65: 名無しさん@おーぷん 22/10/12(水) 09:20:49 ID:0W.jh.L5
アレルギーあるなら先に言ってよ。
友人の子供がパイナップルアレルギーと知らずにパイナップル入りのお菓子をあげてしまって、その子が食べてしまった。
慌てて友人が対処したけど「ちょっと!パイナップルアレルギーだからあげないでよ!」。
「ごめんね、知らなかった」と言ったら「前に言ったじゃん!」。いやいや、初めて聞いたんだけど?と反論したら「言ったし!●●を●すつもり!?」とヒスりだしてスレタイ。
その前に子供も何も言ってなかった。
友人の子供がパイナップルアレルギーと知らずにパイナップル入りのお菓子をあげてしまって、その子が食べてしまった。
慌てて友人が対処したけど「ちょっと!パイナップルアレルギーだからあげないでよ!」。
「ごめんね、知らなかった」と言ったら「前に言ったじゃん!」。いやいや、初めて聞いたんだけど?と反論したら「言ったし!●●を●すつもり!?」とヒスりだしてスレタイ。
その前に子供も何も言ってなかった。
66: 名無しさん@おーぷん 22/10/12(水) 11:10:43 ID:4i.gc.L1
>>65
こういう事があると怖いから、よそのお子さんに確認無しにお菓子をあげるのはやめた方がいいね
自分もよその子が遊びにきた時には基本お水くらいしか出さない
おやつをあげる時は、その子の親御さんからアレルギー無しと確認が取れてる材料の菓子や果物のみにしてるよ
こういう事があると怖いから、よそのお子さんに確認無しにお菓子をあげるのはやめた方がいいね
自分もよその子が遊びにきた時には基本お水くらいしか出さない
おやつをあげる時は、その子の親御さんからアレルギー無しと確認が取れてる材料の菓子や果物のみにしてるよ
67: 名無しさん@おーぷん 22/10/12(水) 11:44:54 ID:NH.gc.L6
>>65
>>その前に子供も何も言ってなかった。
パイナップルの果実そのものをもらうならともかく、
パイナップル入りだけどパッと見は分からないお菓子をもらって
「私はパイナップルアレルギーなのでこれは食べられません」と自分から伝えられる子供はいないと思う
友人の逆ギレはアウトだけど、今時はどんなアレルギーを持った子がいるかわからないから
>>66も言うように他人の子に不用意にお菓子をあげるのはやめといた方が無難だよ
>>その前に子供も何も言ってなかった。
パイナップルの果実そのものをもらうならともかく、
パイナップル入りだけどパッと見は分からないお菓子をもらって
「私はパイナップルアレルギーなのでこれは食べられません」と自分から伝えられる子供はいないと思う
友人の逆ギレはアウトだけど、今時はどんなアレルギーを持った子がいるかわからないから
>>66も言うように他人の子に不用意にお菓子をあげるのはやめといた方が無難だよ
70: 名無しさん@おーぷん 22/10/12(水) 14:37:52 ID:Gu.jh.L1
>>65
そのお菓子は「パイナップル味」ってパッケージなどに書いてあった?
裏を見ないとわからないタイプ?
前者なら子供は食べる前に「あ、アレルギーだからこれダメだ」ってわかる筈。
後者ならちゃんと確認しなかった子供が悪いと思うし、友人は子供に「あなたはパイナップルアレルギーがあるから食べる前にちゃんと確認してねって指導してないのかな?
そこが気になった。
そのお菓子は「パイナップル味」ってパッケージなどに書いてあった?
裏を見ないとわからないタイプ?
前者なら子供は食べる前に「あ、アレルギーだからこれダメだ」ってわかる筈。
後者ならちゃんと確認しなかった子供が悪いと思うし、友人は子供に「あなたはパイナップルアレルギーがあるから食べる前にちゃんと確認してねって指導してないのかな?
そこが気になった。
69: 名無しさん@おーぷん 22/10/12(水) 14:33:51 ID:Gu.jh.L1
なんだか息苦しい世の中になったなー...
他人がアレルギー持ち確認してまで気を遣わないといけないのか
他人がアレルギー持ち確認してまで気を遣わないといけないのか
72: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 00:11:37 ID:7X.it.L1
>>69
ひどい人だとアレルゲンを食べた直後にアナフィラキシーショックが出て命に関わるからね
気を付けるに越したことはない
自分もよその子どもには基本は水だけ出してる
暑い時期は氷いっぱいにして、これからの時期は白湯出せばいいので意外と楽
ひどい人だとアレルゲンを食べた直後にアナフィラキシーショックが出て命に関わるからね
気を付けるに越したことはない
自分もよその子どもには基本は水だけ出してる
暑い時期は氷いっぱいにして、これからの時期は白湯出せばいいので意外と楽
サイト内のおすすめ記事
- 鬼女様.comへようこそ(about)
- 弟の婚約者「お金の在り方や流れを家族として明確でいたい」弟「俺の金目当てなのか?とか、貯金?保険?何か企んでる?コワw」←結果
- 義祖父が若い頃ヨーロッパ風の彫りの深い日本人離れした顔でイケメンだったらしく私の長男が義祖父にそっくり。事情知らない私の友人から托卵を疑われたわ
- 嫁の妊娠中に大喧嘩。再構築するために嫁から突きつけられた条件が小遣い娯楽一切禁止なんだけど…
- 親が離婚するらしく父から生活費は出さないと言われ私の大学進学の資金も全部使われていました
- 夫と家事分担をしてるけど私が担当している料理を外注したら夫が「あり得ない」と不満そうに言ってきた
- 夫婦喧嘩を派手にして家出してホテルを探したら週末でどこも満室。仕方が無く家に戻ったら…
- 会社で着る綿100%のシャツを買ったら嫁に見られてキレられた