おすすめ人気記事

 

子供の話 コメント 0

娘が年々ネガティブになって「スタイル悪いからかわいい服着ても可愛く見えない」「自分は出来損ないだからね~」と言い始めて辛い

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part298

 

959: おさかなくわえた名無しさん 2016/12/04(日) 01:36:49.21 ID:VcHEZyN+
娘が年々ネガティブになっていく……?というか、反応に困る質問や会話をしてくる
 
ある時には「一緒に服でも買いに行こうか」と言ったら「今はいい」と返した後、
「服選ぶときってどんな気持ちで選んでる?私スタイル悪いからどんなにかわいい服着ても可愛く見えないんだよね。元が悪いと何してもダメだしね。お母さんはどんな基準で服を選んでるの?楽しい?」(娘に悪意はない)
と本当に疑問?という感じで。
 
他には「化粧するたきってどんな気持ちでしてる?鏡って見るの苦痛じゃない?化粧しても頑張っても無駄なのにやらなきゃいけないのって嫌だよね。どんな気持ちで自分の顔見てる?」とか
 
娘「子供産むときって何を考えてた?」
私「考えてた…とかは少し難しいかな」
娘「何も考えてなかった?私は子供欲しいなって思うことたまーにあるけど、やっぱり私の遺伝子で生まれるって可哀想じゃない?みたいなこと考えちゃうんだけどあまりこういうことは考えないものなの?」等。
 
娘は発達障害で、質問をするときは本当に自分が疑問に思っていることを聞く子なんだよね
悪意がないのはわかってるんだけど…ちょっと悲しくなるというか、何のためらいもなく「自分は出来損ないだからね~」と言うのが辛い
私自身も否定されてる気分になってしまうな~
とにかく自分が嫌いって感じですごく悲しい
 
親の贔屓目を除いても娘は顔は薄めだけど化粧映えする綺麗な顔だし、髪のセットもうまい
身長はそこまで高くないけど160センチ以上あるし、義父に似て足も長いし体重は詳しくは知らないけど見た目は細い。
 
こういう言い方は少しどうかと思うけど、娘は発達障害のせいか思ったことを思ったまま口にする子で
自分を卑下する発言は同情を誘うためじゃなくて本当に自分がそう思ってることだってわかる
だから悲しい
 
娘が自分のことを卑下する度に「そんなことない」って、以前は言ってたけど娘からしたら「あ、そういうのはいいから」って感じらしくて
 
どう向き合えばいいんだろう、わかんないや
 
愚痴でした

 

962: おさかなくわえた名無しさん 2016/12/04(日) 01:49:28.01 ID:467wizcx
>>959
娘さんをふだん褒めてあげてる?
自分に自信がないからこその発言だと思うけど…
冗談でも、あなたか旦那さんが「お前は××だから(だめなんだよ)なー」とか言ってない?
発達障害といってもそれぞれ違うだろうけど、ネガティブなことはずっと頭に残ると思うよ
言った人が思ってる以上にね
あなたが何歳かしらないけど、親ってさ、身内感覚ゆえか
子に対してディスり発言は無神経に連発するけど、褒めたり肯定したりは少ない人がいる
そしてその自覚がまったくない
性格にもよるだろうし、あなたは「そんなことない!」って思うかもしれないけど、一度その辺意識してみては?
また、娘さんは人から褒められても素直に受け止められないのかも
またお世辞いってるわ…くらいに、自分のなかで勝手に否定しちゃって
怒られたり批判されたことだけが強く残る性格なのかも

 

964: おさかなくわえた名無しさん 2016/12/04(日) 02:25:54.16 ID:QR7ls6XM
>>959
それ本当に悪意ない純粋な質問なのかな
自分卑下にみせかけて母親攻撃してるようにしか思えないけど

 

967: おさかなくわえた名無しさん 2016/12/04(日) 03:02:11.96 ID:Gs2H6pnm
>>959
思春期なら必ず誰でも考える事が
発達障害のせいで
口から漏れ出てるだけだと思われる。

