おすすめ人気記事

 

子供の話 コメント 0

子供が私の耳にネズミの糞を入れた。糞が入っても病原菌が脳までいかないよね?不安で不安で仕方ない

647: 名無しさん@おーぷん 21/06/14(月)22:14:28 ID:ua.xl.L1
息子は他人の耳の中に異物を入れることが大好き
前は動物の糞だっだが、最近は寄生虫とかに興味を持ってて、それを他人の耳の穴に入れたがる
ダメだと言っても全く聞く耳を持たない
発達障がいだと診断されているからなのか拘りが本当に強い
来年は中学生だし、それまでには止めさせたいけど、どうしたらいいのかわからない
一昨日耳に入れられたネズミの糞がまだ出てこない

引用元:何を書いても構いませんので@生活板107

648: 名無しさん@おーぷん 21/06/14(月)22:17:03 ID:zA.kt.L1
>>647
息子カラスなん?

649: 名無しさん@おーぷん 21/06/14(月)22:17:38 ID:bZ.nb.L1
>>647
それまずい
今のうちに専門機関の助けを求めてね
生きた寄生生物なんて他人の耳か口へなんてなったら大変だと思います
マジヤバすぎ

650: 名無しさん@おーぷん 21/06/14(月)22:24:02 ID:ua.xl.L1
>>648
人間だよ

>>649
私もヤバイと思うけど、どこに相談したら助かるのかわからない
そして息子は好きな場所以外は連れていこうとすると叩いたり引っ掻く
生きた寄生虫って耳に入っても脳までいかないよね?
糞が入っても病原菌が脳までいかないよね?
もう不安で不安で仕方ないけど、どうしたらいいかわからない

651: 名無しさん@おーぷん 21/06/14(月)22:40:04 ID:bZ.nb.L1
>>650
真剣に話すね
すぐに!言いにくいけど障害児の対応をしてくれてるとこへSOSを!

どうか助けて下さい!!と住まいのある地域の療育を行う機関、分からなければ住んでる自治体の役所、保健所(今コロナで対応不可かも)の地区担当の保健師なりへ助けを求めて下さい
ものによっては寄生虫は怖ろしいし
その寄生虫に小さなダニやノミ、小さな寄生生物がいるケースもあるよ
健常者と異なるけど、展開によっては傷害罪にもなりかねない

貴女は1人で良くこれまで頑張ったんだ
もう親だけで解決のレベルは越えてるから、すぐに国・自治体へ助けて下さい!って連絡を明日にも
急いでね

656: 名無しさん@おーぷん 21/06/14(月)23:24:00 ID:ua.xl.L1
>>651
よくわからないので、役所で話を聞いてみます
ありがとう詳しく書いてくれて
息子の異常行動にはもう心底疲れきっています
よその子の耳に何か入れた場合、相手が警察呼んだらくるのかな
もういっそきてくれ
頼むから

652: 名無しさん@おーぷん 21/06/14(月)22:45:05 ID:tm.kt.L1
息子が実在するとして、
まさか通常学級に入れるつもりなんだろうか。

653: 名無しさん@おーぷん 21/06/14(月)22:49:02 ID:bZ.nb.L1
>>652
それは書いてないから判らないが
療育の教育をちゃんと受けられるルートを選択しないとヤバいと思う
周囲の人にもその子にも

657: 名無しさん@おーぷん 21/06/14(月)23:38:24 ID:ua.xl.L1
>>653
現在普通学級
中学もその予定
今から療育を受けられるのか、役所に行ったときに確認する

659: 名無しさん@おーぷん 21/06/14(月)23:45:08 ID:tm.nb.L1
貴女にもケアが必要そうだ

660: 名無しさん@おーぷん 21/06/14(月)23:47:20 ID:bZ.nb.L1
苦労してきたんだろうね
少しの時間とか、臨時でも誰かの助けを得て、お子さんから少しでも離れて休めない?
お子さんには診断がついてるなら、公的なヘルパーさんとか使えないのかな
貴女は少しでも心身を休めた方が良いと思う

『役所の保健福祉課とかの保健師さんや市民相談室』とか、昔とは違ってかなり親切な人達は多いよ
思うように対応してくれないなら、障害のある子供と親を助けてくれるNPOなんかも今は各地にあるよ
(タイミング良く他レスでもあるけど、新興宗教関連は注意しなきゃいけないが)

思い通りに進まないなら、他とかここでまた聞くのも手だと思う
困った時、苦しい時に助けを求めるのは恥ずかしいことじゃないからね
落ち込むな、まだまだ手はある

-子供の話

error: 右クリックはできませんでした