共働き コメント 0

子なしの共働きだけど1DKの狭い部屋に住んでいて旦那のシフトに合わせてるからテレビも見れなくて辛い

107: おさかなくわえた名無しさん 2019/07/20(土) 00:09:35.91 ID:To72vTGs

愚痴。
共働き、生活費折半、子供なしの夫婦。
お金がないから子供を作る予定はない。
私の仕事は10時ー18時、夫の仕事はシフト制。

一週間働いて、金曜の夜にちょっと夜更かししたくても
土曜早朝からシフト入ってる夫が寝てるから無理、
1DKの狭い我が家、テレビもつけられない。
夫は土日も大抵、仕事。
たまに私が有給取って休日を合わせて遊びに行くのが接点。

結婚した時は夫は土日休みの仕事だったから楽しかったけど。
今、一緒に暮らしてる意味ってなんだろうなと思ってしまう。
別居した方が私は楽しい人生送れる気がする。

114: おさかなくわえた名無しさん 2019/07/20(土) 00:33:15.10 ID:bQgU2k5T

1LDKに引っ越せば…
113: おさかなくわえた名無しさん 2019/07/20(土) 00:31:03.69 ID:zcvueoo9

>>107
てか、なんで2人で1DKで暮らせると思ったのかが謎
ってくらい1DKで2人はないわ~。
まあ一部屋が15畳くらいあるならわかるけど。
一人暮らし物件に複数人で住んでる人は
住むとこがあるだけマシなくらい生活に困窮してるとかやろ?
2人とも働いてるなら引っ越しくらいできるやろ。
109: おさかなくわえた名無しさん 2019/07/20(土) 00:19:02.04 ID:tOsmnYJf

>>107
ちょっと広い部屋に引越しなよ
117: おさかなくわえた名無しさん 2019/07/20(土) 01:23:16.09 ID:To72vTGs

>>109
引っ越したい、狭いって何度も言ってるんだけど、
夫は、不都合を感じていない、必要ない、というの。
住まいにお金をかけるなんて馬鹿げている、という。

夫が早番に備えて早寝する日は、私が気を遣って静かにしてるし
遅番の日は、夫は常勤の日と同じ時間に寝起きして、
パチンコ行って遊んでから出勤してるから
シフト制になったからって特に家の中で我慢してることはないみたい。
むしろ平日の朝早くにパチンコ行く時間ができて楽しいみたい。

私も外で遊ぶ趣味があればね。
夫が寝てる間外で遊べば丸く収まるんだろうな。
金曜の夜、夜更かしして風呂上がりにテレビや映画観ながら
ビール飲みつつグタグタしたいなー

120: おさかなくわえた名無しさん 2019/07/20(土) 01:33:37.16 ID:L/mOBuqC

ギャンブルにお金をかけるなんて馬鹿げているって言って離婚でいい案件
112: おさかなくわえた名無しさん 2019/07/20(土) 00:27:20.23 ID:qS+c/kH7

>>107
自分は彼女と同棲してて、お互いシフト制。
1ヶ月間全部の休みを被せてくるとイライラする。
自分の趣味とかやりたいし、ゲームとかアニメとか一人で見たい時もあるのにって。もちろんデートしたり二人でゲームする時もあるよ。
恋人だろうと夫婦だろうと世の中自分達だけじゃないんだからあんまり相手ばかり見てても仕方ないと思うよ。
118: おさかなくわえた名無しさん 2019/07/20(土) 01:30:50.91 ID:To72vTGs

>>112
全部かぶせたいわけではないの。

夫と暮らしてるから我慢してる時間と、
夫と暮らしてるからこそ持てる楽しい時間、
比較するとバランスが悪いなと思って。

119: おさかなくわえた名無しさん 2019/07/20(土) 01:33:04.61 ID:izdkVVz2

たまに一人でお泊まりしてリフレッシュしなよw
そっちに金使って叱られたら現状をを淡々と訴えてテレビ見る権利でも引越でも勝ち取ればいい
まあ「俺が悪いんだろ」とブチ切れてしまいだろうがw
とりあえず金曜の夜はアイマスク(タオルを折ってて目元に奥だけでOK)で寝てもらえ
あなたはヘッドフォンでだら飲み楽しみな
126: おさかなくわえた名無しさん 2019/07/20(土) 06:10:09.91 ID:DgLqfnua

>>117
たまには一緒にぐだぐだしてよと言えばいいよ
俺はたいてい嫁さんの要求には応えるよ
127: おさかなくわえた名無しさん 2019/07/20(土) 06:14:57.36 ID:EAJXWIjU

>>117
パチンカスで大した稼ぎもない男と過ごして
子どもも持てない未来
まだやり直せば間に合うぞ
143: おさかなくわえた名無しさん 2019/07/20(土) 09:45:28.95 ID:To72vTGs

>>119
ホテルいいね!旅行の時に泊まるものと思っていたけど、
金曜の夜はビジホでまったりするのありかも!
ヘッドフォン視聴はためしたんだけどさ、
映画の笑えるシーンで笑えないのがストレスでやめたの。

>>126
土曜の早番前の睡眠を邪魔するのはキレるんだよ……
私も、残業多くて、ダラダラ出来るのは金曜の夜くらい。

>>127
耳が痛いなw

皆さん愚痴にアドバイスありがと。色々考えるよ。

139: おさかなくわえた名無しさん 2019/07/20(土) 08:48:03.67 ID:AzTo21MO

>>117
相手は気を遣わずに楽に暮らしてるんだから自分も気を遣わずに暮らしてみればいいんじゃ
そしたら相手も耐えられなくなって引っ越ししたくなるかも
151: おさかなくわえた名無しさん 2019/07/20(土) 11:07:44.15 ID:voulDDSX

>>117
不都合感じてないのは、配慮しているからだと言えば。
わかった、もう遠慮はしないと好きにしてみたらいい。

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part400
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1563465078/


今週のおすすめ記事

えっ?-2 1

何を書いても構いませんので@生活板127   861: 名無しさん@おーぷん 22/11/17(木) 08:46:21 ID:h8.st.L1 昨日市役所にマイナンバーカード交付のために行っ ...

ママさんビックリ 2

ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう471   78: 名無しさん@HOME 2017/08/29(火) 14:41:24.83 0 まさかの娘の結婚が破談になった 大学時代にしていたバイト ...

ママさん激おこ 3

229: 名無しの心子知らず 2021/02/11(木) 15:18:39.05 ID:ghmalCY0 ママ友って程ではないんだけど、子供同士が仲良くて園で世間話する程度の人がいたのね。 ある日本当 ...

ママさんダメと怒ってる 4

【セコキチママ】発見!キチ〇イママ その59【泥キチママ】   852: 名無しの心子知らず 2015/10/02(金) 01:08:52.74 ID:dPaCFb+S 近所のキチママが「子 ...

ママさんダメと怒ってる 5

512: 名無しさん@HOME 2014/01/30(木) 16:11:53.08 0 夫が料理好きなんだけど、典型的な男の料理。 クソ高い材料取り寄せてドヤ顔。グラム数千円の肉は旨いに決まってる。 ...

-共働き