先週末に行って分解してみたら中のパッキンが無くなっていた
お袋に聞いたら、シャワーの中がカビだらけかも知れないと思って
先っちょを外したらやっぱりカビだらけだったので漂白したから
そのときに無くしたかも知れないとのこと
もう夜だったから、パッキン買ってきて来週直すと行って帰ってきた
今日、家を出る前に実家に連絡したら「もう直したからいいよ」とのこと
聞いたら近所の人が「水道修理の人を頼んであげる」と言うので
「息子が直すからいい」と断ったものの「水回りは素人がいじったらダメ」と
押し切られるようにして修理を依頼させられたとのこと
いくら掛かったのかと聞いたら8000円!!!!
パッキン200円で売ってるのに!!!
水回りの素人も何も、シャワーの先っちょクルクル外して(お袋でも外せたじゃん)
パッキンはめて締めるだけ、所要時間1分足らずなのに
「やっぱりプロだねー、パッと見て5分で直してくれたよ」って
そりゃそうだ!パッキン入れるだけだし!!!
実際の作業費や部品代なんて時間換算で500円も掛かってない、ほとんどが出張費だろそれ
お袋と近所の人間の神経がわからん
今時の老害って感じですね。
今時の高齢者は特に教育水準が低い時代に生きていたからな。
そこに脳の劣化がプラスされているから、マジ手に負えん。
脳が劣化してるから、いくら理屈で説明しても無駄でしょう。
パッキン200円だから200円でやれって?
おまえみたいな馬鹿が「ヴィッツ1台の材料費は30万円」とか言うんだろうな
組み立てる工場や人件費をまるで考えずにボッタクリとか言う阿呆
おまえの母親に修理を依頼されて来たのはちゃんとした技術者なんだよ
家の隣に住んでるわけじゃあるまいし、会社から来て作業して帰って
半日潰れたとしたら8000円なんてむしろ安い方だ
なんでこういう原価厨って頭が足りないんだろう
そう書いてるように見えんの?まじで?
出張費がほとんどってかいてあるじゃん
原因が分かってるから自分でやった方が安く済むのになんで修理呼んだのって話で、修理費になんでこんなにかかるんだって話ではないよ
だから出張費ボリやがって!と怒ってんだろこの原価厨は
ちゃんと読めよ
> 実際の作業費や部品代なんて時間換算で500円も掛かってない、ほとんどが出張費だろそれ
違うよ、翌週になれば息子が直してくれる手はずだったのに
近所の人の口車に乗せられて業者を呼んだ親の浅はかさを嘆いているのだよ
あと余分な口出しをした近所の人への怒りかな、値段は関係ない
読解力の問題というか、そもそも頭悪いんだろうな
>>793
>>798
ありがとう、まさにその説明の通りです!
怒りの矛先は近所のおばちゃんとお袋であって、決して業者さんではないです
しかし誤読の可能性ってのはあちこちにあるもんだね、日本語は難しい!
後出しする奴は死ねよマジで
読解力のないアホが孤独に噛みついているけど気にしないように
元は誰でも読める普通の文章だったからな
後出しがどこにあるのか…
書いたままだったじゃん
母「うち今シャワー壊れてるのよ、息子が来週自分で直すって言ってるんだけどね」
近所の人「えっ水回りは素人が弄らない方がいいわよ!」
みたいな会話だったんじゃないかなぁ……とか想像してしまった
うちは家具で同じことがあって、些細な修繕なのに家具メーカー紹介されそうになったことがあったw
その神経が分からん!part450
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1565966817/