843: 名無しさん@HOME 2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN O
相談お願いします。手短く説明します。
先月、第一子が産まれたばかり。祝日、夫は義両親にゴルフに誘われ行ってしまった。
家事も子育ても今のところ一人で出来るし、私は出かけられないのに!という気持ちも全くない。子供と過ごすのがとても楽しい。
けど、普通まだこんな小さな子供が居るのに行かないですよね?誘う方も誘う方だと思った。
他にもゴルフの練習に週1、2回仕事終わってから行きます。
普段は帰って来て、一応面倒は見てくれる。
夫に趣味を優先するなと言っても運動だからとか両親の付き添いだからとか何とかで効果がない。
私が心狭いだけですか?子供と過ごすより趣味優先なのが信じられない。助言お願いします。
先月、第一子が産まれたばかり。祝日、夫は義両親にゴルフに誘われ行ってしまった。
家事も子育ても今のところ一人で出来るし、私は出かけられないのに!という気持ちも全くない。子供と過ごすのがとても楽しい。
けど、普通まだこんな小さな子供が居るのに行かないですよね?誘う方も誘う方だと思った。
他にもゴルフの練習に週1、2回仕事終わってから行きます。
普段は帰って来て、一応面倒は見てくれる。
夫に趣味を優先するなと言っても運動だからとか両親の付き添いだからとか何とかで効果がない。
私が心狭いだけですか?子供と過ごすより趣味優先なのが信じられない。助言お願いします。
844: 名無しさん@HOME 2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN 0
心が狭いのかと言われれば狭いのでは?
現状手伝いが必要な訳ではないようだから。
でも腹立たしい気持ちは非常に理解できます。
赤ん坊がいたら趣味なんてできないもんね。
私も毎週夫が趣味で外出するので大爆発して離婚寸前の喧嘩になった。
イヤならイヤと言ったほうがいいよ。
趣味を我慢と言ってもせいぜい数年から10年程度のことだから。
現状手伝いが必要な訳ではないようだから。
でも腹立たしい気持ちは非常に理解できます。
赤ん坊がいたら趣味なんてできないもんね。
私も毎週夫が趣味で外出するので大爆発して離婚寸前の喧嘩になった。
イヤならイヤと言ったほうがいいよ。
趣味を我慢と言ってもせいぜい数年から10年程度のことだから。
845: 名無しさん@HOME 2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN 0
>>843
旦那に家に居て欲しいかは人によるとしか。
お子さんと旦那さんのコミュニケーションはとれてる?
育児を覚えてもらうには、最初が肝心だよ。
旦那さんが育児できないと、あなたはずっと子供にくっついてないといけない。
旦那さんがゴルフだなんだでちょくちょく家を空けるタイプなら
あなたも子供を任せてちょくちょく出るって解消方法もあるからね。
旦那に家に居て欲しいかは人によるとしか。
お子さんと旦那さんのコミュニケーションはとれてる?
育児を覚えてもらうには、最初が肝心だよ。
旦那さんが育児できないと、あなたはずっと子供にくっついてないといけない。
旦那さんがゴルフだなんだでちょくちょく家を空けるタイプなら
あなたも子供を任せてちょくちょく出るって解消方法もあるからね。
847: 名無しさん@HOME 2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN 0
そこに書かれてる事情だけを見れば、そこまで旦那さんがおかしいとは思わないかな。
家事育児が一人でできているのなら、旦那さんは普段お仕事しておられるのだから、たまの趣味もいいのではないでしょうか。
個人的には、子供が生まれたばかりだと趣味をしてはいけない、というのがよく理解できなかったです。
家事育児が一人でできているのなら、旦那さんは普段お仕事しておられるのだから、たまの趣味もいいのではないでしょうか。
個人的には、子供が生まれたばかりだと趣味をしてはいけない、というのがよく理解できなかったです。
848: 名無しさん@HOME 2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN 0
今後のことが心配なのかな?
子が大きくなって一緒に遊べるようになっても趣味優先なの?って
それとも義両親が一緒なのが嫌なのかな?
まだ生後間もない頃なら、旦那がただ単純に趣味を優先してたら私なら気にしない
でもうちより、義両親を優先させてる感があるなら嫌だわ
私なら旦那sageせずに、私も子も旦那ラブラブでーす!攻撃(「やっぱりパパだと子が嬉しそう!」とか)をして、やんわりこちらの家族優先に誘導していくかな
子が大きくなって一緒に遊べるようになっても趣味優先なの?って
それとも義両親が一緒なのが嫌なのかな?
まだ生後間もない頃なら、旦那がただ単純に趣味を優先してたら私なら気にしない
でもうちより、義両親を優先させてる感があるなら嫌だわ
私なら旦那sageせずに、私も子も旦那ラブラブでーす!攻撃(「やっぱりパパだと子が嬉しそう!」とか)をして、やんわりこちらの家族優先に誘導していくかな
849: 名無しさん@HOME 2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN 0
>>843はどうしたい?
