899: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 07:59:57 ID:6m.pu.L17
ハンドメイド作品を作ってオンラインショップで販売してる。
定年が近い夫が「俺も手伝う」と言い出したから簡単な作業をやらせてみたんだけど
どんな些細なことも自分の頭では考えずに何度も質問してくるので逆に効率が悪くなってしまった。
「〇〇を××個作っておいてね」と頼んでしばらくしたら「出来たものはどこに置けばいいんだ?」
「自分で分かる場所ならどこでもいいよ」と答えたら「だからそれはどこだって聞いてるんだよ!」と怒鳴られた。
「赤色・青色・黄色を1個ずつ合計で10セット作って」と頼んだら「全部で何個?」
「3種類を1個ずつで10セットだから全部で30個」と言ったら「1個とか10セットとかややこしい。最初から30個って言え」
「それだと1個ずつって伝わらないでしょ」と言っても理解してない様子。
しばらくしてから見に行ったら赤色だけを30個作ってて絶句した。
そんな感じで夫が手伝ってる時は質問攻めされるし、夫が変なことしてないか確認作業も必要になるから
私の作業が進まず売り上げが極端に落ちた。
売り上げが落ちてることを伝えたら「俺が手伝ってるのに売り上げが落ちるはずがない。お前がサボってるんだろ」と。
夫が手伝わない日はいつも通りの売り上げです。
もう手伝わないで欲しいんですがそれを言ったら逆切れされそうなので何も言えず辛いです。
定年が近い夫が「俺も手伝う」と言い出したから簡単な作業をやらせてみたんだけど
どんな些細なことも自分の頭では考えずに何度も質問してくるので逆に効率が悪くなってしまった。
「〇〇を××個作っておいてね」と頼んでしばらくしたら「出来たものはどこに置けばいいんだ?」
「自分で分かる場所ならどこでもいいよ」と答えたら「だからそれはどこだって聞いてるんだよ!」と怒鳴られた。
「赤色・青色・黄色を1個ずつ合計で10セット作って」と頼んだら「全部で何個?」
「3種類を1個ずつで10セットだから全部で30個」と言ったら「1個とか10セットとかややこしい。最初から30個って言え」
「それだと1個ずつって伝わらないでしょ」と言っても理解してない様子。
しばらくしてから見に行ったら赤色だけを30個作ってて絶句した。
そんな感じで夫が手伝ってる時は質問攻めされるし、夫が変なことしてないか確認作業も必要になるから
私の作業が進まず売り上げが極端に落ちた。
売り上げが落ちてることを伝えたら「俺が手伝ってるのに売り上げが落ちるはずがない。お前がサボってるんだろ」と。
夫が手伝わない日はいつも通りの売り上げです。
もう手伝わないで欲しいんですがそれを言ったら逆切れされそうなので何も言えず辛いです。
900: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 08:44:05 ID:RW.lc.L26
>>899
人の商売や作品に乗っかろうとしないでほしいね
オリジナル作品作ってみたらって促してみたらどうか
人の商売や作品に乗っかろうとしないでほしいね
オリジナル作品作ってみたらって促してみたらどうか
901: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 09:00:03 ID:B2.ni.L1
>>899
>逆切れされそうなので
ご主人さんは定年が近いと言う事は社会人経験も豊富な筈だよね?だったら適材適所って言う言葉もご存知のはず
会社ではどうか知らないけどあなたの「ハンドメイドショップ」では社長とバイトくらいに立場的に差がある事を先ずは理解して頂かないといけないような気がします
当然、時間がかかってもバイトを育てるのも"社長"の仕事ですが使えない無能なバイト(失礼)を切るのも社長の仕事ですよ
趣味に毛が生えた程度のものなら仲睦まじく…と言うのも有りかもしれませんが売り上げに影響を及ぼすのなら考えても良いのではと思います
穏やかに厳しく上手く相談、(900の方が仰ってる様に)誘導出来たらいいですね
>逆切れされそうなので
ご主人さんは定年が近いと言う事は社会人経験も豊富な筈だよね?だったら適材適所って言う言葉もご存知のはず
会社ではどうか知らないけどあなたの「ハンドメイドショップ」では社長とバイトくらいに立場的に差がある事を先ずは理解して頂かないといけないような気がします
当然、時間がかかってもバイトを育てるのも"社長"の仕事ですが使えない無能なバイト(失礼)を切るのも社長の仕事ですよ
趣味に毛が生えた程度のものなら仲睦まじく…と言うのも有りかもしれませんが売り上げに影響を及ぼすのなら考えても良いのではと思います
穏やかに厳しく上手く相談、(900の方が仰ってる様に)誘導出来たらいいですね
903: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 13:39:15 ID:ve.ek.L1
>>901
社会人経験が豊富でも好ましい思考で働いてる人ばかりではないからね…
俺がやってることに間違いがあるわけない!!という考えを曲げることなく周りに負担だけをかけて
部下の成果は俺のおかげ
部下のミスは部下一人のせい
を貫いたまま定年退職していく人だっている。
今はまだ年功序列とごますりで仕事が出来なくても出世していった人も残ってるから…
あと、会社では冷静な判断が出来ても
身内それも妻に指図されると何がなんでも意見聞き入れない!人間もいるわ。
>>899さんのご主人が冷静に話して分かってくれる人だといいね。
ご自身の好きなことをご主人と2人で穏やかに続けられたらすごく素敵なことだと思う。
それでも邪魔にしかならないなら掃除でもやっててくれたらいいのにね…
社会人経験が豊富でも好ましい思考で働いてる人ばかりではないからね…
俺がやってることに間違いがあるわけない!!という考えを曲げることなく周りに負担だけをかけて
部下の成果は俺のおかげ
部下のミスは部下一人のせい
を貫いたまま定年退職していく人だっている。
今はまだ年功序列とごますりで仕事が出来なくても出世していった人も残ってるから…
あと、会社では冷静な判断が出来ても
身内それも妻に指図されると何がなんでも意見聞き入れない!人間もいるわ。
>>899さんのご主人が冷静に話して分かってくれる人だといいね。
ご自身の好きなことをご主人と2人で穏やかに続けられたらすごく素敵なことだと思う。
それでも邪魔にしかならないなら掃除でもやっててくれたらいいのにね…
サイト内のおすすめ記事
- 鬼女様.comへようこそ(about)
- 弟の婚約者「お金の在り方や流れを家族として明確でいたい」弟「俺の金目当てなのか?とか、貯金?保険?何か企んでる?コワw」←結果
- 義祖父が若い頃ヨーロッパ風の彫りの深い日本人離れした顔でイケメンだったらしく私の長男が義祖父にそっくり。事情知らない私の友人から托卵を疑われたわ
- 嫁の妊娠中に大喧嘩。再構築するために嫁から突きつけられた条件が小遣い娯楽一切禁止なんだけど…
- 親が離婚するらしく父から生活費は出さないと言われ私の大学進学の資金も全部使われていました
- 夫と家事分担をしてるけど私が担当している料理を外注したら夫が「あり得ない」と不満そうに言ってきた
- 夫婦喧嘩を派手にして家出してホテルを探したら週末でどこも満室。仕方が無く家に戻ったら…
- 会社で着る綿100%のシャツを買ったら嫁に見られてキレられた