義弟嫁になんか張り合われてたけど、それをはっきり知ったのが
「義弟のとこは離婚するようだ」と聞いたのと同時だった
聞いたところによれば「義兄家(うち)と扱いが違う!もっと優遇しなければ離婚!
子供なんか可愛くない!遊び行く!家事やって!でなきゃ離婚!」
と騒ぎ続けて、そんなに言うなら離婚しましょうとなったんだそうだ
扱いが違うと言われても、良ウトメに長期間かつ頻繁な託児を依頼したり、「オムツ買うお金がないんです」と
援助を要請してはお高い子供グッズやブランド品、外食に費やしていたのは義弟家で
うちは援助受けてないし託児も頼んでないのだが比較ポイントがよくわからない
車もあちらは高い車種を新車で買って(うちは普通の車種の中古)、家も買ったと聞いた(うちは転勤族で賃貸に住むしかない)
私が経緯を聞いた時、旦那が怒ってたのは「お義姉さんのお腹の子の性別が知りたい。うちは男の子がいる。
お義姉さんの子が女の子ならうちの勝ちだ」
という発言だったそうだ
跡取り要求するようなウトメ等でもないし、若いのに何故そんな発想したのかもよくわからない
…性別どっちでもかわいいよ
義弟家はまだごたごたしてる
我が子はもうすぐ産まれるけど、性別知らせる前に全部終わってくれないかなと思ってしまう
\ピックアップ記事/
- 土木会社の経理してるんだけど、半年前に入社した17歳の男の子が泣きながら事務所に帰ってきたんで理由を聞いたら・・・
- 家の前に子供を放置されたクソガキ「おやつ!おやつよこせ!!」 私「ほれ」 → 結果…
- 2/2【最低な父親】息子が初めて旦那に将棋で勝った。すると旦那は「二歩をわざと見逃してやったからノーカン」と言って部屋に籠城する。状況から息子の味方をしたら「おまえさぁ…
- 【キチ被害】 河川敷で。キチ『1人暮らしの男が贅沢するな!こんな所で焚き火して迷惑!警察に言われたくなきゃ燻製と迷惑料寄越せ!』俺「ハァ?」 →3回警告の後、実力行使で・・
- 【壮絶】 優秀な派遣が遅刻してきた。派遣「実はマンガ喫茶難民で…」上司「え?どうして!?お金ないの!?」→ まさかの状況になっていて・・・
そういう女が将来的にくそトメになるんだよね
長期託児と育児資金の使い込みとか証明できたら父方で親権取れそうな
ただただ子供がかわいそう
何故我が侭を聞き続けていたのかだよね。
義実家は金を取られるだけ取られ、へたに親権をとったら義弟とその子もついてきて
111に寄りかかってくるんじゃないのか?
私ならこのまま義弟家と上手くやって老後も看て貰えと思うけどね。
>>113
取れそうというか、義弟が引き取るらしい
なんかどうも嫁はいらないと言ってるような…濁されたし聞かなかったけど
>>115
義弟嫁が成人手前での出来婚だった、という負い目と
要求されると断りにくい性格との両方で受け続けてたみたい
書くか迷って省いたけれど、義弟も困ったさんな人だから親がフォローしないとって感じで
旦那はこちらに火の粉が来ないように色々牽制してくれてる模様
なんだか全然良い舅姑には思えませんが
望まない妊娠出産した子供が我が儘だった
その人が義弟の嫁だった
解釈が変わって来る後だしだわ
困ったさんな人がここにもいるね
>>118
うっかりしてたすみません
私から見てるとウトメさんは私にも義弟嫁にも気を使いまくってる感じなんだけどね
しめるべきところでしめられてない、という点では良ではないかもだけど
義弟嫁は随分お金使う人なんだなぁと思ってみてたら子供の性別が何たらといわれて
いやそんなこと言われてもってのが正直なところ
本当に火の粉が降りかかってくるのはこれからじゃないの?
義弟シングルファザーになったら今以上にウトメに託児寄りかからないとやって行けないだろうし
>>122
>義弟シングルファザーになったら今以上にウトメに託児寄りかからないとやって行けないだろうし
本当そこ
「今までだって嫁は子供みてなくて自分がやってた」と当人は言ってるらしいけど
完全に一人になったらそれどころじゃないだろうってのはうちの共通認識
義弟家と義実家はかなりの遠距離で今まで託児あったこと自体がすごいってレベルだったけど
これからどうしていくのかよくみてないと
子供は本当にかわいそうだけど、うちからは手出しできない