なにかイレギュラーなことがあったりして、普段より疲れた日、
「ただいまー、今日は疲れたわー」
なんてうっかり言っちゃうと、夫のスイッチが入ってしまう。
『お前より俺の方が大変』アピールがはじまる。けっこう長い。
前はそんなことなかった。お互い疲れた日は愚痴を聞きあって、よしよしなぐさめて終わり。
3年くらい前に夫が転職してから『お前より俺の方が大変』だといわれるようになった。
多分夫は自分の変化に気付いてないと思う。
ちなみに双方に原因アリで子供はこれまでもこれからも無し。
料理関係は私、洗濯関係は夫が担当で、掃除は二人でするっていうのが家のルールだから、家事ではモメない。NGワードは「(私が)仕事で疲れた」のみ。
引用元:スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part134
けど、夫『だけ』が大変だっていうのは違うんじゃないか?と思う。
私だって普段とは違う対応とかすれば疲れる。
仕事内容は普段どおりでも、体調不良とかもあるだろうし、寝違えたとか電車酔いとかで不調な日もあるし、生理二日目とか薬で無理矢理働いてたりする。
そういう、普段よりも疲れるしんどい日って、私以外にも誰にでもみんなにあるもんだと思う。
まだ、俺『だって』疲れてるっていうならわかる。
お前(私)がどんな理由で疲れてても、俺『の方が』疲れてるってのはなんなの?
夫『も』私『も』疲れてる、じゃダメなの?
数値化できるもんじゃ無いんだから、そこで競ったって仕方なくない?
これまでずっと、そうだね、夫さんも疲れてるよね。私も今日疲れちゃったんだよねーって夫のアピール聞いてきたけど、なんか溜まってたらしくて、きのうついつい上に書いたようなことぶわーって言ってしまったんだ。
そしたら『なに言ってるんだ俺はお前より……』とまで言ったのに、なんかそのまま黙っちゃったのね。
お互いの価値観が食い違った時とか今までもそんな感じの唐突シンキングタイムあったし、昨日は何せ疲れてたし、そのまま放置しちゃったの。
で、今日私は休みで爆睡して昼過ぎまで寝ちゃってたんだ。
起きたときには夫は出勤してたから何か結論出たのかどうかわかんない。
お互い休みの日はお見送りする習慣なんだけど、夫が音を立てないように気をつけてくれたのか、疲れてしまってたからか、全く起きられなかった。
溜まってたとはいえ理不尽な勢いで爆発しちゃったのは私の側なので、私もなにかしらの説明?対応?を考えておくべきかしらと思いながらご飯を食べたんだけど、なーーーーーんも思いつかない。
夫の仕事が大変で疲れるのはわかるけど、それはイコール私が疲れないわけじゃないって主張に変なところある?
「夫も私も度合いはともかく疲れてる(ときもある)」って、なんかもっとうまく説明する言葉ある?
一人だと煮詰まっちゃうから吐き出し。
言われたことで夫が自分を省みるキッカケになったのならいいね
お互いに喧嘩したくなくて逆に悪い空気にしてしまったということで、責任は私にもあるんですよね。
夫は夫でいろいろ考えてくれてると思うので、私ももうちょっと考えます。
このまま下手に不仲になるよりは、ここで爆発して良かったんじゃない?
旦那がつい癖で「俺の方が疲れた」って言った時は「あなたはどうあれ、それでも私は疲れているの(ドヤァ)」でいいのよ
爆発してしまったことにすごく後悔があったので、そう言っていただけると気持ちが楽になります。
やっぱりなんとか価値観すり合わせて、少しずつ変化していくのが一番ですよね。
『何言ってるんだ俺はお前より…』で黙ったってことは
自分でそう言ってる自覚が全然なかった感じだね
転職先で不幸自慢みたいな人がいてそれが移ったのかな
転職で人が変わったなら、今の職場がパワハラ気味で仕事押し付けられてたりしない?
俺のほうが…と言って相手の事情を黙殺するマウントを職場で覚えてきたんじゃないかと思った
>>334
転職先の人の影響か……それはあるかもしれない。
それとなく聞いてみようかな。
自覚の有無って大きいもんね。
相談に乗っていただいたので、ご報告まで。
書き込んだ当日の夜は夫から「もう少しだけ時間が欲しい」と言われたので、話し合いは昨晩に。
まず、夫から謝罪がありました。
当人もうまく言語化できないようだったのですが、「私『が』疲れた」=「夫『は』疲れていない」と言われたように感じてしまったらしいです。
その式は成り立たないという私の発言に納得する夫と、どこか腑に落ちない夫がいると。
腑に落ちないのがなんでかをずっと考えていたけれどわからない、と。
なので、私は夫が「俺の方が」と言い出したのは転職してからだと伝えました。
こちらでご指摘いただいたこともあり、職場にそういう価値観の人がいないか、ということもほのめかしてみたのですが、これが大正解。
詳細はぼかしますが、夫の仕事は割と個人プレーがメインのはずが、上司命令で自分の仕事を後回しにして他の人を手伝い、慌てて自分の仕事を終わらせるようなことが続いていたのだとか。
夫は業種違いで職種が同じ転職なので経験者扱いされ、入社直後から周りを手伝う側なのに、夫が大変な時でも他の人が夫を手伝う事はない状態が3年続いていたらしいです。
そして、夫に手伝わせる時に上司が定型文のように「○○さんの方が大変だから」と言うのだとか。
その話を聞きながら、相槌的に「夫さんも大変なのにね」と言ったところ、「……そうだよなぁ……俺『だって』大変だよなぁ……」と、何やら得心が行った様子。
改めて謝られて、私もそれを受け入れつつ、次からはガンガン指摘していくということでとりあえずの着地となりました。
夫にも溜まっていたものがあって、それが無意識に溢れていたのだと思います。
もっと早くに言ってあげてたらきっと違ったので、変に我慢するもんじゃないなと反省。
また、夫の仕事についてですが、仕事自体は夫に合っているし、例の上司が異動になるのがほぼ決まっているらしく、様子を見ながら夫が手伝って当たり前の空気を無くしていくように動くそうです。
相談に乗っていただき、本当にありがとうございました。
その爆発を受け止めて自分で考えて謝罪できる327旦那さん、
その理由をちゃんと2人で話しあえる2人の関係性も含めて素敵だなーと思った