おすすめ人気記事

 

姑・舅・小姑 コメント 0

義実家で同居してるから子供が喋った時や季節のイベントなど家族だけでお祝いしたいのにトメがいるのが本当に辛い

579: 名無しさん@HOME 2021/06/14(月) 06:44:50.45 0
家族の楽しい時も辛い時も全ての瞬間にトメがいるのが本当に辛い
子どもが初めて喋ったとか、季節のイベントとかも小さい今だけなんだし家族だけでお祝いして楽しみたかったな
もし私が若くして余命宣告があれば旦那と子ども達だけで過ごしたいって言おう

引用元:旦那親との同居がたまらなく嫌 part21

585: 名無しさん@HOME 2021/06/14(月) 15:20:20.12 0
>>579
余命宣告されたら~って妄想私もするわw
それでもうちの旦那はママンも家族の一員だ!って言うだろうから、子供連れて実家に戻って地元の家族や友達と過ごした方が平和だなって結論に達する

586: 名無しさん@HOME 2021/06/14(月) 16:14:21.85 0
>>585
余命宣告されなくても今からそうすれば?

580: 名無しさん@HOME 2021/06/14(月) 08:15:04.36 0
>>579わかるわ
子育て一回やったんだからしゃしゃり出てくるなよって思う
レギュラーメンバーですみたいな顔で当然のように入ってくるの理解できない

田舎に住んでるんだけど、長男は実家で同居が常識
近所だけでも同居に耐え兼ねて出ていった人や子供の県外進学についていったお嫁さんが4人いる
みんな旦那さんと仲が悪い訳じゃなく義両親が死んだら戻ってくるって離婚はしてないと聞いた
どこの旦那さんも小さい頃からお前が跡継ぎだと刷り込まれ続けて周りも全部そうだし、息子が出ていこうものなら発狂しそうな親のせいで家を捨てられない人ばかり、呪われた地域だなと思ってる

581: 名無しさん@HOME 2021/06/14(月) 12:04:55.88 0
県外進学についてくって実際あるんだね
考えてるの自分だけだと思ったわ

582: 名無しさん@HOME 2021/06/14(月) 12:20:04.94 0
子供の立場だと本気で嫌だけどね

583: 名無しさん@HOME 2021/06/14(月) 13:44:34.80 0
そうかな?母親との関係性にも依るけど、医学部とか勉強忙しいし研修医になったりしたら家にいられないから親が帯同する話、時々聞く

-姑・舅・小姑

error: 右クリックはできませんでした