171: 名無しさん@HOME 2010/03/19(金) 21:55:06 0
豚ぎりすみません。
どうにもストレスがたまって・・
旦那公務員、手取り23万程。子供2人小学生です。
私はパートです。月8万程。
そこそこぎりぎりでやってます。
なのになのに!!
旦那の付き合いの多さにうんざりです。
飲みではなく香典ばっかり、月3・4件はざら。
一件、病気見舞、通夜見舞、香典と8千円×3・4件・・
どんだけ配っているのか・・
役場はみんなこうなのか・・
うちは香典貧乏です。
どんなに節約したって、葬式だからってもっていかれてしまう。
もう嫌だ!
外食したりしたい。子供に服だって買いたい。
うちだってぎりぎりなのに、香典っていえば湯水のように出てくると
はああーーー
付き合いもできないのかって言われるから言えないが、
限度があるよ。
全然理解できない。
香典優先な家計なんて・・・
どうにもストレスがたまって・・
旦那公務員、手取り23万程。子供2人小学生です。
私はパートです。月8万程。
そこそこぎりぎりでやってます。
なのになのに!!
旦那の付き合いの多さにうんざりです。
飲みではなく香典ばっかり、月3・4件はざら。
一件、病気見舞、通夜見舞、香典と8千円×3・4件・・
どんだけ配っているのか・・
役場はみんなこうなのか・・
うちは香典貧乏です。
どんなに節約したって、葬式だからってもっていかれてしまう。
もう嫌だ!
外食したりしたい。子供に服だって買いたい。
うちだってぎりぎりなのに、香典っていえば湯水のように出てくると
はああーーー
付き合いもできないのかって言われるから言えないが、
限度があるよ。
全然理解できない。
香典優先な家計なんて・・・
172: 名無しさん@HOME 2010/03/19(金) 22:05:34 0
>>171
あの…香典返しみたいなのきちんともらってくる?
あの…香典返しみたいなのきちんともらってくる?
173: 名無しさん@HOME 2010/03/19(金) 22:15:46 0
貰ってきます。
こづかい欲しさに言ってる嘘でなく、
とにかく、例えば同僚の奥さんのばあちゃんとかにも行きます。
同僚300人います。
移動も多いのでほぼ知った顔です。
家計をかえりみない付き合い方がストレスで!
こづかい欲しさに言ってる嘘でなく、
とにかく、例えば同僚の奥さんのばあちゃんとかにも行きます。
同僚300人います。
移動も多いのでほぼ知った顔です。
家計をかえりみない付き合い方がストレスで!
174: 名無しさん@HOME 2010/03/19(金) 22:21:10 0
同僚の奥さんや同居している祖母なら出してもおかしくない範囲。
他の人も同じようにしているんじゃない?
仕事柄仕方のない出費もあるよ。外食したいからやめろは無理じゃない?
他の人も同じようにしているんじゃない?
仕事柄仕方のない出費もあるよ。外食したいからやめろは無理じゃない?
175: 名無しさん@HOME 2010/03/19(金) 22:21:34 0
病気見舞いで8千円は多すぎるような。
3千円くらいが相場だよね。
その役場の人たちみんなどうしてるの?
知り合いいないの?
3千円くらいが相場だよね。
その役場の人たちみんなどうしてるの?
知り合いいないの?
176: 名無しさん@HOME 2010/03/19(金) 22:22:09 0
うちの旦那の会社も最近は不幸事が続いてるなぁ。
けど結婚の際に祝儀も貰ってるなら冠婚葬祭の付き合いの範囲が
どの程度だかはある程度は予測できたと思うんだけど。
そういう土地や職場にいる限りは祝儀不祝儀は必要経費と思って
最初から取り置きしておいた方が良いと思う。
けど結婚の際に祝儀も貰ってるなら冠婚葬祭の付き合いの範囲が
どの程度だかはある程度は予測できたと思うんだけど。
そういう土地や職場にいる限りは祝儀不祝儀は必要経費と思って
最初から取り置きしておいた方が良いと思う。
177: 名無しさん@HOME 2010/03/19(金) 22:25:18 0
>>171
ええと、すげー田舎なのかな?
話し合いして、同僚本人の親まで、とか決めるしかないんじゃ。
てか香典8千円って多くないか?
地方や職場によるから何とも言えんけど、
同僚なら一般的には3千円~5千円が相場じゃないかな。
ええと、すげー田舎なのかな?
話し合いして、同僚本人の親まで、とか決めるしかないんじゃ。
てか香典8千円って多くないか?
地方や職場によるから何とも言えんけど、
同僚なら一般的には3千円~5千円が相場じゃないかな。
178: 名無しさん@HOME 2010/03/19(金) 22:33:54 0
冠婚葬祭の出費自体は仕方ないと思う。
旦那の職場は葬儀などや餞別なんかは一律3000円とか決まってるんだけど
一律8000円の職場なのか、旦那さんが一人多めに出しているだけなのか。
後者なら、足並みを揃えた方がいいんじゃないかと思うので、そういう方向で
話し合ってみたら?
旦那の職場は葬儀などや餞別なんかは一律3000円とか決まってるんだけど
一律8000円の職場なのか、旦那さんが一人多めに出しているだけなのか。
後者なら、足並みを揃えた方がいいんじゃないかと思うので、そういう方向で
話し合ってみたら?
179: 名無しさん@HOME 2010/03/19(金) 22:44:13 0
つか八千円?
