496: 名無しの心子知らず 2011/03/08(火) 23:10:48.54 ID:HwoU/eW3
泥じゃなくて譲渡?かもだけど。
バスで赤ちゃん抱っこして座ってる人がいて、子どもに小さなお菓子(未開封)を持たせてた。
その赤ちゃんが近くの4歳くらいの子に、「どうぞ」みたいにお菓子を差し出したら、
その子はお菓子を受け取って、母親らしき人は「あら~、よかったわね」って言って
そのままバスを降りちゃった。
赤ちゃん抱っこしてた人は「え・・・」みたいな感じで言葉も出ない風でそのまま見送ってた。
そのまましばらく親子の背中を見守ったあと、「・・・持ってっちゃったね・・・」って
赤ちゃんに話しかけてた。
周りもあっけにとられてて誰も何も言えない雰囲気だった。
バスで赤ちゃん抱っこして座ってる人がいて、子どもに小さなお菓子(未開封)を持たせてた。
その赤ちゃんが近くの4歳くらいの子に、「どうぞ」みたいにお菓子を差し出したら、
その子はお菓子を受け取って、母親らしき人は「あら~、よかったわね」って言って
そのままバスを降りちゃった。
赤ちゃん抱っこしてた人は「え・・・」みたいな感じで言葉も出ない風でそのまま見送ってた。
そのまましばらく親子の背中を見守ったあと、「・・・持ってっちゃったね・・・」って
赤ちゃんに話しかけてた。
周りもあっけにとられてて誰も何も言えない雰囲気だった。
499: 名無しの心子知らず 2011/03/08(火) 23:30:25.80 ID:h5IFaxGc
>>496
それだけじゃなんとも。
人からお菓子もらってお礼言わなかったのが何だかなーと思うけど、
降りるタイミングで準備してて、誰からもらったのか見てなかったのかもしれないし。
単なる勘違いであって、泥でもなんでもないと思う。
それだけじゃなんとも。
人からお菓子もらってお礼言わなかったのが何だかなーと思うけど、
降りるタイミングで準備してて、誰からもらったのか見てなかったのかもしれないし。
単なる勘違いであって、泥でもなんでもないと思う。
506: 名無しの心子知らず 2011/03/08(火) 23:53:52.14 ID:S7TIeTp5
>>499
>降りるタイミングで準備してて、誰からもらったのか見てなかったのかもしれないし。
>単なる勘違いであって、泥でもなんでもないと思う。
そもそも赤ちゃんが食べる用のお菓子だよ?大人が子どもにあげるお菓子と違うよ。
赤ちゃんのママがくれる場合は、大人が話しかける声や気配は感じるものでしょ?
少なくとも496や周りはこの状況を見てあっけにとられてたわけだし
違和感があったんだと思う。
>降りるタイミングで準備してて、誰からもらったのか見てなかったのかもしれないし。
>単なる勘違いであって、泥でもなんでもないと思う。
そもそも赤ちゃんが食べる用のお菓子だよ?大人が子どもにあげるお菓子と違うよ。
赤ちゃんのママがくれる場合は、大人が話しかける声や気配は感じるものでしょ?
少なくとも496や周りはこの状況を見てあっけにとられてたわけだし
違和感があったんだと思う。
501: 名無しの心子知らず 2011/03/08(火) 23:41:59.31 ID:sWPEGPLm
>>499
誰からもらったもんでも顔見て礼くらい言うだろ普通。
泥でもなんでもないと言い切るのはどうかとおも。
誰からもらったもんでも顔見て礼くらい言うだろ普通。
泥でもなんでもないと言い切るのはどうかとおも。
505: 名無しの心子知らず 2011/03/08(火) 23:53:06.30 ID:h5IFaxGc
>>501
そうかねえ。
今まさに降りるところで、誰がくれたか子に聞いてお礼言ってたら、
かえってバス止めてみんなに迷惑だと思ったのかもよ?
あんまり擁護するつもりはないけど、そこまで責められる行動じゃないと思う。
礼儀知らずではあるだろうけど、泥じゃないじゃん、奪ってないし。
そうかねえ。
今まさに降りるところで、誰がくれたか子に聞いてお礼言ってたら、
かえってバス止めてみんなに迷惑だと思ったのかもよ?
あんまり擁護するつもりはないけど、そこまで責められる行動じゃないと思う。
礼儀知らずではあるだろうけど、泥じゃないじゃん、奪ってないし。
507: 名無しの心子知らず 2011/03/09(水) 00:02:08.06 ID:q22Zc4AK
>>505
つまり相手は目線だけでも振り返って礼を言う、という動作をも惜しむセコだったってことですね、分かりま…せん。
阿呆か。おっと失礼口が勝手に。
とりあえずあなたのことは自己紹介乙と思うことにする。
これからは気を付けてネ!
つまり相手は目線だけでも振り返って礼を言う、という動作をも惜しむセコだったってことですね、分かりま…せん。
阿呆か。おっと失礼口が勝手に。
とりあえずあなたのことは自己紹介乙と思うことにする。
これからは気を付けてネ!
504: 名無しの心子知らず 2011/03/08(火) 23:50:01.86 ID:QdrRb7ej
>>496でお菓子渡した赤ちゃんってのは、まだ人に渡す動作を覚えた程度の
月齢の低い赤ちゃんだったんでしょ。
で、普通は赤ちゃんがそういう動作をして、自分の子どもが受け取っても、
「ありがとう、はい、どうぞ~」とまたその赤ちゃんに戻す、もしくは
抱っこしている母親に渡すとかが普通だと思うけど?
