763: 名無しさん@HOME 2022/10/29(土) 22:24:21.31 0
・私夫婦20代後半
息子2人
・弟夫婦20代後半
息子2人娘1人
・伯母50代
私たち姉弟は伯母に育ててもらったと言っても過言ではないくらいお世話になってて、恥ずかしながら今も実母がいない分色々甘えている。
最近実家に帰れてなかったから少しぶりに行こうと思って伯母に、行こうと思うんだけどー、と連絡をとってた。
そしたら連絡してた途中で、弟家族たちと遊園地に行くことになったから夕方には家に帰るかな?と。
伯母がいるから実家に帰るのに一緒に遊園地行っちゃうんだっていう気持ちと、伯母と一緒に行くなんてずるいって思ってしまった。
弟夫婦はコロナ前に子供を産んでるから、子供たちと遊園地やSCや外食や色んなところに伯母とお出かけしてて、私はコロナ渦で子供を産んでるからそういったお出かけは一回もしてなくて誰もずるくないのにずるいって思ってしまった。
私の子供も弟の子供もすっごく可愛がってくれてるんだけど、私は地元を離れてるの対して弟は実家車5分の距離で子供が赤ちゃんの頃から頻繁に会ってて思い出も多いからやっぱり弟の子供の方が可愛いのかな、とか嫌なことを考えてしまう。
ちなみに伯母は分け隔てなく可愛がってくれるしとてつもなく優しくて気遣いも完璧で、神様みたいな人。弟嫁からすると義母みたいなもんだけど、弟嫁さんも神義母って思ってるほどいい人。なのにこんなこと思ってる自分が嫌だ。
何が言いたいのかよくわかんないけど、誰も悪くないのはわかってる。けど勝手にテンション下がってしまって吐き出し。
息子2人
・弟夫婦20代後半
息子2人娘1人
・伯母50代
私たち姉弟は伯母に育ててもらったと言っても過言ではないくらいお世話になってて、恥ずかしながら今も実母がいない分色々甘えている。
最近実家に帰れてなかったから少しぶりに行こうと思って伯母に、行こうと思うんだけどー、と連絡をとってた。
そしたら連絡してた途中で、弟家族たちと遊園地に行くことになったから夕方には家に帰るかな?と。
伯母がいるから実家に帰るのに一緒に遊園地行っちゃうんだっていう気持ちと、伯母と一緒に行くなんてずるいって思ってしまった。
弟夫婦はコロナ前に子供を産んでるから、子供たちと遊園地やSCや外食や色んなところに伯母とお出かけしてて、私はコロナ渦で子供を産んでるからそういったお出かけは一回もしてなくて誰もずるくないのにずるいって思ってしまった。
私の子供も弟の子供もすっごく可愛がってくれてるんだけど、私は地元を離れてるの対して弟は実家車5分の距離で子供が赤ちゃんの頃から頻繁に会ってて思い出も多いからやっぱり弟の子供の方が可愛いのかな、とか嫌なことを考えてしまう。
ちなみに伯母は分け隔てなく可愛がってくれるしとてつもなく優しくて気遣いも完璧で、神様みたいな人。弟嫁からすると義母みたいなもんだけど、弟嫁さんも神義母って思ってるほどいい人。なのにこんなこと思ってる自分が嫌だ。
何が言いたいのかよくわかんないけど、誰も悪くないのはわかってる。けど勝手にテンション下がってしまって吐き出し。
765: 名無しさん@HOME 2022/10/29(土) 22:30:09.91 0
>>763
「ずるい」を使う大人は地雷と思っている
「ずるい」を使う大人は地雷と思っている
776: 名無しさん@HOME 2022/10/29(土) 23:05:54.97 0
>>765
でもずるいって感情は誰しも感じることあるでしょ
それを口に出したら幼稚だけど匿名掲示板で吐き出す分にはいいじゃん
でもずるいって感情は誰しも感じることあるでしょ
それを口に出したら幼稚だけど匿名掲示板で吐き出す分にはいいじゃん
778: 名無しさん@HOME 2022/10/30(日) 00:00:23.58 0
>>776
ねーよ
口に出すのと書くのは一緒
ねーよ
口に出すのと書くのは一緒
766: 名無しさん@HOME 2022/10/29(土) 22:30:54.94 0
>>763
普通の感情だから安心してね
私も義妹に対してそういう気持ちは少なからずあるよ
遥か昔から受け継がれてきた我が子を守ろうとする本能みたいなものかなと思ってる(無意識で我が子の利益を最大化しようとしてしまう)
ひとつ思ったのは、せっかくだしその日は弟家族と一緒に遊園地に行くというのはどうかな?
