おすすめ人気記事

 

友人・ママ友 コメント 0

中学生の時に音楽が好きだったのに吹奏楽部じゃないから通信簿で音楽の評価が悪かった。吹奏楽部の友達にその話をした結果…

今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 177度目

 

902: おさかなくわえた名無しさん 2019/05/08(水) 11:28:37.00 ID:/31l5M3R
中学生の時、音楽や歌うことが好きだったのに、通信簿で音楽の評価が良くなくて悩んでいた。どんな先生もお気に入りの生徒がいるように、音楽の先生も自分が顧問の吹奏楽部の生徒には特に良い評価をしているように思えて仕方がなかった。
(私は違う部活に所属していました。)
性格や人当たりに問題はなかったので別に先生のことは嫌いではなかったが、どんなに頑張っても音楽の評価が上がらなくて、なのに吹奏楽部に所属してる友達はいつも一番高い評価だったのもあって悲しさの方が大きかった。
それでその友達に、相談なのか愚痴なのかわからないけど、「あの先生は吹奏楽部の子には優しいけど、そうじゃない子は評価してくれないよね。どんなに頑張っても音楽の評価上がらないし、私は先生に嫌われてるのかも。」と話しました。
その友達は「そんな事ないよ!先生はみんなに優しいよ!私ちゃんのこともきっと嫌いじゃないよ!」と言った。
その子は先生をとても慕っていたし、とても優しい子だから、そう答えるのも当然だった。
そして天然な子でもある。
その時、不運にもその音楽の先生が少し離れたところを通りかかった。
その子は先生を見つけるなり、「せんせ~い!!」と走って行ってしまった。
この子は天然だから、きっと素直に今のことを話してしまうんじゃないかと、やばいと瞬時に悟った。
私もすぐに追いかけてたどり着くと
「先生は私ちゃんのこと好きですか!?好きですよね!?」と言い放った。
先生は困ってタジタジになりながら「・・もちろん!先生はみんなのことが大好きだよ!」と言っていた。
完全に誤解された。
私は恥ずかし過ぎて何も言えなかった。
友達は嬉しそうに「ほらね!?ね!」と笑顔だった。
その後、先生と気まずくなったのは言うまでもないけど、友達のあまりの天然さに衝撃だった。

 


905: おさかなくわえた名無しさん 2019/05/08(水) 12:36:32.78 ID:wCC8VF4Q
>>902
今もその友達は性格変わってなかったら
回りは大変だろうな

 

916: おさかなくわえた名無しさん 2019/05/08(水) 18:04:08.21 ID:PdTVd5y4
>>902
ただ単に吹奏楽部と一般生徒で出来が違ったんじゃないの?しかも一般生徒はどこが違うかさえ分からないレベルだったと

 

911: おさかなくわえた名無しさん 2019/05/08(水) 15:15:17.39 ID:/31l5M3R
>>902
書き忘れたので補足。
音楽の先生は男性です。
話の流れでわかるかもですが、一応補足しておきます。

 

913: おさかなくわえた名無しさん 2019/05/08(水) 15:22:13.55 ID:rnifRUtI
>>911
吹奏楽の子に優しいんじゃなくて、可愛い子に優しいんだよ

 

915: おさかなくわえた名無しさん 2019/05/08(水) 17:54:02.48 ID:wPhiQdEz
>>913
やめたれw

 

917: おさかなくわえた名無しさん 2019/05/08(水) 18:20:16.44 ID:zIkNCKVx
音痴って自分じゃ気がつかないし
音外してるのに下手の横好きででかい声で
歌ってたら音楽の先生するレベルの
耳がいい人は心底キツイと思うわ

 

918: おさかなくわえた名無しさん 2019/05/08(水) 18:25:20.36 ID:FG3YqLRq

ボエ~♪

 

920: おさかなくわえた名無しさん 2019/05/08(水) 18:59:50.24 ID:KB/W+7xs
>>917
> 音痴って自分じゃ気がつかないし
 
わかるよ。
俺は、自分が音を外しまくってるのがわかるからカラオケが苦手。
吹奏楽部出身だから、音楽的な意味で「張りのある大きな声」は出せるけど(*)
言ってしまえば、それだけのことで、音程については自己嫌悪しか湧かない。
 

管楽器を演奏するときと歌うときの喉の使い方は基本的に同じです。

 

922: おさかなくわえた名無しさん 2019/05/08(水) 20:02:30.29 ID:+4SYU1y7
>>920
腹式呼吸はできるけど声帯の使い方ができてないのかな
自分で音を外しているのも理解出来ているのならちょっとしたコツをつかむだけで劇的に変わりそうな気もする

 

924: おさかなくわえた名無しさん 2019/05/08(水) 20:34:32.63 ID:lOa8nNyx
>>920
>俺は、自分が音を外しまくってるのがわかるからカラオケが苦手。
あなたは本物の音痴じゃないよ
本物の音痴はそもそも音程が理解できない
 
音楽教師がとても熱心で一生懸命指導してくれたけど、最後まで音程が理解できなかった
ピアノの音がポーンと鳴った音の違いはわかるけど、同じ音出せと言われても意味がわからなかった
低い、高い、くらいの違いはわかっても、ドとレの音を別個で出すなんてそもそも理解不能なのが本物の音痴
 
自分には不可能ってのが理解できたから感謝はしてるけど、諦めてくれないから辛かった
私が歌うと合唱が潰れるからクチパクで済ませたいのに、バレるんだよね、声出してないの
そしてせめて大声で、って大声出したら確実に周りに迷惑かかる
毎回晒し者にされるのも辛かった
努力至上主義の人は悪気はないんだろうけど教師として困る

 

927: おさかなくわえた名無しさん 2019/05/08(水) 21:38:48.89 ID:PbV00As2
>>920
腹式呼吸だけど声は出せない。もと吹奏楽部。でも純正律で育ったので声は小さいけど音は外さないよ。音楽の成績は良かった。

 

928: おさかなくわえた名無しさん 2019/05/08(水) 21:42:59.46 ID:Y+44ngXF
ボエー

 

929: おさかなくわえた名無しさん 2019/05/08(水) 21:43:46.25 ID:YoqTL+fC
元吹奏楽部てなんで自分が吹奏楽やってた事をアピールしたがるのだろう

 

サイト内のおすすめ記事

  1. 母が否定から話してくるのが嫌でよく反論というか突っかかって親子喧嘩になります。来年受験なのでストレスを無くしたい…
  2. バイトで知り合った友達が私の家族構成、家族の最終学歴や年収など根掘り葉掘り聞いてくるのが気持ち悪い
  3. 夫が幼稚園児の娘のおかずを奪って「お腹を空いているお父さんに感謝の気持ちはないのか」と言い出す


\管理人のイチオシ記事/

   

-友人・ママ友
-, ,

error: 右クリックはできませんでした