632: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 18:57:30 ID:Ur.5p.L1
経産婦の方に相談させてください。
私は既婚者25才です。旦那も同い年です。そろそろ子供をという話になっているのですが、出産が何よりも怖いんです。
私は10才離れた弟がいて、母が弟を出産する際、父と共に立ち会いをしました。
母は痛い痛いと叫んで真っ赤になってて、とにかく弟が産まれるまで母の辛い状況を泣きながら見守っていました。
当時私は中3でしたが、とにかく母が出産する時の母の苦しんでいる姿がトラウマのようになっており、弟が産まれ落ちた感動よりもその出産というものへの恐怖しか思い出に残っていません。
私はあんな、しぬほどの痛い思いを我慢できる気もしませんし、考えるだけで怖くてたまりません。
子供を産むというのはこれほどまでに、辛くてしんどいことなんだ、という感想しかありませんでした。
その記憶から、子供を産むのが怖くて嫌で嫌で仕方ありません。
この恐怖は、子供をお腹で育てている間に、打ち勝つ気力が湧き出るものなのでしょうか?
もう産むしか選択肢が無いから、辛いのを我慢できるだけなのではないでしょうか?
子供を産みたくありません。こんな私が、親になれるでしょうか?
私は既婚者25才です。旦那も同い年です。そろそろ子供をという話になっているのですが、出産が何よりも怖いんです。
私は10才離れた弟がいて、母が弟を出産する際、父と共に立ち会いをしました。
母は痛い痛いと叫んで真っ赤になってて、とにかく弟が産まれるまで母の辛い状況を泣きながら見守っていました。
当時私は中3でしたが、とにかく母が出産する時の母の苦しんでいる姿がトラウマのようになっており、弟が産まれ落ちた感動よりもその出産というものへの恐怖しか思い出に残っていません。
私はあんな、しぬほどの痛い思いを我慢できる気もしませんし、考えるだけで怖くてたまりません。
子供を産むというのはこれほどまでに、辛くてしんどいことなんだ、という感想しかありませんでした。
その記憶から、子供を産むのが怖くて嫌で嫌で仕方ありません。
この恐怖は、子供をお腹で育てている間に、打ち勝つ気力が湧き出るものなのでしょうか?
もう産むしか選択肢が無いから、辛いのを我慢できるだけなのではないでしょうか?
子供を産みたくありません。こんな私が、親になれるでしょうか?
633: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 19:06:14 ID:zy.6i.L4
>>632
10歳下の弟の生まれる時に中3?
10歳下の弟の生まれる時に中3?
634: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 19:06:23 ID:e8.ak.L1
>>632
当時中3で10歳離れた弟が生まれたのは計算が合わないけど
それはまあ、置いといて…
まず子供を立ち会わせたのは誰の判断何だろう?
絶対に見せるものじゃないと思うけどね
トラウマにならなくても恐怖を植え付けるには十分なものだしね
出産は確かに激痛ですよ
ただ、今は無痛分娩も多くあるようですし、
子供が嫌いなのではなくて出産が怖いだけなら
それを正直に旦那さんに伝えて
無痛分娩できる病院を探してみては?
当時中3で10歳離れた弟が生まれたのは計算が合わないけど
それはまあ、置いといて…
まず子供を立ち会わせたのは誰の判断何だろう?
絶対に見せるものじゃないと思うけどね
トラウマにならなくても恐怖を植え付けるには十分なものだしね
出産は確かに激痛ですよ
ただ、今は無痛分娩も多くあるようですし、
子供が嫌いなのではなくて出産が怖いだけなら
それを正直に旦那さんに伝えて
無痛分娩できる病院を探してみては?