弟家族とは一緒に行動したくないなら無理しなくていいけど
普通の感情だから安心してね
私も義妹に対してそういう気持ちは少なからずあるよ
遥か昔から受け継がれてきた我が子を守ろうとする本能みたいなものかなと思ってる(無意識で我が子の利益を最大化しようとしてしまう)
ひとつ思ったのは、せっかくだしその日は弟家族と一緒に遊園地に行くというのはどうかな?
弟家族とは一緒に行動したくないなら無理しなくていいけど
769: 名無しさん@HOME 2022/10/29(土) 22:35:32.66 0
>>763
面倒臭い人に母親代わりにされて伯母様が可哀想だわ
伯母様は独身なのかな
家族がいたらさすがにそんな事言ってられないよね
面倒臭い人に母親代わりにされて伯母様が可哀想だわ
伯母様は独身なのかな
家族がいたらさすがにそんな事言ってられないよね
770: 名無しさん@HOME 2022/10/29(土) 22:35:41.96 0
>>763
伯母も若いんだから、これからたくさん出かけられるよ!どんどん誘ってこう
伯母も若いんだから、これからたくさん出かけられるよ!どんどん誘ってこう
772: 名無しさん@HOME 2022/10/29(土) 22:44:46.44 0
>>763です。
レスありがとうございます。
弟夫婦とはとても仲がいいので一緒に行けたらよかったのですが、私の子供がまだ0歳と2歳で絶叫系の多い遊園地なので乗れるものが少ない
レスありがとうございます。
弟夫婦とはとても仲がいいので一緒に行けたらよかったのですが、私の子供がまだ0歳と2歳で絶叫系の多い遊園地なので乗れるものが少ない
774: 名無しさん@HOME 2022/10/29(土) 22:50:36.56 0
間違えて送信してしまいました。
乗れるものがほとんどなくて、、一緒に行きたいんですけどね。
こういう感情を持ってておかしくないんだと少し安心しました。
コロナ禍になってから最近は少しずつでかけだしてるのでこれから誘っていこうと思います!
ちなみに伯母は独身です。独身だから私たちに手をかけてくれたのか、私たちを育ててたせいで独身なのかはわからないですが、、ここまでしてもらっててわがままだし少し親離れできてないというか粘着質ですよね。反省します。
お話聞いてもらって少しスッキリしました。ありがとう。
乗れるものがほとんどなくて、、一緒に行きたいんですけどね。
こういう感情を持ってておかしくないんだと少し安心しました。
コロナ禍になってから最近は少しずつでかけだしてるのでこれから誘っていこうと思います!
ちなみに伯母は独身です。独身だから私たちに手をかけてくれたのか、私たちを育ててたせいで独身なのかはわからないですが、、ここまでしてもらっててわがままだし少し親離れできてないというか粘着質ですよね。反省します。
お話聞いてもらって少しスッキリしました。ありがとう。
775: 名無しさん@HOME 2022/10/29(土) 23:00:36.49 0
親にはいつまでも甘えたいものじゃない?
頻繁に会えないから代わりに電話を多くするのも良いと思うし、出かけられる時は思い切り楽しむと良いと思う
頻繁に会えないから代わりに電話を多くするのも良いと思うし、出かけられる時は思い切り楽しむと良いと思う
777: 名無しさん@HOME 2022/10/29(土) 23:59:44.07 0
>>774
甘えるばかりじゃなく、ちゃんと恩返ししなよー
甘えるばかりじゃなく、ちゃんと恩返ししなよー
サイト内のおすすめ記事
- 鬼女様.comへようこそ(about)
- 弟の婚約者「お金の在り方や流れを家族として明確でいたい」弟「俺の金目当てなのか?とか、貯金?保険?何か企んでる?コワw」←結果
- 義祖父が若い頃ヨーロッパ風の彫りの深い日本人離れした顔でイケメンだったらしく私の長男が義祖父にそっくり。事情知らない私の友人から托卵を疑われたわ
- 嫁の妊娠中に大喧嘩。再構築するために嫁から突きつけられた条件が小遣い娯楽一切禁止なんだけど…
- 親が離婚するらしく父から生活費は出さないと言われ私の大学進学の資金も全部使われていました
- 夫と家事分担をしてるけど私が担当している料理を外注したら夫が「あり得ない」と不満そうに言ってきた
- 夫婦喧嘩を派手にして家出してホテルを探したら週末でどこも満室。仕方が無く家に戻ったら…
- 会社で着る綿100%のシャツを買ったら嫁に見られてキレられた