月齢の低い赤ちゃんだったんでしょ。
で、普通は赤ちゃんがそういう動作をして、自分の子どもが受け取っても、
「ありがとう、はい、どうぞ~」とまたその赤ちゃんに戻す、もしくは
抱っこしている母親に渡すとかが普通だと思うけど?
508: 名無しの心子知らず 2011/03/09(水) 00:05:14.09 ID:m1o3NTQ5
周りもあっけにとられてた、ってのもただの思い込みじゃね?
509: 名無しの心子知らず 2011/03/09(水) 00:15:59.27 ID:VNFS01Me
セコケチスレか礼儀知らずスレに貼られれば、その通りと思うけど、
泥って言いすぎじゃないの?
本当に周りがあっけに取られてたら、母親が「持って行っちゃったね」ってつぶやいたら一人くらい声かけそうだし。
泥って言いすぎじゃないの?
本当に周りがあっけに取られてたら、母親が「持って行っちゃったね」ってつぶやいたら一人くらい声かけそうだし。
510: 名無しの心子知らず 2011/03/09(水) 00:29:18.23 ID:LkJX0DwT
なんにしろ物をもらったのならお礼を言えるようにしつけとけよ、でFA
511: 名無しの心子知らず 2011/03/09(水) 01:30:17.79 ID:W9tQ/vV0
>>496
それ、大人の俺でももらうよ。
例え要らないものでも、よだれでべとべとでも、「ありがとう」ってもら
ってあげるのが赤ちゃんをあやす事だと思うんだけど。
それ、大人の俺でももらうよ。
例え要らないものでも、よだれでべとべとでも、「ありがとう」ってもら
ってあげるのが赤ちゃんをあやす事だと思うんだけど。
512: 名無しの心子知らず 2011/03/09(水) 01:49:56.36 ID:dUK1rLd9
>>511
「はいどーぞ」→「いらないよ」 なんてやりとりは誰も求めてないぞw
「はいどーぞ」→「どーもありがと、偉いねー、はいどーぞ」と戻すのが
「どーぞ」の遊びなわけよ
もらったのも子供だし、周りはあっけにとられたというより、本当に
「あら、もってっちゃったね」程度ではあったと思うけどね
「ええええ!もってっちゃうの!非常識な!」では少なくともないw
泥とかセコとかいうより、変な人の部類だと思う
「はいどーぞ」→「いらないよ」 なんてやりとりは誰も求めてないぞw
「はいどーぞ」→「どーもありがと、偉いねー、はいどーぞ」と戻すのが
「どーぞ」の遊びなわけよ
もらったのも子供だし、周りはあっけにとられたというより、本当に
「あら、もってっちゃったね」程度ではあったと思うけどね
「ええええ!もってっちゃうの!非常識な!」では少なくともないw
泥とかセコとかいうより、変な人の部類だと思う
513: 名無しの心子知らず 2011/03/09(水) 01:58:39.64 ID:XaEFqnhH
現場見たら印象違うかもしれんが話だけだと
「はいどーぞ」の遊びの勘違いという程度で泥という感じはしない。
「はいどーぞ」の遊びも相手が子供だとそういう遊びだと理解してくれないかもしれない。
もらっちゃった子供の親が全てのやり取りを見ていたら察したかもしれないが天然だったのかも?
赤ちゃんのママも「はいどーぞ」の遊びは公共の場はやめて身内だけにしておけばよかったかもね。
自分の感覚(「はいどーぞ」の遊び)と他の人の感覚が同じとは限らないし。
「はいどーぞ」の遊びの勘違いという程度で泥という感じはしない。
「はいどーぞ」の遊びも相手が子供だとそういう遊びだと理解してくれないかもしれない。
もらっちゃった子供の親が全てのやり取りを見ていたら察したかもしれないが天然だったのかも?
赤ちゃんのママも「はいどーぞ」の遊びは公共の場はやめて身内だけにしておけばよかったかもね。
自分の感覚(「はいどーぞ」の遊び)と他の人の感覚が同じとは限らないし。
514: 名無しの心子知らず 2011/03/09(水) 03:42:19.50 ID:fiHPm3R1
「はいどうぞ」ごっこをしてたと決まったわけじゃないんじゃないかと?
乳児の母親主導で他人を巻き込んで遊んでたというのは不自然な気がするし
単に、乳児のお菓子を持った手が、たまたま4歳児に差し出すような格好になっただけでは?
持って行っちゃった方は、泥とはでは言わないけど、ちょっと図々しいよね。
乳児がお菓子を差し出しただけでは、プレゼントしようという意志まではないのは明らかでしょう。
乳児の母親が「どうぞ」と口添えしたのならともかくさ。
乳児の母親主導で他人を巻き込んで遊んでたというのは不自然な気がするし
単に、乳児のお菓子を持った手が、たまたま4歳児に差し出すような格好になっただけでは?
持って行っちゃった方は、泥とはでは言わないけど、ちょっと図々しいよね。
乳児がお菓子を差し出しただけでは、プレゼントしようという意志まではないのは明らかでしょう。
乳児の母親が「どうぞ」と口添えしたのならともかくさ。