 

968: おさかなくわえた名無しさん 2016/12/04(日) 03:56:01.29 ID:jSqH1d7j
>>959
自分は出来損ないだからね~と言われるのが辛いならなおさら「子供産むときって何を考えてた?」にきちんと答えるべきだよね。
発達障害と分かってるならそれに応じた付き合い方があるだろうのに、自分が否定されてる気分になるから悲しいってズレてるよ。
失礼だけど小さい頃のなぜなぜ攻撃にもロクに対応してなかったんだろうなと思った。

 

969: おさかなくわえた名無しさん 2016/12/04(日) 04:23:40.28 ID:NDi+Bsx5
子供に
「どうして結婚したの?」「どうして子供(私を)産んだの?」ときかれた時
適当にorタテマエで返すと後々響くと思う
というか、そういう人はそもそも子供の質問は全て適当にあしらっちゃうんだろうなと思うけど
 
ちなみに私の母は私が10才頃そういう質問をした時に
「結婚は皆するもの、どうしてとかじゃなくてそういうもの」
なんで子供三人も産もうと思ったの?という問いに
(兄弟多いねと当時友達によく言われたので)
「子供産むのは義務みたいなもの」
「二人以上産まないとだめ、社会の構造がどうのこうの」
「社会の最小単位は三人だからどうのこうの」と…
本心だったのか、何か高邁な理由背景があったのかは知らないけど
私がそれ聞いて思ったのは、
子供が別に好きってわけじゃなさそうだなー
私や兄弟への愛情はないのか義務感かー
子育てや主婦業が嫌いなら産まないで欲しかったなー ということ
そのせいかどうかはわからないけど、兄弟姉妹全員、案の定、恋人や結婚に縁遠いです
 
>>959 さんのとこがうちと一緒、と決めつけるわけではありません
実際どうなのか、詳細は気になりますが…

 

971: おさかなくわえた名無しさん 2016/12/04(日) 07:52:46.83 ID:K/0ggIfT
>>959
本当に発達障害か?は私も感じた
少なくともこの言動はそことは関係ないと思うよ
ただ、言うように自分の性質が受け入れられないのは本心だろうね
今は今の自分で生きてる事がしんどいんだろう
 
若い頃は容姿とか自分の性質に対するコンプレックスを抱く時期はある
特にそれが周りにあまり肯定されていなかったりすると
同情しての否定は別に欲しくないんだよ
だって「自分は自分の程度をわかってる」上で言っているんだから、そんな事ないと言われても「無理しないでいいよ、それはちゃんとわかってるから、でも辛いの」になる
自信がつけば変わると思うけど、それは今更親に褒められてどうこう変わるところでもないと思う(褒めることは意味はあるけど、即効性の効果はない)
子供の頃の肯定の度合いは影響あるかもしれないとしても、今は娘さんの言う事を否定するための褒めに感じるだろうし
親は自分の子供だし当然否定するのもわかってるし、親の贔屓目もあれば親の愛情フィルターがあるともわかってる
逆に言えばどんだけ酷くても親は親としては愛してくれるのもわかるくらいに、親の愛が足りないとかではないんだとも思う
 
確かに親からしたら攻撃の言葉だけど
例えば第三者に褒められたり、好かれたり、恋愛したり…そういうので、客観的な肯定経験を積み重ねてこれでもいいのかと受け入れるしかないんだと思うよ
それが出来たら、まぁ自分でもいいかと思える
それまでは本人のもがき期間だと思って受け入れてあげるのが優しさだと思う
 
付き合い方は、普通に
過度に否定するのでもなく、とにかく同情するのでもなく(同情が一番惨めで応える)
娘さんの愚痴を否定するための褒めは無意味だけど
例えば娘さんの疑問とか質問に自分の経験と体験談を答えるのはありじゃないかな

 

