4: 名無しさん@HOME 2015/04/07(火) 16:10:34.79 0
就職浪人だった娘(27)が今年ようやく就職でき
今月末から1か月半ほど他県に研修に行くんだけど、出発日に仕事を休めと姑に言われた
「向こうに着いたら家に電話してくるだろうし忘れ物があったらすぐ送らなきゃいけないから」と言われた
「そういったこと全然考えなかったわけ?」と言われたけど仕事で留守なら夜電話すればいいし、
報告や忘れ物もメールで足りると思うんだけど
世間的にはそこまで過保護にしなきゃいけないもん?
今月末から1か月半ほど他県に研修に行くんだけど、出発日に仕事を休めと姑に言われた
「向こうに着いたら家に電話してくるだろうし忘れ物があったらすぐ送らなきゃいけないから」と言われた
「そういったこと全然考えなかったわけ?」と言われたけど仕事で留守なら夜電話すればいいし、
報告や忘れ物もメールで足りると思うんだけど
世間的にはそこまで過保護にしなきゃいけないもん?
5: 名無しさん@HOME 2015/04/07(火) 16:16:10.95 0
その年まで就職浪人だったのはその婆も遠因かもしれませんね。
6: 名無しさん@HOME 2015/04/07(火) 16:16:38.82 0
「私は仕事なので、姑さんが代わりに電話番してね♪」で
7: 名無しさん@HOME 2015/04/07(火) 16:16:57.93 0
>>4
あなたの仕事を休めってことだよね?うん、過保護だと思う。
「じゃあ代わりにトメさんがスタンバっててくれますか?」とか言っとけばいいんじゃない?
あなたの仕事を休めってことだよね?うん、過保護だと思う。
「じゃあ代わりにトメさんがスタンバっててくれますか?」とか言っとけばいいんじゃない?
8: 名無しさん@HOME 2015/04/07(火) 16:25:28.76 0
「忘れ物は無いかアレ持ったかコレ持ったか」だの
「到着したらすぐに電話しろ」だの
「毎日何時に電話しろ」だの
孫にうるさく言ってそうだな。
「到着したらすぐに電話しろ」だの
「毎日何時に電話しろ」だの
孫にうるさく言ってそうだな。
13: 4 2015/04/07(火) 17:16:17.40 0
たくさんのレスありがとう
やっぱり過保護だよね
2世帯暮らしだけど姑が言うには「忘れ物があっても私じゃわからないし、用意するのは母親の仕事でしょ」
仕事に行ってる間に勝手に入ってるので、ある程度はわかるかもしれないけどやる気なし
私の仕事がシフト制で休むとなると誰かに代わってもらわないといけないから
押し切られそうな気もするけどとりあえず反論はしてみます
ちなみに皆さんの想像通りたった一人の孫なのに干渉が強すぎて嫌われていますw
子は適当なころあいで一人暮らしをさせようと考えています
では回答ありがとうございました
やっぱり過保護だよね
2世帯暮らしだけど姑が言うには「忘れ物があっても私じゃわからないし、用意するのは母親の仕事でしょ」
仕事に行ってる間に勝手に入ってるので、ある程度はわかるかもしれないけどやる気なし
私の仕事がシフト制で休むとなると誰かに代わってもらわないといけないから
押し切られそうな気もするけどとりあえず反論はしてみます
ちなみに皆さんの想像通りたった一人の孫なのに干渉が強すぎて嫌われていますw
子は適当なころあいで一人暮らしをさせようと考えています
では回答ありがとうございました
9: 名無しさん@HOME 2015/04/07(火) 16:27:43.98 0
27歳の娘の就職なんて祖母はもちろん母親が知らなくてもおかしくない年齢だよ。
あらあなた転職したの?知らなかったわーちゃんと知らせなさいよ。ってな具合でね。
それを考えたら自ずと見えるよね。
過保護で間違いなし。
あらあなた転職したの?知らなかったわーちゃんと知らせなさいよ。ってな具合でね。
それを考えたら自ずと見えるよね。
過保護で間違いなし。
サイト内のおすすめ記事
- 鬼女様.comへようこそ(about)
- 弟の婚約者「お金の在り方や流れを家族として明確でいたい」弟「俺の金目当てなのか?とか、貯金?保険?何か企んでる?コワw」←結果
- 義祖父が若い頃ヨーロッパ風の彫りの深い日本人離れした顔でイケメンだったらしく私の長男が義祖父にそっくり。事情知らない私の友人から托卵を疑われたわ
- 嫁の妊娠中に大喧嘩。再構築するために嫁から突きつけられた条件が小遣い娯楽一切禁止なんだけど…
- 親が離婚するらしく父から生活費は出さないと言われ私の大学進学の資金も全部使われていました
- 夫と家事分担をしてるけど私が担当している料理を外注したら夫が「あり得ない」と不満そうに言ってきた
- 夫婦喧嘩を派手にして家出してホテルを探したら週末でどこも満室。仕方が無く家に戻ったら…
- 会社で着る綿100%のシャツを買ったら嫁に見られてキレられた