何でそんなハンパな金額なのかな
大体三千から五千、見舞いで一万とかきりのいい数字だよ
まさか末広がりの八とかじゃないよね
何でそんなハンパな金額なのかな
大体三千から五千、見舞いで一万とかきりのいい数字だよ
まさか末広がりの八とかじゃないよね
180: 名無しさん@HOME 2010/03/19(金) 23:05:57 0
冠婚葬祭を外せないのは仕方ないにしろ、額がなあ・・・。
旦那のスタンドプレーの可能性もあるから、公務員仲間とかその家族で付き合いのある人いない?そういう人に相談できないかな。
旦那のスタンドプレーの可能性もあるから、公務員仲間とかその家族で付き合いのある人いない?そういう人に相談できないかな。
181: 名無しさん@HOME 2010/03/19(金) 23:24:25 0
すみません。
八千円は
病気見舞3千、通夜2千、香典3千の合計です。
もちろん、香典だけの場合もあるし、
通夜、香典の場合もあります。
同僚の方はそれぞれ、まったく付き合わない人もいるし、
同期のみと決めてる人もいます。
なぜうちは町避妊ナシているのか?
うちの経済状態を伝えているのに・・
仕事柄土地柄、付き合いは欠かせません。
そういうものに守られているのかもしれませんね。
言うと怒るので言いたくなかったので・・
心のどこかで本当に必要な出費なのか疑問で疑問で
イライラしてしまいました。
明日も頑張ってパートに行ってきます。
八千円は
病気見舞3千、通夜2千、香典3千の合計です。
もちろん、香典だけの場合もあるし、
通夜、香典の場合もあります。
同僚の方はそれぞれ、まったく付き合わない人もいるし、
同期のみと決めてる人もいます。
なぜうちは町避妊ナシているのか?
うちの経済状態を伝えているのに・・
仕事柄土地柄、付き合いは欠かせません。
そういうものに守られているのかもしれませんね。
言うと怒るので言いたくなかったので・・
心のどこかで本当に必要な出費なのか疑問で疑問で
イライラしてしまいました。
明日も頑張ってパートに行ってきます。
182: 名無しさん@HOME 2010/03/19(金) 23:29:12 0
>>181
その金額ならごくごく平均レベルだな。
公務員という職業柄、その辺の煩わしさは諦めるしかないかと。
田舎の場合、将来の出世に関わる可能性もあるし。
その金額ならごくごく平均レベルだな。
公務員という職業柄、その辺の煩わしさは諦めるしかないかと。
田舎の場合、将来の出世に関わる可能性もあるし。
185: 名無しさん@HOME 2010/03/19(金) 23:37:04 0
>>181
お付き合いって大変だね。
旦那さんも仕方なくなんだと思う。
あなたや奥さんと過ごすために使う方がずっといいもん。
って、わかっててもモヤモヤするのもわかる。
こういう所でたまにクソーっ!って吐き出したら?
レス禁だし。
明日も頑張ってね。
お付き合いって大変だね。
旦那さんも仕方なくなんだと思う。
あなたや奥さんと過ごすために使う方がずっといいもん。
って、わかっててもモヤモヤするのもわかる。
こういう所でたまにクソーっ!って吐き出したら?
レス禁だし。
明日も頑張ってね。
184: 名無しさん@HOME 2010/03/19(金) 23:34:36 0
言うと怒られる・・・か。
難しいね。
必要経費だと思うし、でもお金は降っても湧いても来ないし
子供が2人いるならお金もかかるだろうし。
難しいね。
必要経費だと思うし、でもお金は降っても湧いても来ないし
子供が2人いるならお金もかかるだろうし。
183: 名無しさん@HOME 2010/03/19(金) 23:34:36 0
ごく当たり前の金額だったとは。
出している範囲も同僚の家族までなら普通。自分のレスでそう書いておいて町中とか
被害意識が強すぎない?
経済状況と言っても普通の給料旦那は貰っているなら他の同僚も同じ。
出している範囲も同僚の家族までなら普通。自分のレスでそう書いておいて町中とか
被害意識が強すぎない?
経済状況と言っても普通の給料旦那は貰っているなら他の同僚も同じ。
サイト内のおすすめ記事
- 鬼女様.comへようこそ(about)
- 犬をカートに乗っけて電車で出かけた。駅を降りてカートから一旦手を離した隙に赤子をおんぶした泥ママに盗まれた→必死に追いかけて確保したら
- 弟の婚約者「お金の在り方や流れを家族として明確でいたい」弟「俺の金目当てなのか?とか、貯金?保険?何か企んでる?コワw」←結果
- 会社で着る綿100%のシャツを買ったら嫁に見られてキレられた
- 義祖父が若い頃ヨーロッパ風の彫りの深い日本人離れした顔でイケメンだったらしく私の長男が義祖父にそっくり。事情知らない私の友人から托卵を疑われたわ
- 嫁の妊娠中に大喧嘩。再構築するために嫁から突きつけられた条件が小遣い娯楽一切禁止なんだけど…
- 親が離婚するらしく父から生活費は出さないと言われ私の大学進学の資金も全部使われていました
- アクセサリーを片付けてたら見覚えのない純プラチナのネックレスを発見。え?私の?あわわわになっとるぅ
- 夫と家事分担をしてるけど私が担当している料理を外注したら夫が「あり得ない」と不満そうに言ってきた
- 夫婦喧嘩を派手にして家出してホテルを探したら週末でどこも満室。仕方が無く家に戻ったら…