おすすめ人気記事

 

職場の愚痴 コメント 0

再就職の面接で「旦那が外国人で年に一度、帰国するので7日くらいまとめて有給取るのは可能ですか?」面『もちろん!繁忙期じゃなければね』→ところが

871: おさかなくわえた名無しさん 2020/10/12(月) 02:44:10.83 ID:+Oau2bp+
結婚して地元を離れ、引越し先で再就職する時に面接で「旦那が外国人で年に一度、帰国するので7日くらいまとめて有給取るのは可能ですか?」と聞いたら「もちろん!繁忙期じゃなければね」と言われた。
私の資格を持ってる人が、どうしても必要で面接の時点で「ぜひうちで働いて欲しい」と言われ、そこで働く事にした。

有給が取れるようになってから、会社の繁忙期を外した秋に、土日祝日と絡めて帰国しようと計画してたので6日間の有給を申請したら
「他の社員は、そんなとり方しない。せめて三連休まで。あなたの業務でそんなに穴を開けられられない事くらい分かるよね?」と言われたから「最初の面接の時にお話してたはずです」と言ったら「じゃあ、状況が変わったんだよ」と面倒くさそうに言われた。

引用元:その神経が分からん!part470

有給が取れない事より、面接でニコニコと、あんな簡単に嘘つくんだ…、こいつチョロそうだから嘘ついて雇ってしまえばこっちのもん!って思ってたのかなぁ…って、そっちの方がショックだった。
帰って旦那に話したら「もう辞めてしまえば?もしかしたら産休や育休の話も嘘かもよ?」と言われ、確かに面接で聞いた産休育休制度は充実してて、いつか子供を考えてる私には丁度いいなと思ってたけど
いざ子供産む時に「制度はあるけど使えない」って言われたりするのかな、と思うと会社自体を信用出来なくなって、退職を申し出た。

そしたら会社側は、私がみんなと足並みを揃えない。みんな我慢してるのに。社会人なんだからその辺の状況考えなよ、他の人はどう思うよ?みたいな説教をされた。
しかも「資格手当の分、みんなより給料を貰ってるんだから、本来なら人の倍働かないと」って。
資格の分の給料上乗せなのに、なんで時給換算みたいな事言われるの?と思って退職の意志を曲げず無事に退職した。

辞めたのが1年前なんだけど、こないだの金曜日にその辞めた会社から電話があって「枠空いたんで良かったら戻って来ませんか?有給の事ならもう大丈夫ですよ」だって。
「もう大丈夫」って何だよ。戻る訳ないじゃん。どうせ嘘つくんだし。まじ神経分からん。

872: おさかなくわえた名無しさん 2020/10/12(月) 06:24:59.36 ID:QVs0H6ln
>>871
企業の神経がわからんのは当然として
有休をとるのは権利だからいいけど、6日いないのは困るっていう企業の気持ちもわかる
難関資格持ちなら数も少ない、資格給を払ってるから給料相応の働きをしてほしいという気持ちね
そして慣例として企業の中には年末年始休暇や夏季休暇以外に6連休の人がいなかったから
6連休したいって言われて面食らったのかもよ
日本ではそういう連休に帰省やレジャーをまとめてやるのが普通だし
871の給料がいいのは資格があるから、というのを逆手にとれば
資格があるから給料をよくしてるわけで、それ以外の要素(今回で言えば有休の取り方)は他の社員と同等にしますってことじゃない?
6連休を認めた面接官と現場の人が違うなら見てる世界も違うしさ

874: おさかなくわえた名無しさん 2020/10/12(月) 07:02:51.65 ID:3u1bn+8w
>>872
始めに7日間有給取得可否の確認取ってるじゃん。

875: おさかなくわえた名無しさん 2020/10/12(月) 07:46:18.84 ID:vXII0FZs
>>874
>>872は面接官と現場の上司が違うなら約束が保護にされても仕方ないと言ってる
無理矢理喧嘩両成敗的な会社擁護してどんな気分かは知らない

