151: 名無しの心子知らず 2014/07/14(月) 16:40:06.32 ID:LDbAIdJp
オタ話注意。
義実家には主人のお兄さん家族が同居していて、中2と小3の男の子がいる。
上の子は小学生の時からあるスポーツをやっていて、下の子はまだそのスポーツの少年団に入れる年ではないのですが(近所のスポ少は4年生から)、上の子のやっているスポーツが大好き。
今そのスポーツを題材にしたアニメが放映されていて、私も甥っ子たちもそのアニメが好き。そのアニメのガチャガチャのマスコットがだぶったので、甥っ子たちにあげた。
下の子がすごく喜んでくれて、遊びに行くときに持って行くボディバッグにつけてくれた。
そのマスコットを、公園で知らないママ(赤連れ)に取られたらしい。
下の子やそのお友達から聞いた話を要約すると、お友達とベンチでDSしていたら知らないママが寄ってきて、
○○(作品名)なんで子どもの見るものじゃない、私が持っていた方が△△(キャラ名)も喜ぶから、これは私がもらっていく、みたいなことを言って、ボディバッグからマスコットを外そうとしたらしい。
下の子は嫌がって身をよじったらしいんだけど、ボールチェーンなのですぐに外れてしまって、そのまま持って行かれてしまったとか。
びっくりして追いかけられなかった、と言っていたけど、追いかけて危害を加えられでもしたらと思うとゾッとするので、追いかけないでいてくれて本当によかったと思う。
普段あまり行かない公園だったらしく、しばらくその公園には行かない、ということになったみたいなんだけど、交番に相談したり学校に知らせたりした方がいいんじゃないかな…
まあそれは義兄夫婦が判断することであって私が口出ししていいことじゃないんだろうけど。
とりあえず下の子には同じキャラの違うグッズをあげたんだけど、せっかくくれたのに取られてごめんなさい、としょんぼりしていたのでオバチャン心が痛い。
義実家には主人のお兄さん家族が同居していて、中2と小3の男の子がいる。
上の子は小学生の時からあるスポーツをやっていて、下の子はまだそのスポーツの少年団に入れる年ではないのですが(近所のスポ少は4年生から)、上の子のやっているスポーツが大好き。
今そのスポーツを題材にしたアニメが放映されていて、私も甥っ子たちもそのアニメが好き。そのアニメのガチャガチャのマスコットがだぶったので、甥っ子たちにあげた。
下の子がすごく喜んでくれて、遊びに行くときに持って行くボディバッグにつけてくれた。
そのマスコットを、公園で知らないママ(赤連れ)に取られたらしい。
下の子やそのお友達から聞いた話を要約すると、お友達とベンチでDSしていたら知らないママが寄ってきて、
○○(作品名)なんで子どもの見るものじゃない、私が持っていた方が△△(キャラ名)も喜ぶから、これは私がもらっていく、みたいなことを言って、ボディバッグからマスコットを外そうとしたらしい。
下の子は嫌がって身をよじったらしいんだけど、ボールチェーンなのですぐに外れてしまって、そのまま持って行かれてしまったとか。
びっくりして追いかけられなかった、と言っていたけど、追いかけて危害を加えられでもしたらと思うとゾッとするので、追いかけないでいてくれて本当によかったと思う。
普段あまり行かない公園だったらしく、しばらくその公園には行かない、ということになったみたいなんだけど、交番に相談したり学校に知らせたりした方がいいんじゃないかな…
まあそれは義兄夫婦が判断することであって私が口出ししていいことじゃないんだろうけど。
とりあえず下の子には同じキャラの違うグッズをあげたんだけど、せっかくくれたのに取られてごめんなさい、としょんぼりしていたのでオバチャン心が痛い。
152: 名無しの心子知らず 2014/07/14(月) 18:27:46.10 ID:knUZfKih
>>151
簡単に取れないように…はしない方がいいか
簡単に取れないように…はしない方がいいか
153: 名無しの心子知らず 2014/07/14(月) 20:29:01.76 ID:aTWzVGvF
マスコットに触れたら高圧電流流れるように仕込めばいいじゃん
154: 名無しの心子知らず 2014/07/14(月) 21:07:01.26 ID:rJOHDTMB
防犯ブザーを一緒につけておけばいいんじゃないかな
155: 名無しの心子知らず 2014/07/14(月) 21:18:10.16 ID:vl07dIXH
子供相手に強盗働くようなバカオタクに危害を加えられなかっただけでも良かったと思うよ。
甥っ子くんが謝ることじゃないさ。
甥っ子くんが謝ることじゃないさ。
156: 名無しの心子知らず 2014/07/15(火) 10:56:24.50 ID:WvL76a+M
キャラクターもののマスコットを盗られました
であっさり表現できる話をグダグダ書くからオタは嫌われる
であっさり表現できる話をグダグダ書くからオタは嫌われる
159: 名無しの心子知らず 2014/07/15(火) 15:39:05.69 ID:vIMqM4PG
長文で読みにくいけどオタ話じゃないと思う
160: 名無しの心子知らず 2014/07/15(火) 15:48:40.64 ID:YHdYhZPa
クイズしないのがいけないんだよ!
さて大人の女性ファンが多いスポーツアニメとは?
知らないけど「ほくろのバスケ」に一票入れとくね
さて大人の女性ファンが多いスポーツアニメとは?
知らないけど「ほくろのバスケ」に一票入れとくね
161: 名無しの心子知らず 2014/07/15(火) 18:27:30.48 ID:Qeb06QON
ダウト!
今放映されてないし、次期シリーズは来年だってよ
遅れて放映してるような田舎は知らね
というわけで、排球に一票
今放映されてないし、次期シリーズは来年だってよ
遅れて放映してるような田舎は知らね
というわけで、排球に一票
サイト内のおすすめ記事
- 鬼女様.comへようこそ(about)
- 弟の婚約者「お金の在り方や流れを家族として明確でいたい」弟「俺の金目当てなのか?とか、貯金?保険?何か企んでる?コワw」←結果
- 義祖父が若い頃ヨーロッパ風の彫りの深い日本人離れした顔でイケメンだったらしく私の長男が義祖父にそっくり。事情知らない私の友人から托卵を疑われたわ
- 嫁の妊娠中に大喧嘩。再構築するために嫁から突きつけられた条件が小遣い娯楽一切禁止なんだけど…
- 親が離婚するらしく父から生活費は出さないと言われ私の大学進学の資金も全部使われていました
- 夫と家事分担をしてるけど私が担当している料理を外注したら夫が「あり得ない」と不満そうに言ってきた
- 夫婦喧嘩を派手にして家出してホテルを探したら週末でどこも満室。仕方が無く家に戻ったら…
- 会社で着る綿100%のシャツを買ったら嫁に見られてキレられた