やだよ、向こう行け、シッシッ!とも言えず。
普通小姑の近くになんか住みたくないと思うんだけど、変わった嫁さんなのかなと
ちょっとした不安はあったんだが、なんかその不安が的中したみたい。
距離にして徒歩10分ぐらいなんだけど、ポテチ持って昼間に遊びにきたる。
私は在宅で仕事してるってことは話してあったはずなんだけど
ひとりで家にいてもやることないし、寂しいから来ちゃいました☆とか。
仕事があるからと言ってるのに勝手に靴脱いで入ってくるんだ。
「気にしないでください。仕事の邪魔はしませんから」って
部屋の隅でイヤホンして音楽聞きながら漫画読んでポテチ食べてる。
お昼になると「ひとりよりふたりで食べた方が美味しいですよ^^私が作りますから」って
勝手に冷蔵庫開けてチャーハンとか作ってる。
初日はあっけに取られて弟嫁のペースに飲み込まれてしまったけど
帰り際に「悪いけど、気にしないでと言われても気が散るから仕事中は来ないで」とハッキリ言った。
にも関わらず2日後に又来た。
「この間言ったけど困るから。悪いけど帰って」って言ったら「邪魔はしませんって」ってヘラヘラしてんの。
で、弟嫁の前で弟に電話して「あんたの嫁、どうなってんの!?」って聞いたら弟は全く把握してなかったみたい。
電話代わってって言うから代わったら「だってー、冷房代勿体ないじゃん」なんて言ってんの。
何をどうやったらこんな思考をもった人間に育つんだろう。
氷ぶつけて追い出したったわ。
その後、弟が嫁をどうしたか気になる
冷房代もったいないなら、義姉に集らずショッピングセンターにでも行って涼んで来いよ
「ショッピングセンター行ったら食費がかかるじゃないですか」くらい言いそうだw
顔が映るインターホンは無いの?
それにしても厚かましい弟嫁ね。
実の親子だって、そこまで厚かましい理由を言うことって、なかなか無いと思う。
逆に聞きたいが、あなたは弟の嫁さんをドア越しに追い返せるの?
居留守すると思う
底辺思考
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op16
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1550298033/