発語なし
宇宙語はしゃべる
こっちの言ってることは通じたり通じなかったり
男の子だから発語遅くなりそうだけど、一歳過ぎたばかりで発語あるとか見ると個人差だってわかってるけど焦るね
引用元:◇◇子蟻のチラ裏( ..)φ@おーぷん◇◇Part6
まだまだぜーんぜん焦る時期じゃないよ。って、わかってはいるんだよね。でもなんか、気になる…だってもしも…
ってウジウジしてしまうんだよね。母心ですな。
うちの子も遅かった。
途中、耳が聞こえないんじゃ?とかわざとしゃべらないんじゃ?とか疑心暗鬼w
相談に行っても「もう少し様子を見ましょう」しか言われないしさ。
いつまで様子を見ればいいのよ!とか、例えば入園まで様子を見て、そこでやっぱりおかしいってなったとして
それまでほったらかし、それから療育で遅くないのか!とかイライラが多かったわ…
今ですか?
「長い間しゃべらなかったほうが勝ちー!」というゲームが1分持たないほどしゃべります…
いっぱいしゃべりかけないと、と私と娘と私母でいっぱい話しかけた結果、ちょっと女言葉です…orz
そのうちラジオみたいにのべつまくなし喋り出すから大丈夫よ。
動いてつきまとうラジオにうんざりしたら、静かな時代が懐かしくなるわ
姪っ子(4歳)とお盆に姉宅で遊んでたら、よく「くみちゃん(仮)とね~~をしてね」という話をよくした。
「くみちゃんってお友達なの?」と訊けば、そうだと言った。
でも何だか話の通りだと始終一緒にいるみたいで、なんか随分密な関係の友達なんだなと思った。
で、姉にも「くみちゃんってお友達と仲良しなんだね」と姪っ子から聞いた話をしたら、姉が顔を曇らせて、
くみちゃんが姪っ子のいわゆるイマジナリーフレンドなんだと教えてくれた。
何となく想像上の友人なんて、寂しい、心に何か問題抱えてる子が作るような印象だけど、
姪っ子はすごく明るいし、社交的で人見知りもしない印象なので意外で驚いた。
姉が医者に相談したら、「そういう友達を作る子は、内気だったり孤独だったりで友達がいない子というより、
とにかく友人とたくさん接したくて、話したくてしょうがない子が作る場合が多い。
人とコミュニケーション取るのが楽しくない性格の子は、実際の友人はおろか、わざわざ架空の友人まで作って、
コミュニケーション取ろうとは考えない」と言われたらしく、
それはそうだよなーと感心してしまった。
わりと多いらしいねイマジナリフレンド作る子
妹も小さい頃作ってたけど、やっぱりコミュニケーション好きなタイプだったわ
ただ作ったキッカケは妹の長期入院だったし、寂しい環境というのはあったのかもなー
飽くなき仲良しな友達もっともっと欲しい欲に叔母はビックリだよ
叔母は、子供のクラスのママさんとの年数回程度の会話や付き合いも内心面倒だわ
「そうなのね」「すごいわぁ」って宇宙語を褒めてくれる店員さんで感謝したけど。
今ですか?話しかけてないのに「ママなんか言ってた?」から始まり、あんた喋ってないと死ぬの?レベルで喋ってるよ。
静かにしてて!!って言っても聞かない聞かない。
ID丸かぶりで私こんな内容書いたっけ?!ってなった
今ID確認してきたら私のIDはもう変わってたわ
こんな偶然あるのか…
ほんといつかしゃべるんだろうけど、もしかしたら…と考えすぎてしまうのよね
もうすぐ一歳半検診だけどそれも結果が怖い
それこそ「様子見ましょう」くらいで。
話さない理由が「聞こえない・聞こえにくい」かどうかは気にされるかもしれないけど。
万が一、何かあったとしたって一歳半検診では指摘されたりしない。
まだまだ先の話
なんて偉そうに書いているけど、自分の子の時にはもやもやするんだよねー。
私が検診で言われてほっとしたのは
「お友達や育児書とできるできないを比べるのじゃなくて、以前の子供さんと比べてあげてください」って言われたよ。
あれもできるようになったこれもできるようになったって…
短い喃語宇宙後時代を楽しんで。