932: 名無しさん@HOME 2018/05/15(火) 09:20:19.43 0
息子が家に来たから帰りに米30キロ持たせたんだけど、嫁からの礼の電話が嫌味だらけでイライラしたわ。近くに精米機がないだの。置く場所がないから息子の車からおろしてないだの、子供達2人連れて精米行くのも大変だの。
普通にお礼言えないのか、ゆとり世代。
普通にお礼言えないのか、ゆとり世代。
933: 名無しさん@HOME 2018/05/15(火) 09:28:07.66 0
>>932
そりゃあ文句も出るわw
そんなに大量なら捨てるに捨てられないしね
そりゃあ文句も出るわw
そんなに大量なら捨てるに捨てられないしね
934: 名無しさん@HOME 2018/05/15(火) 10:24:46.73 0
>>932
精米機送ってやりな
精米機送ってやりな
935: 名無しさん@HOME 2018/05/15(火) 11:25:00.38 0
嫌味挟むくらいなら礼の電話もいらんわ。
毎回毎回しょうもない嫌味を挟んで攻撃してくる嫌味な嫁。あれが姑になった時が恐ろしいわ。
毎回毎回しょうもない嫌味を挟んで攻撃してくる嫌味な嫁。あれが姑になった時が恐ろしいわ。
936: 名無しさん@HOME 2018/05/15(火) 13:23:38.56 0
もったいない、あげなきゃいい。
937: 名無しさん@HOME 2018/05/15(火) 13:36:29.45 0
なんで米なんて持たせるのよ
一月にどのくらい消費するのかリサーチした上で精米してジップロックに詰めて送るくらいしないと感謝されないわよ
一月にどのくらい消費するのかリサーチした上で精米してジップロックに詰めて送るくらいしないと感謝されないわよ
938: 名無しさん@HOME 2018/05/15(火) 13:37:41.44 0
息子の家は米5キロ1月かけて消費するらしいわ
精米所なんてそこかしこにあるわけでもないんだからあんたの配慮不足だわ
精米所なんてそこかしこにあるわけでもないんだからあんたの配慮不足だわ
939: 名無しさん@HOME 2018/05/15(火) 19:53:27.66 0
30kgでも半年あれば食べ切れるね
息子と孫が食べる分だけ送って嫁は自分で米調達しててと言いたくなるわ
息子と孫が食べる分だけ送って嫁は自分で米調達しててと言いたくなるわ
940: sage 2018/05/16(水) 02:37:55.46 0
>>932
何も出来ない感じの嫁なの?w
頭悪いとイライラするよね
頭使えよ、と
無理か、今さらw
何も出来ない感じの嫁なの?w
頭悪いとイライラするよね
頭使えよ、と
無理か、今さらw
941: 名無しさん@HOME 2018/05/16(水) 07:43:29.29 0
車を米置き場にして車の中で何回分かジップロックに移せばいいじゃん
コイン精米機行くの大変なら家庭用の5号くらいできる精米機買えばいいのに
別に米は家で保管しないといけないわけじゃないし
コイン精米機行くの大変なら家庭用の5号くらいできる精米機買えばいいのに
別に米は家で保管しないといけないわけじゃないし
942: 名無しさん@HOME 2018/05/16(水) 08:25:57.04 0
なんで車の中で保存させるのよ
暑くなっておいしいコメがまずくなるわ
暑くなっておいしいコメがまずくなるわ
943: 名無しさん@HOME 2018/05/16(水) 11:21:06.38 0
車に置けってw
なんで勝手に決められなきゃならんの
玄米30kgは私でも嫌だわ
なんで勝手に決められなきゃならんの
玄米30kgは私でも嫌だわ
945: 名無しさん@HOME 2018/05/16(水) 18:16:21.45 0
うちも米渡すけど、精米して鮮度落ちない期間に食べきれる分だけ渡すわ。
ちゃんと渡す相手のこと考えないと人間関係悪くなるわよ。自分のお友達にもそんなことしてるわけではないでしょうに。
ちゃんと渡す相手のこと考えないと人間関係悪くなるわよ。自分のお友達にもそんなことしてるわけではないでしょうに。
サイト内のおすすめ記事
- 泥ママ「旦那さん警察官なの?」私「そうですよー(実は私も)」→泥とは知らずに自宅に招いたら夫の制服と私の小物が盗まれた→結果
- 女子校の新しい担任が25歳の美人でオシャレな先生だけど、生徒を友達感覚でちゃん付けかあだ名で呼ぶ。しかも自身のことも「○○ちゃん」と名前で呼ばせる
- 小梨の義兄2嫁が義実家に忍び込んで寝室の戸棚漁って金庫の鍵発見して開けた。通帳の残高を見て「実は不妊治療したいけどお金に困ってて~」
- 同僚女性のフキハラが酷くて周囲はドン引き。フキハラで空気を悪くするなら一度ゆっくり休んできてほしい
- 兄嫁がウチから洗剤やトイペなど生活用品を盗んでいた。兄嫁「夫君がくれると言った」→夫は嘘つきが大嫌いで兄嫁にとでもないことを言い出した