おすすめ人気記事

 

悩み・雑談 コメント 0

里親に育ててもらった恩返しはしたいけど、このまま工場でバイトをして里親の介護する自分がイヤ。都会に出て正社員の仕事に就きたい

本当になんでも安心して相談できるスレ14

 

458: 名無しさん@HOME 2022/02/14(月) 19:42:37.77 0
自分は20代、フルタイム夜勤有りのバイトをしています。
今は里両親の家に住んでますが、田舎で正社員の仕事がなく、将来が不安です。
 
都会に出て正社員の仕事に就きたいのですが、里両親は高齢で、まだ手のかかる里弟がいて
私がいなくなったら家が回らないのは目に見えてます。
 
里両親には実子が二人いますが、二人とも都会に出て、それぞれ家庭を持っており
ほとんど田舎に帰って来ません。
 
里両親に育ててもらった事に感謝はしてますが
このままズルズルと工場でバイトをして里両親の介護をして
その先の自分の人生はどうなるのか心配です。
 
里両親は養子縁組を目的にしない養育里親なので、養子縁組はしていません。
私は相続権がないし、家は借地なので、今の状況のまま里両親に万一の事があれば、私は住む家を失うかも知れません。
 
しかし、伯母には、あなたは実子とは違うのだから
育ててもらった恩返しをしてもいいんじゃない?と言われています。
伯母の言う通りにするべきでしょうか?

 


459: 名無しさん@HOME 2022/02/14(月) 20:17:42.60 0
里両親ってなに?

 

460: 名無しさん@HOME 2022/02/14(月) 20:21:11.87 0
自分の人生だから好きに生きたらいいと思う
里親は老後養ってもらうためにあたさなたを里子にしたわけじゃないでしょ

 

461: 458 2022/02/14(月) 20:41:02.11 0
>>459
養育里親の両親の意味で書きました
養子縁組を目的にしないで子供を預かる制度で引き取られました
 
>>460
それがわからないから悩んでます。
今の里親さん達の生活は私を当てにして成り立っています。
バイト代の半分は家賃と生活費として家に入れてますが
きっと貯金してくれていると願ってしまうのは私の甘えでしょうか。
そのせいで自立資金が貯まらないのがジレンマです。

 

462: 名無しさん@HOME 2022/02/14(月) 20:56:27.45 0
わからないって、あなたをあてにしてたらその期待に応えて生涯奴隷するつもりなの?
里親制度ってそういうものじゃないからさっさと家出たらいいと思うよ

 

463: 名無しさん@HOME 2022/02/14(月) 20:58:29.14 0
手のかかる里弟がいるからって言うけど自分たちが高齢なのを分かってて引き取ったのは里親たちなんだから勝手にしていいのよ
老後をあてにされてるのか分からないっていうけど、あてにしてたとしてもそれは本来の制度の目的ではないんだからつっぱねていいと思う
 
田舎だから正社員がないって言うけど仕事を選ばなければ若いんだし何とでもなると思うよ
介護職とかは資格なしでも働きながら資格を取らせてくれる制度のあるところもあるし、寮のある仕事とかもある
都会に行けばそれだけ生活費もかかるよ
田舎だから仕事がなくて都会だから仕事があるわけじゃない
都会は人が多いからその分需要があって仕事が多いように見えるけど、人が多い分競合相手もたくさんいるんだよ

 

465: 458 2022/02/14(月) 21:10:38.84 0
>>462
育ててもらった恩はあるので悩んでます
里親さんに育ててもらわなかったら死んでいたかも知れません
 
>>463
金銭面や物理的に出て行こうと思えばすぐ出て行ける環境は作ろうとしましたが
まずお金がないので実力行使できません。
里親さんや実子さんたちが納得して協力してくれないと
自立資金を用意できません。
バイト代から家賃と生活費を入れて、残りで車を維持しているので貯金が出来ないのです

 

469: 名無しさん@HOME 2022/02/14(月) 21:29:38.54 0
>>465
一通り揃った身一つで生活始められそうな寮があるところとかもあるよ
アルバイト代の半分が車の維持費って一体毎月いくらかかってるの?
2万あれば単身引越しパックで引っ越しできるし出ていけないは言い訳だわ