子供が産まれた後の時間の使い方を夫婦で考える機会だと思う。
旦那さんにとにかく家庭優先で趣味を捨てろというのは難しい。
とはいえ子供なしと同じようじゃ困るよね、どのあたりが落とし所か考えてみて。
子供が産まれた後の時間の使い方を夫婦で考える機会だと思う。
旦那さんにとにかく家庭優先で趣味を捨てろというのは難しい。
とはいえ子供なしと同じようじゃ困るよね、どのあたりが落とし所か考えてみて。
850: 名無しさん@HOME 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN 0
>>843
そういうのは心が狭い狭くない以前に、あなたが「ずるい!」とストレスを感じることと
旦那が赤ちゃんのお世話をできないまま成長してしまうことのほうが問題な案件だね
今はそういうストレス無くても「あなたばっかり出かけられて羨ましい…少しは外出したいな」みたいに
赤ちゃんを胸我慢できるぐらいの長時間一人で世話させてみる時間を作ってみたらどうだろう
それが嫌だというなら趣味に興じる権利も無い
逆にそれを快く引き受けてくれるならイクメンとしてこの先重宝できるようになるから
ちょっとぐらい趣味に興じることがあってもそれこそ心広くスルーしてあげよう
そういうのは心が狭い狭くない以前に、あなたが「ずるい!」とストレスを感じることと
旦那が赤ちゃんのお世話をできないまま成長してしまうことのほうが問題な案件だね
今はそういうストレス無くても「あなたばっかり出かけられて羨ましい…少しは外出したいな」みたいに
赤ちゃんを胸我慢できるぐらいの長時間一人で世話させてみる時間を作ってみたらどうだろう
それが嫌だというなら趣味に興じる権利も無い
逆にそれを快く引き受けてくれるならイクメンとしてこの先重宝できるようになるから
ちょっとぐらい趣味に興じることがあってもそれこそ心広くスルーしてあげよう
851: 名無しさん@HOME 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN 0
>>843
悪いけどなにが問題なのかよくわからない。子供は健康で特に問題ないんだよね?
アンタばっかりって言うなら子供が少し大きくなったら埋め合わせしてもらうとか
何ならたまには交代してもらうとかすればいいだけ。運動や両親との付き合いを
ジャマしたいの?それも理解出来ない。
悪いけどなにが問題なのかよくわからない。子供は健康で特に問題ないんだよね?
アンタばっかりって言うなら子供が少し大きくなったら埋め合わせしてもらうとか
何ならたまには交代してもらうとかすればいいだけ。運動や両親との付き合いを
ジャマしたいの?それも理解出来ない。
852: 名無しさん@HOME 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN 0
広いか狭いはさておき別に問題点と感じてるところがわからない案件にも見えないけど
853: 名無しさん@HOME 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN 0
自分は少しわかる
産んでしばらくは湧き上がる母性に溢れてたから、
片時も赤ちゃんと離れたくなくて、ずっと顔みてても飽きなかった
趣味=赤ちゃんになってた
だからそれほど可愛い赤ちゃんの父親である旦那が同じ状態なって
赤ちゃんの為に一秒でも早く帰ってきて休みの日は取り合うくらいじゃないとおかしいと思ってた
なのに休日ゲームとかしてるの見たら、ゲームなんか何年後でもできるのにって腹が立ってた
あくまで自分の場合だけど、当時はこんな風に考えてた
とっても自分勝手な考えだと今はわかるけど産後はお花畑だったから
産んでしばらくは湧き上がる母性に溢れてたから、
片時も赤ちゃんと離れたくなくて、ずっと顔みてても飽きなかった
趣味=赤ちゃんになってた
だからそれほど可愛い赤ちゃんの父親である旦那が同じ状態なって
赤ちゃんの為に一秒でも早く帰ってきて休みの日は取り合うくらいじゃないとおかしいと思ってた
なのに休日ゲームとかしてるの見たら、ゲームなんか何年後でもできるのにって腹が立ってた
あくまで自分の場合だけど、当時はこんな風に考えてた
とっても自分勝手な考えだと今はわかるけど産後はお花畑だったから
854: 853 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN 0
結論かいてなかった
たぶん相談者は遊ぶのがダメなのでなく、
2人の赤ちゃん以上に興味を持つ物がある夫を父親失格と思ってるんじゃないかな
思い描く父親像の理想が高すぎるんだとおもうよ
父親の自覚ってみんな遅いみたいだから、うまいこと母が操縦するのがいいと思う
たぶん相談者は遊ぶのがダメなのでなく、
2人の赤ちゃん以上に興味を持つ物がある夫を父親失格と思ってるんじゃないかな
思い描く父親像の理想が高すぎるんだとおもうよ
父親の自覚ってみんな遅いみたいだから、うまいこと母が操縦するのがいいと思う
855: 名無しさん@HOME 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN 0
母親は産後の母性全開で「子供かわいい!子供最優先!
