友人・ママ友 コメント 0

旦那が休日出勤や終電帰りが多かった時期にママ友が旦那に直接「うちの旦那はいつも子供が起きてる時間に帰ってくるけど?」と嫌味言われたらしい

579: 名無しの心子知らず 2020/09/15(火) 06:46:31.44 ID:3qs/9JgP
揉めた事はないけど、近所のママがうちの旦那に直接言った一言にムカついたことならある

580: 名無しの心子知らず 2020/09/15(火) 08:26:52.91 ID:2v5grh/g
>>579
kwsk

引用元:ママ友になりたくないママの特徴 part31

582: 名無しの心子知らず 2020/09/15(火) 12:16:30.88 ID:3qs/9JgP
>>580
旦那が休日出勤や終電帰りが多かった時期があってそのママからいつも注意されていたんだけど
休みの日に出かけた帰りにそのママに会った時に
「いつも息子君の顔見てないみたいだけど会いたくないんですか?うちの旦那はいつも子供が起きてる時間に帰ってくるけど?」と言われた

583: 名無しの心子知らず 2020/09/15(火) 12:21:15.02 ID:X7wR/ucs
>>582
余計なお世話すぎて草
関わりたくない人だね

588: 名無しの心子知らず 2020/09/15(火) 14:00:53.52 ID:23/TJq1r
>>582
>旦那が休日出勤や終電帰りが多かった時期があってそのママからいつも注意されていたんだけど

一体どんな立場でどんな目線のつもりで人の家庭のことに注意してくるの?意味が分からなくて怖いね

585: 名無しの心子知らず 2020/09/15(火) 12:54:25.88 ID:2v5grh/g
事情あってのことで家庭でどうしようもないことを言われるのは嫌な気持ちになるね。

飲み歩いて家庭を顧みない父親に思われていたら憤怒案件だわ。
そのママ友は「少しでもお子さんと一緒に過ごしたいところお仕事大変ですね」と言いたかったのかな。

だとしても、他所の家庭について意見はするものじゃないよね。どこの家庭も最善を尽くして生活しているのだから。

586: 名無しの心子知らず 2020/09/15(火) 13:27:18.44 ID:g1+0xVhg
>>585
いやいや、いつも注意されてたって書いてあるしお仕事お疲れ様ですニュアンスとはとても思えないよ
そんなことに口だしてくる人気持ち悪すぎるわ

今週のおすすめ記事

えっ?-2 1

何を書いても構いませんので@生活板127   861: 名無しさん@おーぷん 22/11/17(木) 08:46:21 ID:h8.st.L1 昨日市役所にマイナンバーカード交付のために行っ ...

ママさんビックリ 2

ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう471   78: 名無しさん@HOME 2017/08/29(火) 14:41:24.83 0 まさかの娘の結婚が破談になった 大学時代にしていたバイト ...

ママさん激おこ 3

229: 名無しの心子知らず 2021/02/11(木) 15:18:39.05 ID:ghmalCY0 ママ友って程ではないんだけど、子供同士が仲良くて園で世間話する程度の人がいたのね。 ある日本当 ...

ママさんダメと怒ってる 4

【セコキチママ】発見!キチ〇イママ その59【泥キチママ】   852: 名無しの心子知らず 2015/10/02(金) 01:08:52.74 ID:dPaCFb+S 近所のキチママが「子 ...

ママさんダメと怒ってる 5

512: 名無しさん@HOME 2014/01/30(木) 16:11:53.08 0 夫が料理好きなんだけど、典型的な男の料理。 クソ高い材料取り寄せてドヤ顔。グラム数千円の肉は旨いに決まってる。 ...

-友人・ママ友