おすすめ人気記事

 

姑・舅・小姑 コメント 0

義祖母に介護が必要になって義祖母と義母が住む家を2世帯にリフォームしてたけど私達夫婦が同居する話も浮上して本当にイヤだ

旦那親との同居がたまらなく嫌 part23

 

569: 名無しさん@HOME 2022/02/26(土) 19:50:47.13 0
旦那が長男
義祖母に介護が必要になって義祖母と義母が住む家を2世帯にリフォームしてたんだけど、義祖母の容態がヤバそうでもうずっと入退院繰り返してる
もしそのまま義祖母が亡くなったらその家に私達夫婦と一緒に住みたいって言ってるらしくて旦那もその気になってる
義母は嫌いじゃないし玄関から完全分離されてるんだけどやっぱり同じ屋根の下と思うとストレス溜まるのかな…ローンは無いからかなり格安で住めるんだけどやっぱりデメリットの方が多いかな~と思うと気持ちが決まらない

 


570: 名無しさん@HOME 2022/02/26(土) 20:30:43.55 0
>>569
年齢や子供は?
旦那が話を聞いてくれるならトメがいるとくつろげないから同居は嫌とハッキリ言った方が良い
 
同居になるとしたらまずはお試し同居を提案するのが良いよ
で、同居以降絶対に夜の生活はしない
(1つ屋根の下にトメがいるととてもそんな気になれない、とか言って)
のと、やっぱ同居するとストレスたまるとか言って早期解消を目指そう
 
経済的にどうしようもなくて同居してる人以外は、ハッキリ断れない、良い嫁と見られたい、っていう理由で自分で自分の首締めてる人が多いんだよねこのスレ

 

571: 名無しさん@HOME 2022/02/26(土) 21:08:35.63 0
>>570
お互い30で子供は4歳一人。2人目は産むつもり無し
いい嫁と思われたいってのは確かにどこかであるわ。夜の生活は同居したらしたくないと言ったら不満そうだった。今もほとんど私側のレスだけど
もう1つネックなのは小姑も近くに住んでるから学年は違うけど子供同士が同じ学校になるのもちょっと嫌だし正月とかうちに集まることになるだろうから準備とか私がしなきゃいけないと思うと家賃が安くなる事以外のメリットが無いんだよね
うちはマイホーム諦めてたから新築マイホームってのにちょっと揺らいだけどやめておくのが吉かな

 

580: 名無しさん@HOME 2022/02/27(日) 04:05:18.19 0
>>571
ひとまずこのスレ最初から読んでみて
同居が地獄だって分かるから
断れる選択肢があるなんて幸せすぎるよ

 

572: 名無しさん@HOME 2022/02/26(土) 21:48:15.44 0
30ならまだトメは60代くらい?
お子さんがその家を巣立つ頃まで余裕で生きるけど、お子さんや実親よりもトメと長く同じ屋根の下で生活していく事に嫌な気持ちはわかない?

 

573: 名無しさん@HOME 2022/02/26(土) 22:03:57.67 0
>>572
多分55くらいだと思う。実親ともそんなに仲良くなかったから実母と暮らすのもしんどかったしやっぱ無理そうだ
下衆な話だけど義母もあっちこっち病気で何度も手術してるからそんなに長生きはしないかなとかちょっと期待してる自分もいた

 

574: 名無しさん@HOME 2022/02/26(土) 22:26:04.22 0
小姑も近所で子供いるなら入り浸りや託児の心配もあるよ
完全分離の二世帯だとしても子供が遊びたいとか面倒見てとかで入り込まれるのもアルアル
子供に関しても義親が嫁の産んだ孫より自分の娘が産んだマコの方を可愛いがったり贔屓するのもアルアル
もしそんな状況になったらあなたがストレスたまるだけじゃなくお子さんも性格捻じ曲がってしまう
あと旦那さんがちゃんと夫婦として嫁の側に立って味方になってくれる人ならマシだけど親元に戻って息子ちゃんに戻ってしまって自分の親や姉や妹側になって妻に我慢強いるとかもアルちゃんだから旦那さんは大丈夫かも見極めないといけない
同居したがために旦那が敵になって夫婦仲もおかしくなるから

 

575: 名無しさん@HOME 2022/02/26(土) 23:06:13.98 0
>>574
託児と入り浸りが1番嫌なんだよね
義母は割と良義母でお金は出すけど口は出さないタイプ。内心ではそりゃ娘が産んだ孫の方が可愛いだろうけど贔屓とかは感じた事ない
旦那は基本私を肯定してくれて褒めてくれるタイプだけどやっぱり同居となると分からないよね
小姑が若干マイルドヤンキータイプだから合わないんだよね。子育てでも度々「え?」ってモやる事あるからなぁ
この世に同居で上手くいってる人っているのかな~気になるわ

 

581: 名無しさん@HOME 2022/02/27(日) 07:56:36.50 0
>>575
まだまだ甘く考えすぎ
別居の時はそこそこ仲良かったり良義母と思ってた人でも同居したら変わったってのも鉄板だよ
距離があるからこそお互いに嫌な面を見ずに見せずに済むから程よい関係でいられるの
同居になったら良義母も嫁のアラも見えまくりで不満も溜まるし遠慮もなくなる
小姑に関しても娘をちゃんと諌める人ならいいけど結局娘の味方だし近居なら入り浸りも含めてどうしてもお互い不満が溜まって嫌悪する要因
旦那さんだって別居のうちはいいけど同居になったら結局嫁に我慢してくれお前がうまく立ち回ってくれってなる
旦那さんが小姑と仲が悪いなら小姑に関しては妻の味方になるかもだけどたいていは義母小姑旦那vs嫁になっちゃうんだよー
小姑と旦那が良かったりシスコンだと最悪
 
