769: 名無しさん@おーぷん 23/03/21(火) 14:34:32 ID:4z.os.L1
うちに孫が生まれると聞いて
独身の義姉(五十代後半)が婚活始めたらしいがもちろんうまく行っておらず
「危機感持つのが30年遅かったわ」と義母がぼやいている
うちは悪くないと思う
独身の義姉(五十代後半)が婚活始めたらしいがもちろんうまく行っておらず
「危機感持つのが30年遅かったわ」と義母がぼやいている
うちは悪くないと思う
772: 名無しさん@おーぷん 23/03/21(火) 15:09:51 ID:PF.9n.L20
>>769
悪くないない
動機がなんであれ自分の終のパートナーを探す気になったのは
本人にも周囲にも悪いことではないし
触らず温かく見守りましょう
悪くないない
動機がなんであれ自分の終のパートナーを探す気になったのは
本人にも周囲にも悪いことではないし
触らず温かく見守りましょう
773: 名無しさん@おーぷん 23/03/21(火) 15:15:24 ID:PF.9n.L20
ただ気になるのは
普通の婚活を斡旋している企業などでは主流は子育て可能な世代までを見込んだマッチングだろうから
「早めに着手した終活」的なお相手がそもそも登録されてないかも知れないんだよね
お義姉さんが経費で預貯金を搾り取られてプライドをずたずたにされる前に
フィールドの誤りに気づいてくれるといいね
普通の婚活を斡旋している企業などでは主流は子育て可能な世代までを見込んだマッチングだろうから
「早めに着手した終活」的なお相手がそもそも登録されてないかも知れないんだよね
お義姉さんが経費で預貯金を搾り取られてプライドをずたずたにされる前に
フィールドの誤りに気づいてくれるといいね
785: 名無しさん@おーぷん 23/03/21(火) 19:10:26 ID:dK.kn.L1
>>773
実態は知らないけど「大人向け婚活」ってあるよ
上司(50代後半バツイチ)が登録してた
実態は知らないけど「大人向け婚活」ってあるよ
上司(50代後半バツイチ)が登録してた
788: 名無しさん@おーぷん 23/03/21(火) 19:21:49 ID:PF.9n.L20
>>785
あるね
終活のパートナー探しのものと
単に男性側が高年齢でお相手にはある程度の年齢制限を付けたいものとがあったような
あるね
終活のパートナー探しのものと
単に男性側が高年齢でお相手にはある程度の年齢制限を付けたいものとがあったような
774: 名無しさん@おーぷん 23/03/21(火) 15:18:40 ID:BV.a4.L1
唐橋アナとか悪党党副総裁とか晩婚で終のパートナーと一緒になった人もいるしとやかくいうことじゃないんじゃない?
>>769からはあたちわるくないもん!的な義姉さんを下に見てる臭みを感じるな
>>769からはあたちわるくないもん!的な義姉さんを下に見てる臭みを感じるな
775: 名無しさん@おーぷん 23/03/21(火) 15:25:17 ID:sW.a4.L1
子供が欲しくて義姉が婚活を始めた、なら50代で何言っとんねん
誰かと一緒に暮らすのもいいかも、ならどうぞご自由に
義母さんの「危機感持つのが遅かった」発言から前者なんじゃないんかと思うけど、どのみち769一家には関係ない話よね
悪い悪くないなら、悪くない一択
見下してるとかは別の話だし、さすがにゲスパがすぎる気がするな…
誰かと一緒に暮らすのもいいかも、ならどうぞご自由に
義母さんの「危機感持つのが遅かった」発言から前者なんじゃないんかと思うけど、どのみち769一家には関係ない話よね
悪い悪くないなら、悪くない一択
見下してるとかは別の話だし、さすがにゲスパがすぎる気がするな…
776: 名無しさん@おーぷん 23/03/21(火) 15:27:55 ID:PF.9n.L20
>>775
50代後半って書いてあるからね
登場人物みな女性で「子供がほしくて」が発生している訳はないのわよ
50代後半って書いてあるからね
登場人物みな女性で「子供がほしくて」が発生している訳はないのわよ
777: 名無しさん@おーぷん 23/03/21(火) 15:30:47 ID:PF.9n.L20
ごめん訂正
養子を得るのに二親揃っているという条件をクリアするための婚活も
無いわけではなかったね
養子を得るのに二親揃っているという条件をクリアするための婚活も
無いわけではなかったね
778: 名無しさん@おーぷん 23/03/21(火) 15:36:52 ID:sW.a4.L1
>>776
70代で妊娠出産したなんて話もあるから、この義姉さんが「もしかしたら自分もいけるかも」と思ってるのかな?で書いたよ
たしかに養子というのもあるけど、たしか50代はアウトだったような気がする(詳しく調べてないから不確か、ごめん)
なんにせよ、誰かと穏やかに老後を過ごしたいと思って相手を探していると信じたい…
70代で妊娠出産したなんて話もあるから、この義姉さんが「もしかしたら自分もいけるかも」と思ってるのかな?で書いたよ
たしかに養子というのもあるけど、たしか50代はアウトだったような気がする(詳しく調べてないから不確か、ごめん)
なんにせよ、誰かと穏やかに老後を過ごしたいと思って相手を探していると信じたい…
779: 名無しさん@おーぷん 23/03/21(火) 17:06:39 ID:PF.9n.L20
>>778
70代の例はほとんど奇跡であり得ないことが起きたから有名なんだと思うわ
まあお義姉さんをそこまでぶっ飛んだ人として書きたかったのなら好例かもね
お義姉さんが甥姪をきっかけに人生を考え直しての行動なら
誰にもわるいことでもないし成就してほしいなと思ってね
70代の例はほとんど奇跡であり得ないことが起きたから有名なんだと思うわ
まあお義姉さんをそこまでぶっ飛んだ人として書きたかったのなら好例かもね
お義姉さんが甥姪をきっかけに人生を考え直しての行動なら
誰にもわるいことでもないし成就してほしいなと思ってね
781: 名無しさん@おーぷん 23/03/21(火) 18:11:21 ID:vD.jn.L1
普通に考えて50代後半で子供をって考えはないと思うから
老後を心配してって事じゃないの?
勝手に邪推して非難するのはなんだかなーって感じがする
もちろん義母がどう考えているかは別でね
老後を心配してって事じゃないの?
勝手に邪推して非難するのはなんだかなーって感じがする
もちろん義母がどう考えているかは別でね
サイト内のおすすめ記事
- 泥ママ「旦那さん警察官なの?」私「そうですよー(実は私も)」→泥とは知らずに自宅に招いたら夫の制服と私の小物が盗まれた→結果
- 女子校の新しい担任が25歳の美人でオシャレな先生だけど、生徒を友達感覚でちゃん付けかあだ名で呼ぶ。しかも自身のことも「○○ちゃん」と名前で呼ばせる
- 小梨の義兄2嫁が義実家に忍び込んで寝室の戸棚漁って金庫の鍵発見して開けた。通帳の残高を見て「実は不妊治療したいけどお金に困ってて~」
- 同僚女性のフキハラが酷くて周囲はドン引き。フキハラで空気を悪くするなら一度ゆっくり休んできてほしい
- 兄嫁がウチから洗剤やトイペなど生活用品を盗んでいた。兄嫁「夫君がくれると言った」→夫は嘘つきが大嫌いで兄嫁にとでもないことを言い出した