938: 名無しさん@HOME  2021/10/30(土) 15:40:01.29 0
 過干渉で貧乏な義親の家のすぐ近くの土地が100万って破格の値段で売られてるみたい 
でもそこは二階建てにしかできないし、けっこう危ない道路に面してる
それに大嫌いな義姉が頻繁に旦那と子供連れて帰ってくるだろうな
近くだからって義親の介護も任せられそう
旦那には選択肢の一つとして考えといてと言われたけど、どうしようかな
また家づくり計画白紙になるかも
でもそこは二階建てにしかできないし、けっこう危ない道路に面してる
それに大嫌いな義姉が頻繁に旦那と子供連れて帰ってくるだろうな
近くだからって義親の介護も任せられそう
旦那には選択肢の一つとして考えといてと言われたけど、どうしようかな
また家づくり計画白紙になるかも
\人気記事を集めてみました/
939: 名無しさん@HOME  2021/10/30(土) 16:05:09.54 0
 >>938 
今同居していて辛いならば誰にも鍵を渡さないという条件で別居するのもありだと思う
今同居していて辛いならば誰にも鍵を渡さないという条件で別居するのもありだと思う
940: 名無しさん@HOME  2021/10/30(土) 16:25:16.15 0
 >>938 
今同居してるの?
近隣でも別居だと同居に比べたら断然楽だよ
コトメ帰ってきてもそれは義実家(コトメにとっての実家)に帰るのであって自分の家には入れさせなきゃいい
今同居してるの?
近隣でも別居だと同居に比べたら断然楽だよ
コトメ帰ってきてもそれは義実家(コトメにとっての実家)に帰るのであって自分の家には入れさせなきゃいい
941: 938  2021/10/30(土) 16:45:32.15 0
 レスありがとう 
>>939
今別居でアパート住んでる
そろそろ家を建てる計画中
私の実家がもってる土地に平屋を建てたかったけど、盛り土とか上下水道とか引き込む費用を色々計算すると、普通に土地買うのと同じくらいかもしれない
メリットは近所に変な人がいないって分かってること、実家のすぐ近く、100坪手に入る
ただ旦那と私の実家が車で10分くらいの距離なんだ
いい嫁キャンペーンもやめて、鍵も絶対渡さないってことにすれば検討の余地あるね
>>939
今別居でアパート住んでる
そろそろ家を建てる計画中
私の実家がもってる土地に平屋を建てたかったけど、盛り土とか上下水道とか引き込む費用を色々計算すると、普通に土地買うのと同じくらいかもしれない
メリットは近所に変な人がいないって分かってること、実家のすぐ近く、100坪手に入る
ただ旦那と私の実家が車で10分くらいの距離なんだ
いい嫁キャンペーンもやめて、鍵も絶対渡さないってことにすれば検討の余地あるね
 >>940 
 別居でアパート住まいだよ 
 そうだよね 
 あっちが年上のこともあって、ぐいぐい来るからすごくうざいんだけどこっちも強気で対応する 
943: 名無しさん@HOME  2021/10/30(土) 17:29:40.53 0
 >>941 
今も今後も同居じゃないじゃん
スレチだから消えろ
今も今後も同居じゃないじゃん
スレチだから消えろ
942: 名無しさん@HOME  2021/10/30(土) 17:12:28.03 0
 土地が安くても地盤改良でお金がかかるかもしれない 
義親より実親の方に近い土地の方が安心
そして何より自分の精神状態が良好というのはプライスレス
義親より実親の方に近い土地の方が安心
そして何より自分の精神状態が良好というのはプライスレス
944: 938  2021/10/30(土) 17:30:30.67 0
 >>942 
すごく神経質なんで要検討します…
すごく神経質なんで要検討します…
945: 938  2021/10/30(土) 17:34:16.35 0
 同居予定の方も気軽にどうぞって書いてあったんで書き込んでしまいました 
すんません、消えます
すんません、消えます
946: 名無しさん@HOME  2021/10/30(土) 17:43:42.80 0
 同居予定でもないじゃん 
947: 名無しさん@HOME  2021/10/31(日) 00:16:49.43 0
 敷地内別居の可能性有りだったんだからいいんじゃない? 
\この記事を見た方におススメです/
 
                            