639: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 20:41:18 ID:sh.ki.L1
>>632
2人子どもを持った経産婦だけども、正直痛みや恐怖に打ち勝ってはいない
なんとか無事に終わったわー、良かった良かったって感じだった
実際に1人目を生んで、もう無理だって人もいるし
私のような人間もいる
激痛で生んでも赤ちゃんを虐待してる人だっているので
親になれるか、そこら辺は人によるとしかいえない
ただ痛い思いもそうだけど、妊娠したらしばらくは体に負担もかかる
というか、何かあったら母子ともに亡くなる可能性だってある
妊娠中の体調によっては、仕事との兼ね合いも考えなければならない
産む前に赤ちゃんが最後まで育たない場合もよくある
その場合だってダメージくらうのはあなただろうし
そういった妊娠出産のリスクをきちんと調べた上で
そこら辺の自分の心の持ちようや、仕事家事含めた生活について
心療内科とかも含めたケアやサポートを>>634の言う通り旦那と話し合って
自分の中の恐怖心を旦那に伝えるところから始めてみては
自分自身はその不安や恐怖を含めて、現在進行形で良い経験させてもらっていると思ってるけど
結果論でしかないのはその通りだし
他人に親になれるかなんて聞かれても、私には分からない
だから自分が今思ってることしか逆に答えられない
正直、出産終わったらそれで終わり、ではなくて
実はそこから子育てがノンストップでスタートするからね
2人子どもを持った経産婦だけども、正直痛みや恐怖に打ち勝ってはいない
なんとか無事に終わったわー、良かった良かったって感じだった
実際に1人目を生んで、もう無理だって人もいるし
私のような人間もいる
激痛で生んでも赤ちゃんを虐待してる人だっているので
親になれるか、そこら辺は人によるとしかいえない
ただ痛い思いもそうだけど、妊娠したらしばらくは体に負担もかかる
というか、何かあったら母子ともに亡くなる可能性だってある
妊娠中の体調によっては、仕事との兼ね合いも考えなければならない
産む前に赤ちゃんが最後まで育たない場合もよくある
その場合だってダメージくらうのはあなただろうし
そういった妊娠出産のリスクをきちんと調べた上で
そこら辺の自分の心の持ちようや、仕事家事含めた生活について
心療内科とかも含めたケアやサポートを>>634の言う通り旦那と話し合って
自分の中の恐怖心を旦那に伝えるところから始めてみては
自分自身はその不安や恐怖を含めて、現在進行形で良い経験させてもらっていると思ってるけど
結果論でしかないのはその通りだし
他人に親になれるかなんて聞かれても、私には分からない
だから自分が今思ってることしか逆に答えられない
正直、出産終わったらそれで終わり、ではなくて
実はそこから子育てがノンストップでスタートするからね
644: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 21:08:44 ID:Ur.5p.L1
>>633 >>634 >>639
レスありがとうごさいます。
フェイクを入れるつもりが、気持ちがたかぶってしまってて間違えてしまいました、申し訳ありません…
ですが弟が10程離れているのは事実です。
アドバイスいただいたことをよく考えて旦那と相談します。
私には乗り越えられなさそうです。
レスありがとうごさいます。
フェイクを入れるつもりが、気持ちがたかぶってしまってて間違えてしまいました、申し訳ありません…
ですが弟が10程離れているのは事実です。
アドバイスいただいたことをよく考えて旦那と相談します。
私には乗り越えられなさそうです。
650: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 21:48:42 ID:sh.ki.L1
>>644
今からそこまであんまり思い詰めなくても
妊娠出産を乗り越えるとかそうじゃなくて
自分と夫や夫婦にとって、子どもという存在はなんだろう?ってところから考えてみるのもありなのでは
自分が納得しないと子どもなんて産めないし
産みたくないのは当然だよ
自分は当時は若くて頭の古い田舎者だったもんで
結婚したらこども!っていう浅はかな考えで子どもを産んだけど
今振り返ると、夫婦や子ども、家族についてもっと話し合う時間があってもよかったねと旦那と話してるわ
今からそこまであんまり思い詰めなくても
妊娠出産を乗り越えるとかそうじゃなくて
自分と夫や夫婦にとって、子どもという存在はなんだろう?ってところから考えてみるのもありなのでは
自分が納得しないと子どもなんて産めないし
産みたくないのは当然だよ
自分は当時は若くて頭の古い田舎者だったもんで
結婚したらこども!っていう浅はかな考えで子どもを産んだけど
今振り返ると、夫婦や子ども、家族についてもっと話し合う時間があってもよかったねと旦那と話してるわ
サイト内のおすすめ記事
- トメと期間限定の同居したら「石女」「外で働くふしだらな嫁」「夫を立てない愚妻」と騒ぐトメ様に進化した
- 公務員の給与福利担当者だけど新人女性が入社して児童手当の話をしたら急に泣き出した→理由を聞いたら…
- 母、妹、弟「猫を飼いたい」父、俺「反対」→結果