おすすめ人気記事

 

話題・ニュース コメント 8

マンガもアニメも見たことがない人が「鬼滅の刃の劇場版に行った」的な記事を見かけるけど何も知らないのに映画だけ観に行くのは何故なのか?

761: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)11:34:33 ID:0W.fe.L1
漫画もアニメも見たことがない人間が今人気の某アニメの劇場版に行った、的な記事を見かけたのだけれど、何も知らないのに映画だけ観に行くのは何故なんだろう……
キャラクターの疑問点について紹介されてたけど、ストーリーを知っている人間なら「(漫画ないしアニメを)見ろ」といいたくなる内容。
むしろその状態で何故観に行った。
漫画なりアニメなり見てから行けばいいのに…。

知識ゼロで行くのってどういう層なんだろう。
子供の付き添いとか、未成年で友人に誘われたけどお小遣いで漫画買えない子ならまだ分かるんだけど。

引用元:何を書いても構いませんので@生活板96

762: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)11:41:02 ID:ll.ud.L18
TVでストーリーぶつ切りされて「続きは劇場で!商法」なのに見てもない人を引っ掛けるのはすごい現象だね
TVみてなくても、あちこちでコラボグッズでお祭り盛り上げれば、なんか知らんけど流行ってるからで映画館で見る層がたくさんいるってことだよね

763: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)11:44:38 ID:9L.ud.L2
>>761
えっ、別にそこは人の自由じゃないの?
予備知識無しでも楽しめるシリーズ物の映画は実際ゴロゴロ存在するし
確かに鬼滅の場合は原作やアニメの予備知識があった方がはるかに楽しめるし、知識が無いと微妙という内容だけど、
それを考慮するもしないも人の自由だし、作品を知らない人の責任ではないだろう

765: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)12:17:30 ID:xM.v1.L1
>>761
「予備知識なしで映画を観て、自分は何を感じるだろう?」
ということ自体を楽しむというか。

特に詳しい友人がいて進んで解説してくれるような人なら尚さら。

> 漫画なりアニメなり見てから行けばいいのに…。
そんな単行本とかアニメとか予習してから行くのもまどろっこしいし
全部見てたら上映期間過ぎちゃう…

766: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)12:30:04 ID:uk.sw.L1
他人が自分のお金でどう映画みようがどうでもよくない?

767: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)12:37:29 ID:0W.fe.L1
いや、見る見ないは当然個人の自由だと思ってるし、別に責めているわけじゃないんだが…。
「何で竹くわえてるのか」とか疑問点であげられてたから、逆に何でそこも知らないのに見に行ったんだ?って疑問に思っただけ。
だから責任云々とか大仰なこと言われても困る。

>>765
なるほど、予備知識がない状態で見るのを楽しむと。
そういう見方もあるのか、面白い。
友人に詳しい人がいたら好きなシーンとかキャラの魅力を聞くのも楽しそうだね。

769: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)13:00:30 ID:5I.8u.L2
原作がある作品て難しいよね
特に小説の場合
演者が自分のイメージと違うとか、細かい設定が違うとかが気になったりする
続編作りたいから結末を変えることすらある

逆によくこれを映像化してくれた!と感動したり原作より迫力あって更に好きになることもある

まあ別物としてそれぞれ楽しめたほうが断然お得だ

770: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)13:19:00 ID:l2.v1.L1
一般的に劇場版って初見の人でも楽しめるように作るのが普通だと思う
話題になってるからみるかーって普段のファン層とは違う人たちにアプローチできるのが映画なんだし
なんでコ◯ンの映画のオープニングに毎回俺は高校生探偵~って入るのかっていうとそういうことでしょ
件の映画はみてないけど、あらすじとか登場人物紹介とかってオープニングでなかったのかな?
それをやってないならそれは制作者側の怠慢だと思う

私自身は予習してみる派だけど、一緒にいる人がみんなみたいっていったりとか子どもにせがまれてとか、時間が合うのがそれだったとか理由は色々あるんだし別にいいじゃんと思う
お金を落としてくれるなら一緒よ

771: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)13:33:49 ID:R5.tr.L1
うる星やつらの原作もアニメも知らないけどビューティフルードリーマーは観た(DVD)し面白かったな