なんで趣味>子供なの!?それでも父親?」となるんだろうけど
そういう風に子供最優先になれるのは母親だけかもってのに気づきにくいんだろうな
父親は母親のように本能的な母性全開って状態にはどうしてもなりにくいから、
普段ちゃんと子供の面倒とみる父親なら、たまに趣味に出かけるからと言って
決して趣味>子供、と優劣を付けているわけではないと思う
仕事とプライベートを分ける感覚で、趣味と子供を分けている感じなんじゃないかと
なんで趣味>子供なの!?それでも父親?」となるんだろうけど
そういう風に子供最優先になれるのは母親だけかもってのに気づきにくいんだろうな
父親は母親のように本能的な母性全開って状態にはどうしてもなりにくいから、
普段ちゃんと子供の面倒とみる父親なら、たまに趣味に出かけるからと言って
決して趣味>子供、と優劣を付けているわけではないと思う
仕事とプライベートを分ける感覚で、趣味と子供を分けている感じなんじゃないかと
857: 名無しさん@HOME 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN 0
ガルガル期が抜けてきて、周りが気になりだした証拠かも。
女性はは妊娠期間に母親になっていくけど、
男性は産まれてから徐々に父親になるっていうよね。
生まれた時点で10ヶ月くらいの差があるから、
旦那さんが父親になりきれてないのはある意味仕方ないかも。
ここで上手に誘導できたら、子供を含めいい関係になると思うよ。
女性はは妊娠期間に母親になっていくけど、
男性は産まれてから徐々に父親になるっていうよね。
生まれた時点で10ヶ月くらいの差があるから、
旦那さんが父親になりきれてないのはある意味仕方ないかも。
ここで上手に誘導できたら、子供を含めいい関係になると思うよ。
863: 名無しさん@HOME 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN 0
>>843
あなたのお母さんもお婆さんもそんな感じであなたを育ててきたんです。
子どもを産んで初めて自分が自由に出来ないこと、
これからうんざりたくさんありますよ。
旦那が身勝手に見えますがお仕事で養ってもらってますから
何も言えない、あー
どーしょうもありません。
これって大昔から永遠のテーマ、いやなら産むなw
子どもをひとりにして2度とつくらないほうがいい、
芸能人はこれで離婚して実母に孫、おしつけて遊んでますよね。
あなたのお母さんもお婆さんもそんな感じであなたを育ててきたんです。
子どもを産んで初めて自分が自由に出来ないこと、
これからうんざりたくさんありますよ。
旦那が身勝手に見えますがお仕事で養ってもらってますから
何も言えない、あー
どーしょうもありません。
これって大昔から永遠のテーマ、いやなら産むなw
子どもをひとりにして2度とつくらないほうがいい、
芸能人はこれで離婚して実母に孫、おしつけて遊んでますよね。
サイト内のおすすめ記事
- 夫の友人夫婦の家に遊びに行ったら…旦那さんが「ぱ!」「はまっ!」と言っただけで奥さんは内容を理解していてびっくりした
- 旦那の連れ子が大学進学のために出ていった!嬉しすぎてテンションがおかしいわ
- 母「結婚したら仕送り15万できないの?」ワイ「そうやね」
- 彼女がデート中に頻繁にトイレ行くんだけど…
- 夫「おふくろの引っ越しの手伝いに行こうよ」私「どこに引っ越すの?」夫「ここのマンション上の部屋空いたじゃんか」私「絶縁してるでしょ!」
- ベテラン社員と派遣社員の間でトラブルがあり私が間に立たされて疲労してる
- コスプレのイベントに大きなぬいぐるみを持っていました。子供「ママこれ欲しい!」と私のぬいぐるみを指差した→盗難事件に
- 親戚の態度が変だと思ったら私の母親がヤバかったw
- 子育て中の友達「早く産め産め」私「なんで?」友達「この苦しさ、あんたも知った方がいい」→縁切りしようと思い
- 息子に"金"のつく名前をつけたら親戚に「金ちゃん」「キラキラキンちゃん」と呼ばれて後悔というか不安になってる
- 義兄嫁から甥っ子の入園グッズの制作を要求された。義兄嫁に「こちらは同居してるんだから,そのくらいは~」と言われてウザい
- 古くなくキラキラせず適度に今風な感じで娘に「美織」って名付けたら年配の方に『とんだキラキラネームだね』と言われ自信なくしてきた