972: おさかなくわえた名無しさん 2016/12/04(日) 08:13:02.41 ID:LFNTCaxC
学生の頃って、自分の容姿や性格に関わらず自信や肯定感のある子っていてとても不思議だった
失礼ながら、私がもしあの子ならそんなに自信持って生きれないなと思うこともよくあった
でもそういう子の生き方の方が最終的には自分の幸せに繋がるのも何となくわかるようになったな
 
>>959は、若い時に自分に対しての悩みとか不満はなかった方なのかな
それならとても幸せだね
そこはそこを伝えたらいい
それとも、同じくしんどい時もあったけど乗り越えてきたクチかな
なら、その辺の視点を踏まえた体験談を伝えたらいい
 
わからないけど、視点を私が攻撃されて可愛いそう!私が辛い!から娘さん視点に起点を移したらどうだろう

 

973: おさかなくわえた名無しさん 2016/12/04(日) 08:32:28.20 ID:vaDYUeNl
>>959
失礼ながら、あなた自身は発達障害あるのですか?
単なる口下手か、あるいは予期せぬ質問のせいで返答しにくかっただけかもしれないけど
>>私「考えてた…とかは少し難しいかな」
のあたりのやりとりが気になる
結局、ちゃんと返答してあげたんだろうか
 
自分はできそこない、なんて言ってるのを聞いたら、親としてはつらいかもしれないけど
同じように発達の家族をもつ私からしたら、自覚があるだけ羨ましいです
そして、そんなにオープンな会話をしてることもね
自分は他の人達とはズレてる、自分の感性のままに行動してたら周りから嫌われる、
嫌がられる、と本人が知ってなきゃ、自制も改善もできないもんね
外で我慢してる分、気を使わなくてもいい、話を聞いてくれる母親にだけ、
そういう気持ちを吐露してるのかもしれないし

 

975: おさかなくわえた名無しさん 2016/12/04(日) 09:34:54.62 ID:VcHEZyN+
IDが変わっていたらすみません>>959です
愚痴にたくさんのレスありがとうございます
まとめてのレスになってしまいます、すみません
 
あまり関係ないかなと思って書いていなかったのですが、娘の年齢は20歳です。もしかしたら遅れた思春期なのでしょうか
娘を褒めているかですが、昔から褒められることが嫌いな子でした。
娘は手先が器用だったり絵が上手いのでよくそれらを褒めたり、頑張ってやっててすごいね、なんて褒めたりもしていましたが
本人が発達障害にとてもコンプレックスを持っていて「こんなこと誰だってできるから褒めなくてもいいよ、バカにしないでよ」と気分を落とすことが多かった為、あまりほめられなかったです。
 
文字に起こすと本当に悪意のある発言に聞こえると思いますが、なんとなく喧嘩腰ではなく本当に疑問なんだとわかります。
こればかりは私の感覚でしかないので申し訳ないです。
 
こういった質問は困ってしまうのが正直な気持ちです。
本当に考えたことがなく娘に質問をされて初めて考えました。
鏡も、服も、子供も、当たり前に日常に溶け込んでいるものに「なぜ?」をぶつけられるとどう答えていいのかわからずモゴモゴしてしまうのです。
同情してほしいわけではないことがわかっているのでどう返したらいいのかわかりません。
 
ついさっきも「お母さんって子育て成功したと思う?」って聞かれて、この場合の成功ってなんだろう、今何を聞かれてるんだろうと考えてしまって
「私は娘がちゃんと大きくなってくれて嬉しいよ」といった気持ちを伝えたのですが「でもできあがったのが私でごめんね」と言われてしまって娘が出掛けた後に泣いてしまいました。
今まで娘としたどんなケンカや言い合いよりも辛くて悲しいです。
どうしたらあの子は自分を愛してくれるんだろう…
書くことがまとまっていなくてすみません。

 

976: おさかなくわえた名無しさん 2016/12/04(日) 10:03:11.30 ID:Y0g+OQAL
>>975
普通のこなら甘えてるだけに聞こえるんだけど発達障害だと違うのかな?
こういうのって叱ってみたらどうなの?
いつまでも甘えてるなって?
逆効果?

