北海道に住んでいた頃とあまり変わらなかった
台風の時はさすがに閉めるが
ちなみにうちは雨戸じゃなくてシャッターだけど
台風の時はさすがに閉めるが
ちなみにうちは雨戸じゃなくてシャッターだけど