851: 名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 14:00:58 ID:uR.no.L1
大学院生の友人が「結婚後は専業主婦になって欲しい」と彼氏に言われたらしい。専業主婦でも問題ない年収かつ転勤が多い仕事だから着いてきて欲しいんだと思う。
学部卒組が結婚し始めてるから「研究続けたいけど今別れたら一生結婚出来ない気がする」とボヤいてた。
私自身も院生で、彼氏の親からキャリアと家庭どっちを大事にするの?と圧をかけられたことがある。
結婚適齢期と被るし妊娠・育児を考えると仕方ないが、せっかく院までいったからには頑張りたいな…と複雑な心境。
学部卒組が結婚し始めてるから「研究続けたいけど今別れたら一生結婚出来ない気がする」とボヤいてた。
私自身も院生で、彼氏の親からキャリアと家庭どっちを大事にするの?と圧をかけられたことがある。
結婚適齢期と被るし妊娠・育児を考えると仕方ないが、せっかく院までいったからには頑張りたいな…と複雑な心境。
852: 名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 14:36:05 ID:K8.no.L1
>>851
大学院生ってことは最低でも23歳よね。
結婚適齢期は10年以上前でしょ。
20代なんておばあさんなんだからその物好き彼氏逃したら次はないって友人さんに伝えて!
大学院生ってことは最低でも23歳よね。
結婚適齢期は10年以上前でしょ。
20代なんておばあさんなんだからその物好き彼氏逃したら次はないって友人さんに伝えて!
853: 名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 14:59:30 ID:NN.s9.L1
>>851
結婚前から家庭とキャリアの二択の圧かけてくるあなたの彼氏の親御さん、地雷臭がする
結婚前から家庭とキャリアの二択の圧かけてくるあなたの彼氏の親御さん、地雷臭がする
856: 名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 16:35:21 ID:vv.s9.L1
>>851
専業主婦やっても問題ない収入なら、籍だけ入れて彼女は研究をがんばる、
彼氏は仕事をがんばる遠距離夫婦でもいいんじゃね、とは思う。
専業主婦やっても問題ない収入なら、籍だけ入れて彼女は研究をがんばる、
彼氏は仕事をがんばる遠距離夫婦でもいいんじゃね、とは思う。
866: 名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 19:57:48 ID:uh.xj.L1
>>853
ほぼ初対面なのに「いくら頑張っても女性が職場で男性を上回る事ないから必タヒになる意味ない。だったら適材適所で家庭を守る方がいいのでは?」と諭すくらいには地雷だよw
>>856
週末婚とか事実婚とか今凄く多様化してきてるよね
でも友人の彼氏は寂しさ故の専業希望だから遠距離は視野に入ってなさそう。あと多分、研究と自分のどっちを取るか試してるっぽい。専業か別れの二択になるんじゃないかなと思う。家庭の理解がないと研究職は難しいだろうし。
彼女は優秀なので個人的にはこのまま研究を続けて欲しい気もするけど、1番納得のいく答えが出せれば良いなと思う
ほぼ初対面なのに「いくら頑張っても女性が職場で男性を上回る事ないから必タヒになる意味ない。だったら適材適所で家庭を守る方がいいのでは?」と諭すくらいには地雷だよw
>>856
週末婚とか事実婚とか今凄く多様化してきてるよね
でも友人の彼氏は寂しさ故の専業希望だから遠距離は視野に入ってなさそう。あと多分、研究と自分のどっちを取るか試してるっぽい。専業か別れの二択になるんじゃないかなと思う。家庭の理解がないと研究職は難しいだろうし。
彼女は優秀なので個人的にはこのまま研究を続けて欲しい気もするけど、1番納得のいく答えが出せれば良いなと思う
サイト内のおすすめ記事
- 鬼女様.comへようこそ(about)
- 弟の婚約者「お金の在り方や流れを家族として明確でいたい」弟「俺の金目当てなのか?とか、貯金?保険?何か企んでる?コワw」←結果
- 義祖父が若い頃ヨーロッパ風の彫りの深い日本人離れした顔でイケメンだったらしく私の長男が義祖父にそっくり。事情知らない私の友人から托卵を疑われたわ
- 嫁の妊娠中に大喧嘩。再構築するために嫁から突きつけられた条件が小遣い娯楽一切禁止なんだけど…
- 親が離婚するらしく父から生活費は出さないと言われ私の大学進学の資金も全部使われていました
- 夫と家事分担をしてるけど私が担当している料理を外注したら夫が「あり得ない」と不満そうに言ってきた
- 夫婦喧嘩を派手にして家出してホテルを探したら週末でどこも満室。仕方が無く家に戻ったら…
- 会社で着る綿100%のシャツを買ったら嫁に見られてキレられた