共働き コメント 0

旦那より私の方が収入が高いので私の実家の近くに家を建ててサポートしてもらって私は仕事を続けようと思うけど「親離れ出来ていない」と言う人がいる

ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう565

562: 名無しさん@HOME 2020/01/13(月) 15:14:56.88 0
我が家は私の方が収入が高い
なので、私の実家の近くに家を建ててサポートしてもらいながら私は仕事を続けていきたいと考えている
私が仕事を辞めしまったら生活が成り立たないのでここだけは譲れない
でも、実家近くに住むというだけで親離れ出来ていないとか言い出す人もいて、嫌な気分になる
実家近くに住んで、実親のサポートを受けながら仕事を続けるってそんなに悪いことなのだろうか
職場に迷惑かけながらも両親だけでどうにかしろ、って変な話だと思うんだが

563: 名無しさん@HOME 2020/01/13(月) 15:37:40.38 0
5chはともかくリアルでもそんな人いるんだ
大抵どっちかの親と近い位置に住んでる人少なくないのに

564: 名無しさん@HOME 2020/01/13(月) 15:41:21.50 0
夫より私の方が収入低いけど
双方の実家の真ん中に家を買って
実母と姑に育児をサポートしてもらったよ
何をもって親離れというのか知らんけど
独立することを言うなら、親に助けてもらってんだから親離れしてないんじゃない
別にいいんじゃない
金持ちの友人は車や結婚式や家を買う時全部親御さんに出してもらってたよ
金があるんだからいいんじゃない

566: 名無しさん@HOME 2020/01/13(月) 15:50:52.82 0
親離れしてない、子離れしてないって
精神的なものを指すんじゃないの
身内なんだから困ったときにサポートしあうのは普通でしょ

568: 名無しさん@HOME 2020/01/13(月) 15:52:24.80 0
うちは2人とも収入低いから共働き必須で義実家と同県、実家と隣の県に住んでる
でも自分の子供だから基本夫婦でなんとかできる前提で産むのが当たり前かなと思う
何かあったときは助けてもらうけど、保育園にも入れず毎日親に預けてるとか、食事も親が作りに来て掃除して帰るとか、毎日送り迎え全部同居でない祖父母って人を何人かしってるけど、三文安になるんだろうなと思ってる

572: 名無しさん@HOME 2020/01/13(月) 16:35:28.36 0
>>568
私も同じ環境だった
頼れる祖父母がいたりお金でカバーしてる人が偉やましくて仕方なかったな
というかそうじゃないと共働きで子育てまして複数なんてほぼ無理無理
国はこれで産めよ増やせよってよく言うよなって痛感したわ

571: 名無しさん@HOME 2020/01/13(月) 16:33:37.56 0
姑が通いで保育園の送り迎えしてご飯作って掃除してくれてたわ
本当に助かったし感謝してる

575: 名無しさん@HOME 2020/01/13(月) 17:04:36.06 0
>>562
悪いってより妬ましいのかもね
恵まれた環境で稼ぎ続けられる人は少数派だわ

576: 562 2020/01/13(月) 17:27:01.55 0
レスありがとう
実家近くに家建てようかと思ってる、と言うと、親離れしなよ~とかマザコン?とかまで言う人がいるから、なんなんだろうって思ってた
妬ましいっていうのはあるかもしれない、納得
頼れるものは頼って、のちのち親が弱ってきたら恩返しできるよう頑張るよ
周りの雑音は出来るだけ気にしないようにするしかないね

今週のおすすめ記事

えっ?-2 1

何を書いても構いませんので@生活板127   861: 名無しさん@おーぷん 22/11/17(木) 08:46:21 ID:h8.st.L1 昨日市役所にマイナンバーカード交付のために行っ ...

ママさんビックリ 2

ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう471   78: 名無しさん@HOME 2017/08/29(火) 14:41:24.83 0 まさかの娘の結婚が破談になった 大学時代にしていたバイト ...

ママさん激おこ 3

229: 名無しの心子知らず 2021/02/11(木) 15:18:39.05 ID:ghmalCY0 ママ友って程ではないんだけど、子供同士が仲良くて園で世間話する程度の人がいたのね。 ある日本当 ...

ママさんダメと怒ってる 4

【セコキチママ】発見!キチ〇イママ その59【泥キチママ】   852: 名無しの心子知らず 2015/10/02(金) 01:08:52.74 ID:dPaCFb+S 近所のキチママが「子 ...

ママさんダメと怒ってる 5

512: 名無しさん@HOME 2014/01/30(木) 16:11:53.08 0 夫が料理好きなんだけど、典型的な男の料理。 クソ高い材料取り寄せてドヤ顔。グラム数千円の肉は旨いに決まってる。 ...

-共働き