879: おさかなくわえた名無しさん 2020/10/12(月) 10:01:49.58 ID:RWp0DluS
>>872
現場の上司によるよねって話だけど採用面接時の条件が現場に伝わってないのは会社が糞でしょう
何年も勤めて異動異動で面接時の条件が上長に伝わってない部署ならまだしも
まともな会社なら零細企業だって>>871を退職させた上長がマイナス評価になるのが普通
そんな上長の言い分だとそもそも7連休だって本当に仕事が回らないのか単に部署のモラルの話か
分からん内容だしね
色々調整したけど長期連休は無理って話ならその上長の言い分はもっともだけど読む限りは
そこまで調整してなさそう

881: おさかなくわえた名無しさん 2020/10/12(月) 10:25:49.60 ID:uPA6X815
>>872
ばーかちゃんと聞いて了解取ってるのに。

882: おさかなくわえた名無しさん 2020/10/12(月) 10:39:05.68 ID:82ys53ys
>>872の考えだと面接時にきちんと持病や通院、介護中の旨を申告して採用されたのにいざ勤務開始したら現場ではそんなの聞いてない休むなんて非常識~って責め立てられて退職せざるを得なくなるケースも仕方ないってなるのかなw
面接官の意味ないな

883: おさかなくわえた名無しさん 2020/10/12(月) 11:30:35.08 ID:uPA6X815
だいたい会社側の立場を擁護するやつってほんとアホ

888: おさかなくわえた名無しさん 2020/10/12(月) 12:48:16.70 ID:GrRatUcL
>>883
社畜ごときが騒いでも戯言にすぎないw
せめて20%ぐらい株を持ってから文句言えよw
使い捨てw

891: おさかなくわえた名無しさん 2020/10/12(月) 13:07:59.35 ID:82ys53ys
>>888
ブラック企業の経営サイド()が言いがちですねw

909: おさかなくわえた名無しさん 2020/10/12(月) 19:35:14.65 ID:hl0hTx0M
>>883
>>872は元の話にはない妄想の仮定の話をしてドヤってるからな

910: おさかなくわえた名無しさん 2020/10/12(月) 23:50:38.20 ID:KKv1Urup
>>872みたいに同意しつつ反論するの流行ってるの?
前にもどこかで見たような気がする

911: おさかなくわえた名無しさん 2020/10/13(火) 06:40:20.95 ID:6YPXbGrC
>>910
こういう言い回しは昔からあるよ
一見、公平そうに見せかけ実は偏りすぎて決めつけ調になる

895: 871 2020/10/12(月) 14:01:35.14 ID:+Oau2bp+
>>871です。
私の資格では働く部署は決まってるので(むしろその部署の人員補充の求人だった)上司も面接にいた。
その時、上司は「旦那さんの国はどちらですか?」と聞いてきたので話した。
とある広い国の田舎の方なので直行便がなく、帰るのに1日以上かかる話をしたら「へぇー!大変ですね!でもいいですね。綺麗な国ですよね~」なんて雑談もしたのに、忘れてるのか最初から有給取らせるつもりがないから覚える気がなかったのか。

資格持ちでその分払ってるから給料相応の働きをして欲しい気持ちが分かる人もいるみたいだけど、それは勤務時間内の話でしょう。
資格なくて給料安ければ「まぁ給料安いし仕方ない、好きに有給取っていいよ」ってなる訳でもないし。

勤務状況で「その期間の有給は無理」ではなく頑なに「みんなそんな有給の取り方はしないから無理」ばっかりだったから納得出来なかった。

896: おさかなくわえた名無しさん 2020/10/12(月) 15:20:38.76 ID:I/4A4VUJ
>>895
そんな青筋立ててムキにならなくても大丈夫w

897: おさかなくわえた名無しさん 2020/10/12(月) 15:48:00.74 ID:MQeW4VGr
>>896
糞乙

898: おさかなくわえた名無しさん 2020/10/12(月) 15:49:37.66 ID:pnrLvl/W
>>895
おつかれさま。
里帰りがしやすくて、資格の生かせる新しい職場が見つかりますように。

-職場の愚痴

error: 右クリックはできませんでした