811: おさかなくわえた名無しさん 2019/08/10(土) 20:28:23.39 ID:d+fgvRdz
旦那33歳うつ病5年目。休職あけで一日置きに仕事行ってるから手取り約10万。
私30歳時短勤務、手取り10万。子供1歳。
家賃11万
駐車場1.3万
保育園4万
食費4万
日用品1万
プラスでケータイ代と公共料金で毎月赤字。
数年前から引越しを提案しているが断固拒否され、車も手放さない(義実家からのプレゼントのためローンは無し)義実家が裕福だから頭さげて仕送り貰ってるけど、先が見えなくて不安だし旦那にイライラする。
客観的にみて離婚案件?
私30歳時短勤務、手取り10万。子供1歳。
家賃11万
駐車場1.3万
保育園4万
食費4万
日用品1万
プラスでケータイ代と公共料金で毎月赤字。
数年前から引越しを提案しているが断固拒否され、車も手放さない(義実家からのプレゼントのためローンは無し)義実家が裕福だから頭さげて仕送り貰ってるけど、先が見えなくて不安だし旦那にイライラする。
客観的にみて離婚案件?
812: おさかなくわえた名無しさん 2019/08/10(土) 20:31:54.69 ID:d+fgvRdz
ちなみに保育料は、旦那が毎日仕事に行けてた給与で計算されており、区役所に事情を相談したけど減額にはならなかった。
旦那は精神手帳取得済だけど、3級だから大した恩恵は無い。
お金のことばっかり考えて周りを羨む自分に嫌気がさす。旦那とは10年の仲なので情はある。
旦那は精神手帳取得済だけど、3級だから大した恩恵は無い。
お金のことばっかり考えて周りを羨む自分に嫌気がさす。旦那とは10年の仲なので情はある。
817: おさかなくわえた名無しさん 2019/08/10(土) 21:17:24.06 ID:XauvGY1O
>>811
ただちに離婚まではいかないけど
選択肢としてはあるという感じ
安いとこに引っ越しできないのがかなりネックだけど
仕送りもらってるもんね
友達は似たようなシチュで実家に帰ったけど
ただちに離婚まではいかないけど
選択肢としてはあるという感じ
安いとこに引っ越しできないのがかなりネックだけど
仕送りもらってるもんね
友達は似たようなシチュで実家に帰ったけど
820: おさかなくわえた名無しさん 2019/08/10(土) 22:57:32.95 ID:bCNz/Ve0
>>811
家族が鬱になったときに読んだ本には
「環境を変えるのはあまりよろしくない(場合によるが)」って書いてあったな。逃げるクセがついちゃうから、どーたらこーたら云々と。
夫さんがどっかでそういうアドバイス受けちゃってるとかいう可能性はない?
まーでも家族が鬱ってしんどいよね。
仕事行ってる時はいいんだけど、帰宅して玄関あけると同時にサポーターになるわけだから、自分の方が病みかけた。
だから、調子のいいときを見計らって「自分は家族として協力はするけど、そっちも家族として協力して欲しい。そもそも最低限の気遣いもできないほどの病状ならもっと治療すべきだし、家族として成立しない家に自分は居られないから、」と伝えたよ。
今思えば対処として間違ってたかもだけど、共倒れだけは嫌だったんだよね。
家族が鬱になったときに読んだ本には
「環境を変えるのはあまりよろしくない(場合によるが)」って書いてあったな。逃げるクセがついちゃうから、どーたらこーたら云々と。
夫さんがどっかでそういうアドバイス受けちゃってるとかいう可能性はない?
まーでも家族が鬱ってしんどいよね。
仕事行ってる時はいいんだけど、帰宅して玄関あけると同時にサポーターになるわけだから、自分の方が病みかけた。
だから、調子のいいときを見計らって「自分は家族として協力はするけど、そっちも家族として協力して欲しい。そもそも最低限の気遣いもできないほどの病状ならもっと治療すべきだし、家族として成立しない家に自分は居られないから、」と伝えたよ。
今思えば対処として間違ってたかもだけど、共倒れだけは嫌だったんだよね。
829: おさかなくわえた名無しさん 2019/08/11(日) 01:02:51.32 ID:JnRc6Oq5
>>820
全然間違った対処してないと思いますね
自分は元患者なんですけど
ほんと周りしんどかったと思います
患者だったときの言い分としては
実は「親しい人にはいつも決まったとこにいてほしい」
だけだったりします
人が心理的に近寄ったり遠ざかったりすることにエネルギーを消費するのがしんどいという
だから結構線引きをきれいにしてしまうとお互い落ち着いて対処できるかもしれないです
話がどう転んでもしばらくはこの距離感でいきましょうと決めてしまうんですね
だから生活にはルールがあり自分の負担できる分はここまでだから違反はアウトにしましょうと患者に告げるのは有効だと思いますよ
全然間違った対処してないと思いますね
自分は元患者なんですけど
ほんと周りしんどかったと思います
患者だったときの言い分としては
実は「親しい人にはいつも決まったとこにいてほしい」
だけだったりします
人が心理的に近寄ったり遠ざかったりすることにエネルギーを消費するのがしんどいという
だから結構線引きをきれいにしてしまうとお互い落ち着いて対処できるかもしれないです
話がどう転んでもしばらくはこの距離感でいきましょうと決めてしまうんですね
だから生活にはルールがあり自分の負担できる分はここまでだから違反はアウトにしましょうと患者に告げるのは有効だと思いますよ
サイト内のおすすめ記事
- 地元で制服が可愛いと有名な農業高校に通ってた。近所のキチママにロックオンされて3年間の間に野菜や果物を強請られて最悪だった
- 父親が女と腕組んで歩いているのを目撃。母に報告したら「それお父さんの恋人」私「え?」→母の話を聞いて衝撃だった
- 彼と結婚の話が出てるけど彼は同居すると言ってる。彼親は同居に反対だけど彼の祖父母が味方についていて泥沼で面倒くさい