 

470: 名無しさん@HOME 2022/02/14(月) 21:38:36.73 0
>>465
その里親に育ててもらってなかったらきっと別の里親さんが育ててくれてるよ
流石にそれは言い過ぎとして、感謝の気持ちは持つべきだけどちゃんと自立するのも親孝行だと思うよ
一体何の仕事をしてお給料はいくらでいくらお金を入れてるの?
詳しく書いてくれないとアドバイスしにくい

 

464: 名無しさん@HOME 2022/02/14(月) 21:10:24.94 0
家賃生活費を入れながら暮らしてたら、老夫婦と458は既に里親里子の関係ではないんじゃないの
里子にそういうことをさせないための手当であり里親の審査があるのだから
458が抜けて生活が成り立たないなら里親とは言えない
里弟には別の里親を探さなければいけない
 
渡した金を貯金してくれてるとか期待しないほうがいい
親子であっても金の移動には税金がつきものです
貯金は自分でしましょう

 

466: 458 2022/02/14(月) 21:18:28.63 0
>>464
そうです。
里親に里親手当が支給されるのは里子が18歳までで、本来は自立しないとなりません。
伯母さんや実子さん達は、手当が貰えなくなっても家に置いて貰っているのだから
ちゃんと里親さんに感謝して、その気持ちを行動で示しなさい、という考えです

 

468: 名無しさん@HOME 2022/02/14(月) 21:21:49.50 0
>>466
その伯母さんや実子はあなたの人生に責任を取ってくれないと思うよ

 

471: 458 2022/02/14(月) 21:39:21.87 0
頼れる実家がないからこそ
里親さん達と揉めて恩を仇で返すような出て行き方はしたくないのですが
言葉足らずですみません。
ありがとうございました。

 

474: 名無しさん@HOME 2022/02/14(月) 21:58:37.96 0
>>471
寮のある職場とか、自立のために一時的に頼れる支援制度がないかとか
まず自分で何が出来るかハロワや役所に相談してみたら

 

473: 名無しさん@HOME 2022/02/14(月) 21:50:22.30 0
>>471
じゃあちゃんと話し合いなよ
相手があなたの稼ぎをあてにしてるならどういう形にしたって自立するには揉めるよ
もしかしたらあてにするつもりなんて更々なくてむしろ早く独り立ちして欲しいわーって思ってたりするかもしれないんだし
伯母や実子は関係ないんだから養父母と相談しなよ

 

475: 名無しさん@HOME 2022/02/14(月) 21:59:32.30 0
>>473
里親と書いてるから養父母ではないのでは?
里親は里子を引き取ると毎年500万くらい手当が支給される制度
養父母が養子を引き取っても手当は支給されない

 

476: 名無しさん@HOME 2022/02/14(月) 22:09:44.58 0
里親やおばさんじゃなくてコーディネーター?ちゃんとした組織の人に相談したら?
里親は恩返しの見返りを求めるような制度ではないのは知ってるでしょう
手当がなくなった分を入れろという人たちが貯金をしておいてあとで渡してくれるなんてこともあるわけないのわかるでしょ
自立するのが不安なんだろうけど現実見た方がいいよ

 

472: 名無しさん@HOME 2022/02/14(月) 21:47:51.23 0
自立させず搾取し続ける里親なんて親ではなく鬼だよ
揉めまくって出て行っても全然いいと思うよ

 

記事内のおすすめ

  1. 義母「うちの跡取りはまだ?」「え?、女の子なんてご先祖様に何て言えば」「逆子で帝王切開?情けない!」→私、ブチ切れました
  2. 育児中なのに平日22時にピンポン連打して家に来る義母
  3. 電車内でベビーカーをそのまま利用するのはやめて欲しい。赤ちゃんを抱いて畳んだ方が安全なのに母親の神経が分からん


\管理人のイチオシ記事/

   

-悩み・雑談
-,

error: 右クリックはできませんでした