リビングもほかの部屋もカーテンがなくて夜も部屋の中丸見えなんですけど!
うちの駐車場からソファーでひっくり返ってる姿もごはん食べてるのも丸見え!
なんでカーテンしないのよ?
たまにいるよね、実際住んでからちゃんとカーテン選びたいって人
間に合わせでいいからなんかつけろよと思う
我が家から駅まで間にある一戸建てがそれだ
カーテンはあるんだろうけど、もう20年以上、夜でも開けっぱなし
敷地ギリギリまで建物があって、通りに面しているリビングダイニングが丸見え
近くに大きな会社があるので夜もかなり人通りがあるし、外灯が暗いから
家の中で食事したりくつろいだりしてる様子がライトアップされてるよう
動物園の「人間」コーナーみたい
そうやって他人の家を覗き込んで観察してるおまえの神経の方がわからんわ
そのうち逮捕されるぞ
>>481を読んで「覗き込んで観察」って読めるのか……
まだまだいるんですね。
とりあえず目の前の人を否定しなきゃ気が済まない人。
カーテンつけない家と聞いて昔あった音羽のお受験殺人を思い出した
確か犯人の主婦の旦那は変人の僧侶でカーテンを使わないで生活していたんだよね
いちいち見るなよw
見えても見ないようにするのがモラルだぞ
見たくなくともうちの駐車場から丸見えだから
クルマで出かけようとすると、相手方も見てくるし。
モラルと言うけどさあ。ねえ…
届くまで仕方ないかそういう家か
丸見えなのイヤじゃないのかねえ
そういうのって大抵は自分から嫌なものを見に行ってるわけじゃなくて
無理矢理見せつけられたとか、知らずに見ていて嫌な気持ちになっただけなのに
今住んでいる所、テラスハウスが何棟か建っていて自分たち含めて若い夫婦やカップルがたくさん住んでいるけど
お向かいの家の二階の部屋、レースカーテンが無いから部屋の中が丸見え…
夜は厚手のカーテンを閉めてるみたいだし、あまり使っていない部屋なら別にいいのかなぁ…と思っていたけど、
この間休日の日中に、二階のベランダに洗濯を干しに行ったうちの旦那が慌てて一階に降りてきて、
何事かと思ったら、お向かいの奥さんだか彼女さんだか、若い女性がその部屋で着替えはじめて、驚いて逃げてきたらしい
男の一人暮らしならまだ分かるけど、若い女性もいるのにその感覚はなんなんだろう…
しかもお向かいさん、別にオープンなヤンキーとかDQNって感じでもない外見普通の人達なのに、恥じらいは無いのかなぁ…
あえて注意しには行かないの?
電車で中から外を見ると暗いから外から見ても同じだろうみたいな
その神経が分からん!part452
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1569283929/