せっかく同居前にこのスレ来たんだからよく読んで考えて!
同居したら旦那さんは母親を捨てる罪悪感を感じるから別居は難しいよ
目先のお金に釣られてストレスでイライラしまくりの家で一生過ごすことになるよ
今はホッとする自宅だろうけど同居になると自宅がストレスになるから

 

576: 名無しさん@HOME 2022/02/26(土) 23:26:31.95 0
>>575
義母55なら、まだ若いわー
義祖母は80くらい?
うちの義母が80だけど、まだまだ元気だから
お金は出すけど、口は出さないって最高じゃん
うちはその逆
良い人だから、病気がちなのかな
早く亡くなってしまうかもしれないね

 

577: 名無しさん@HOME 2022/02/26(土) 23:35:08.04 0
>>576
80は過ぎてると思う。入院中でせん妄も出てるみたいだからもう長くなさそう
そうだよね。だからもしかしたら上手くやって行けるかなぁ~なんてちょっと夢見てしまったわ
同居 後悔 を調べまくってるw

 

578: 名無しさん@HOME 2022/02/27(日) 00:43:00.73 0
>>577
割と短命の家系なのかもね
世間の80って、まだイケイケよw
トメ友の80過ぎなんてピッタリニット着て、茶髪の巻き髪にしてる
義母の夫(舅)がいないみたいだから、それもポイント高いように感じるかな
家賃ちょうだいとか言われてないなら、お試しで住んでみるのも有りかも
ローンが無いから、嫌になったら出ていけばいいよ

 

582: 名無しさん@HOME 2022/02/27(日) 08:19:15.70 0
>>577
義祖母が亡くなって落ち着いてから考えたらいいと思う
今は医療が優秀だから何でも治ってしまう、もうすぐ亡くなるかと思ったのにいつまでもいつまでも生きてるなんてよくある
入院中のせん妄なんて年寄りはみんな出るから亡くなる材料には全くならない
 
今は降って湧いた話でざわついてるんだろうけど義祖母が本当に亡くなって2世帯の片方が完全に空いて、小姑の入り浸り頻度とかメリットデメリット色々見極めないと
 
完全同居からしてみたら完全分離2世帯なんて羨ましい話だけどね

 

583: 名無しさん@HOME 2022/02/27(日) 09:23:49.62 0
>>578>>580-582
レスありがとうございました。もう一度読み返してよく考えてみます!

 

584: 名無しさん@HOME 2022/02/27(日) 09:39:59.80 0
小姑が同居すればいいと思います

 

585: 名無しさん@HOME 2022/02/27(日) 10:04:18.84 0
うん、完全分離2世帯は羨ましい
子供は一人、マイホームは無理ということは世帯年収が低いみたいだから子供の為には一緒に住むのもありかもね

 

586: 名無しさん@HOME 2022/02/27(日) 10:05:54.16 0
>>584
締めたあとだけど、元はシンママの小姑が同居するはずだったんだけど再婚して出ていっちゃったから無しになったのよ
再婚相手との子供が何人か欲しいみたいでそうなると部屋数が足りないから小姑は住みたくないみたい

 

589: 名無しさん@HOME 2022/02/27(日) 11:19:28.54 0
完全同居からすると完全分離型二世帯はほぼ別居みたいに思う人もいるみたいだけど敷地内で建物は別ってタイプの同居の人ですら義家族にイライラ嫌悪感ストレス感じてるのが現実
まぁ完全同居よりはマシではあるんだろうけど
完全分離だろうと義母や旦那が距離おいてくれる人じゃないと「食事位一緒に~」からの入り浸りやいちいち詮索干渉距離なしになる
旦那さんがよほど独立した自分達家族という意識がなければ親孝行という大義名分の元に出掛けたり旅行も常に一緒

 

590: 名無しさん@HOME 2022/02/27(日) 12:17:57.39 0
一生賃貸って考えるなら良トメ、完全分離で同居はありかなって思う…
うちは良トメでも分離でもないんで
でも55歳か、若いわ

 

591: 名無しさん@HOME 2022/02/27(日) 12:21:52.60 0
てかトメが逝ってからその二世帯住宅に住んでマイホームにするって選択肢もあるよね
それが30年後になるかもしれないけど、30年同居するよりはマシだよ

 

592: 名無しさん@HOME 2022/02/27(日) 12:24:35.34 0
同居に上手く対応できる人はそもそもこんなスレにたどり着かない
策士でトメ旦那を上手くコントロールするタイプや人の目気にせず同居でもストレス感じにくい人とかさ

 

593: 名無しさん@HOME 2022/02/27(日) 14:22:52.08 0
55なら嫁世代でここに書き込んでる人もいるだろうね

 

サイト内のおすすめ記事

  1. 結婚式の招待状を送ったら思ったより欠席が多くてモヤモヤする。これって縁の切れ目でもあるよね
  2. 旦那が給料を使い込んで家賃も滞納してる。義母「あなたがご飯つくらないから息子は外食ばかりなんでしょ」→作ってるからな!
  3. 仲のいいパート仲間の話→20代「ちょっとゼェゼェ朝からハァハァ呼吸が苦しくてゼェゼェ」お局「コロナに罹る心当たりあるの?」


\管理人のイチオシ記事/

   

-姑・舅・小姑
-

error: 右クリックはできませんでした