772: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)14:40:10 ID:0x.sw.L1
>>767
自分はネタバレしてた方が話をより楽しめるタイプだけど、何で竹咥えてるの疑問に思うくらい作品を知らなくても楽しめる人の気持ちもわかる。
あの作品好きだし、原作と言うか映画に繋がるまでのアニメ見てた方がそりゃ話の筋はわかりやすいとは思うけど、アニメ全話見る程に思い入れはなくても2時間程度の映画なら楽しめるかな~って人はいると思う。
他の人も言ってるけど、普通は所々わからなくても映画単品でも楽しめるようにはなってる物が多いと思うし。
元ネタそんなに知らないけど面白そうだからとりあえず映画見るって私はたまにあるよ。
そこからハマる事もある。
面倒くさがりだから、ちょっと映画が面白そうだからって元のアニメ全話見るのって正直だるいしキリがないな。
だらだら書いたけど、元を知ってるかどうかよりとりあえず興味があるから見るでしかない人もいると思うんだ。

774: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)14:46:41 ID:0x.sw.L1
>>772
ネタバレ好きなのに事前にアニメ見るのがだるいってなんか矛盾した書き方になっちゃったごめん。
人からネタバレされるのは大歓迎なんだけど、面倒くさがりだから興味がある程度の物は元ネタ全部把握するほどの熱量がない。

775: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)19:23:11 ID:Eh.ac.L1
>>761
まあ、他に考えられるのは2件かな?
・興味はあるけど作品を全部鑑賞するのは大変なので代表として映画だけ見た。
・映画というジャンルが好き(原作は漫画とか連続モノアニメでジャンル自体好きじゃない)

私なんかは原作を無視して映画だけを見たり、シリーズ物のゲームで途中を飛ばして最新作だけ遊んだりする。
ALWAYSは順番を逆から見たな。
蟲師とかは実写映画を観て、面白かったーと思いながらネットでレビューを観たら評判が悪くて驚いたな。
途中で繋がらないところがあっても、分からないところがあっても、映画は駄作原作が最高と言われても、途中の作品だけを鑑賞したのだからそこは気にしない。

ジブリなんかは原作を知らず観ている人も多い気がする。

780: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)20:04:51 ID:V0.re.L1
>>775
ジブリの映画化って原作から独立した作品として成立させてる感があるな
漫画原作でも絵柄寄せたりしないし(山田君は除く)

781: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)20:24:42 ID:0W.fe.L1
>>772
>>775
まとめてになってしまうけどありがとう、色々な楽しみ方があるんだな。
実写やジブリとは違って、先に762が言ってたように「続きは劇場で!」って感じだから、ストーリーの途中から見る人の考えが謎だったんだ。
自分が気になって続き物だと分かると最初から見ようとするタイプだから余計に。
(誤解のないよう言っておくと、決して皆がそうあるべきとは思ってません)
特に映画というジャンルが好きっていう見方は面白かった。
テレビや本とはまた違った楽しさがあるのは分かるし。

>>770
仕事が忙しくてまだ観に行ってないから、あらすじがあるかどうかは知らないんだ。
けどアニメの続きを劇場で~だから、コ◯ンのような国民的アニメとはまた違うかと。
劇場版PVが公開されたばかりの頃は、人気は出てたけどここまで話題になっていなかったし。
今の勢いは制作側も予想外なんじゃないかな。

……別の意味で劇場版気になってきたわ。
「俺、◯門◯治郎!」とか溌剌な自己紹介から始まったらどうしよう。

786: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)23:49:49 ID:0C.mi.L2
>>781
大丈夫、普通に26話の続きだったよ
でもそれまでの流れを知らなくても、引き込まれる作りだった
予備知識なしでも、なんとなく話はわかるし、
何も知らなくても、クライマックスは最高に盛り上がる演出だった

原作を知らず、アニメだけを見て劇場版を見た層が、最も胸にこたえたんじゃないかな
原作は先まで進んでしまってるけど、アニメは本当に続きだから
自分は原作を一読して劇場版を見てからやっとアニメを履修したので、
次に行ったら「彼」を見るだけで号泣しそう

\厳選10記事のご紹介です/

-話題・ニュース

error: 右クリックはできませんでした