そうしたら、たまたまその手の有名な神社がある県に出張したらしい義父が飴を土産に買ってきた
もう何というかね、子宝祈願の飴にふさわしい直接的な造形でね
あれだね、まごうことなきち●ち●
どこから見ても一分の隙もないち●ち●
それをね、わたしに向かって突き出して、にっこにこで「ご利益あるぞ~(訳:食え)」って言うわけですよ
ドン引きですよね、わたしも旦那も
義母さえも
「せっかくなので持ち帰って神棚に供えますね」って逃げようとしたら、「自分の心配りを無駄にするのか」って不機嫌になるし
善意から来る行為だから、人前で男の下半身を模した飴を食べろとおっしゃるんですよね
セクハラじゃない考えすぎって予防線張るんですよね
人様の親に言うことじゃないかもしれないけど、控えめに言って死ねって思うよね
内心苛々していたら、横からにゅっと手が伸びて飴をさらっていった
旦那だった
大口開けて飴の先端をガリッといった
ガリゴリ音を立てて「甘ぇ」と一言
ぽかーんとしてる父親を尻目に一緒に帰宅した
好き
ぎゃー先端ガリゴリやめてー!痛いわーw
その神様も旦那の男気に満足だろうね
義父は知らん
旦那父よりも、そんなもんを子宝祈願の神社付近の土産として
製造してる業者&売店&放置してる神社&自治体の神経が理解できない
今はもう令和になったってのに脳みそ昭和でとまってんだろうか
(民族ではなくって)民俗ってのは繁栄のための営みで成り立ってるから
営農と繁殖に関わる慣習は露悪的であっても消えないんだよね
夫婦が自分らでそこに着目してるんでなくて
義父がセクハラ目的で息子でなく嫁にちょっかいかけてるからこんなことになってるw
年々人が増えて、神社に入るまでにすごく時間がかかるようになってしまった。
- 役所に「ランチの予定を立てたいから、託児可能日の確認をしたい」と言ったら、無能な返答された
- 避難勧告でたので避難所に行ったら「ミルク分けてくれない?」と言われた
- 汚嫁が元彼を連れてきて「離婚して下さい!」と言われ離婚。汚嫁友からタレコミで息子が托卵だった。養育費も面会も拒否したら…
- 子供の運動会にジャージで行こうとしたら「服を買ってこい」とお金を渡された
- 先週の土曜は台風でほとんどの企業が休みになったのに嫁の職場は通常営業だったので嫁の職場にクレーム入れたら嫁にバレて発狂された
- 息子夫婦の結婚式の打ち合わせに毎回同席してたら息子から「もう来るな。勘弁してくれ」と言われた
- 嫁がラーメン屋で子供にぶつかられて「つけ麺弁償しろ、クリーニング代出せ」と言い出した
- 私「料理おいしい?」夫『檄マズ、人間が食べるものじゃない胃薬用意しとけ』とかボロクソに言われる。でも夫は実家に帰ると私の惚気話をするらしい
- 真夜中に電話が鳴り、兄の番号だったから「誰かに不幸でもあった!?」と。そしたらいきなり「コラババァ!!」と怒鳴られた
- 嫁が夜中に勤務先の病院から呼び出された。自宅介護中の母がいて、俺も仕事に行かなければならないのに、嫁が帰ってこない・・・