おすすめ人気記事

 

GJ・メシウマ コメント 0

結婚の挨拶に行った。義両親「長男嫁だしいずれ同居を」私「夫君のとこ面倒な風習あるんだねー」夫「面倒だから嫁ちゃんの苗字にしない」→結果

義実家にしたスカッとするDQN返し 245

 

207: 名無しさん@HOME 2014/04/19(土) 14:02:02.53 0
プチですが。
 
結婚の挨拶に行ったら
・長男嫁だしいずれ同居を
・まぁでも新婚のうちは可哀想だから2年は近距離別居でもいい
・男孫梅
・名前は付けてあげる
・○○家を継ぐんだから当然(※継ぐ物は特にない)
と言われたので、
 
「なんか夫君のとこ面倒な風習あるんだねー」
「そうみたいだねー俺も初めて知った」
「ねぇ、○○(嫁の苗字)にしない?うちは特に風習ないから。会社から近いとこ住みたいし」
「うん、いいよ」
 
義両親はあわあわ言ってて、結局「風習」は気にしないことになった。
夫は趣味に傾倒しすぎてたので「結婚はできないだろう=いずれ親の面倒を見てくれるだろう」と思われてたらしい。
それが何の間違いか結婚することになっちゃって、でも両親は面倒を見てほしくて同居を言い出したみたい。
夫が細かいこと全く気にしない人でよかったw

 

208: 名無しさん@HOME 2014/04/19(土) 14:40:53.80 0
gj
最初が肝心の良い見本だね

 

209: 名無しさん@HOME 2014/04/19(土) 15:02:21.46 0
同居は面倒見てもらう為としても、いや、それも充分嫌だけど、
他の名前とか男梅とかは何だったんだ…嫌がらせ?

 

210: 名無しさん@HOME 2014/04/19(土) 17:25:09.10 0
GJありがとうございます。
男の孫梅は跡継ぎ云々ですね。
女の孫はすでに何人かいるのですが男の孫はおらず、
また増える予定もない(らしい)ことから期待が高まったのかと。
 
名前は本当は「付けてあげる」ではなく、
舅の名前+太郎(仮)とかどう?と具体案を言われたので断ったところ、
名前を付けるときは親の意見を大事にするものよ、うちはそうだからと言われましたw

 

211: 名無しさん@HOME 2014/04/19(土) 20:56:23.26 0
>>207 >>210
GJ&風習廃止オメ!
ウチはウトの立場なんだが、妙な風習は作りたくないもんだw
まだ10年くらい先の話だけどもwww

 

213: 名無しさん@HOME 2014/04/20(日) 06:45:05.39 0
趣味に傾倒しすぎて、結婚しなさそうな息子→いずれ老後の面倒を見てもらおう
 
この時点で「???」だわ…
 
じゃ、息子の老後は誰が見てくれるん?自分らのことしか考えてないんだね…
旦那さん、>>207さんと知り合えて、いろんな意味で幸運だったね。

 

214: 名無しさん@HOME 2014/04/20(日) 15:00:52.56 0
>>213
娘が行き遅れて自分たちが年老いてくると、
娘に自分たちの世話をさせるために結婚しなくていいという親もいるようだから。

 

サイト内のおすすめ記事


\管理人のイチオシ記事/

   

-GJ・メシウマ
-, , ,

error: 右クリックはできませんでした