 

977: おさかなくわえた名無しさん 2016/12/04(日) 10:23:17.98 ID:eYtqLQYf
今まで考えたこと無かったからちょっと考えてみる
って正直に言うのはダメなの?
誤魔化してモゴモゴ言われるよりそっちの方がまだマシな気がする
それでちゃんと考えた後に「この間のことだけどね」ってちゃんと話してあげたら?

 

981: おさかなくわえた名無しさん 2016/12/04(日) 10:44:14.65 ID:1+67kwRV
>>975
一度、お母さんのほうからあえて踏み込んでいってガッツリ話してみてはどう?
いつも娘さんからの「なぜなに」に後手で、充分な回答が与えられてない気がする
「できあがったのが私でごめんね」と言われたなら、こちらから蒸し返して「なぜそう思うのか」と、掘り下げていってみては?
ただ悲しんで終わるのじゃなく、「そんなことないよ」と終わらせるのでもなく
 
娘さんはあなたに心を開いているような印象があるから、ネガティブな部分から目を背けずに、もっと知ろうと根掘り葉掘りしてみるのもいいかもしれない

 

983: おさかなくわえた名無しさん 2016/12/04(日) 10:47:56.64 ID:4SfaclVI
>>975
もしかしたら結構小さいときに「あなたは(例・整理整頓)ができていない、普通じゃない」
「普通じゃないあなたは人並み以上に努力しなければ一人前ではない」
「できることは周囲以上にできなければ普通じゃないあなたは周囲に迷惑をかける」
のようなことを言っていなかった?
障碍を自覚している相手に上記の言葉をかけて育てると
>「こんなこと誰だってできるから褒めなくてもいいよ、バカにしないでよ」
を、世間の水準よりも非常に高い結果を出しながら口癖にする、自己肯定間が異常に低い人間を作れる
 
一応、ソースは自分

 

985: おさかなくわえた名無しさん 2016/12/04(日) 10:58:34.86 ID:K/0ggIfT
>>975
発達障害あってもなくてもある程度の若い子であまり理想通りの人生を手にしていない人はそういう考えになると思うよ
そんなに特殊な事でもないから変に発達障害に結びつけるのもどうかと思う
色んな人がいて、貴女のように目の前の出来事を普通に受け止める人もいれば疑問に感じる人もいる
 
同じ人間なのに何であの人は~で、同じことをしても何で私は~何だろう
割と誰しもが通る道だよ
別に喧嘩ごしなわけでもないのもわかる
単に自分自身が自分ある事を受け止められないんだよ
こうありたいの理想が少しお母さんより高いし、ある意味すごく自分を客観視してしまえてるんだろう
自分をどうしたら愛せるのか?は、結局人に愛される事がある人間なんだと経験するしかない
それは卵と鶏の関係で、勿論娘さんも変わる必要があるかもしれないし、逆に周りの対応や反応で変わる事もある
 
強いて言えば、娘さんは絵が上手いとかそういうのでは今はないんじゃないかな
恐らく恋愛とか人間関係、容姿とか社交性や友達の中の立ち位置
多分そこがあまり理想ではなくて、なんでそうなるように生まれてきてしまったのかと自分を毛嫌いしてる
もしかしたら、勉強とかかもしれないけど
他の上手くいっている同級生と比較して劣っていると思っている
それって、どっちかというと生まれ持った資質で左右されるところだから余計に自分が受け入れられない
でも、先に書いた卵と鶏で、そこでどうせ自分はとなると悪循環に陥るから怖い
自分が変われば周りも変わると気付けたら良いんだけどね

 

サイト内のおすすめ記事


\管理人のイチオシ記事/

   

-子供の話
-,

error: 右クリックはできませんでした