妊娠・出産 コメント 0

妊娠8ヶ月、夫の声が何故か聞こえない…

72: 名無しさん@HOME 2024/10/23(水) 00:03:49.11 0
お願いします
 
妊娠8ヶ月
生活に疲れきってしまって身体が動かなくなってしまいました。
一日中泣いています
ストレス源は主に夫なのですが、夫の声が何故か聞こえない状態
もう朝ごはんも作れないし、家にいたらタヒんでしまう気がして、
でも妊婦だし今起き上がれないし、いくところもお金もなくて、実家は遠方で頼れず、
とりあえず現状を打開したいのですが、何からしたら良いでしょうか

 

73: 名無しさん@HOME 2024/10/23(水) 05:59:52.33 0
>>72
タヒにたくないなら実家でも頼れ
このままだと2人タヒぬんだろ?
それが出来ないなら旦那のせいじゃなく自己責任。

 

74: 名無しさん@HOME 2024/10/23(水) 07:36:46.33 0
>>72
>>73さんが言うようにご実家頼るのがベストだと思う
ただ、事情があって相談が出来ない状態だったり、「お母さんになるんだからしっかりしなさい!」等と余計追い詰められる場合もあるかと思う
 
その場合は、通ってる産婦人科のお医者さんや助産師さん、市の保健師さんに相談してみたらいいと思う
自治体によっては妊産婦向けの心の相談窓口があるんじゃないかと
ご実家が協力的でも、産婦人科のお医者さんには伝えておいた方がいいかも知れない(どこで産むのか問題にも関わってくるかと)
 
自分語りするのもアレだけど、私も妊娠中に旦那が原因で鬱になって、事情を話して遠方の実家に帰ろうとしたら「親になるのに甘えるな」で頼れなかった
総合病院だったから産婦人科と精神科でサポートしてもらいながらなんとか出産にこぎつけた
旦那の事は全くせず、ひたすら自分と赤ちゃんの事だけ考えて、食べて寝て過ごしてた
 
こんな状態なのが赤ちゃんに伝わってしまう…って心配になるかも知れないけど、そこは大丈夫だよ
うちの子はとっても優しい子に育って無事に成人してるから

 

76: 名無しさん@HOME 2024/10/23(水) 10:56:00.70 0
>>73
>>74
ありがとうございます
実はまだ小さい上の子がいるのと、実家の事情も複雑な状況で帰ることも難しい…となっていました
 
とりあえず産院と市の保健師さんに相談し、実家に帰るとしたらそろそろ長距離移動する限界にもなりそうなので早め早めで動きます
 
>>74さんの言葉で子供達には優しい子に育って貰えるように頑張ろうとおもって落ち着きました
 
ありがとうございました

 

75: 名無しさん@HOME 2024/10/23(水) 10:51:54.79 0
遠方で頼れないとかは現実的に考えて自分で無理・・・って考えてしまうかもしれませんが
せめて親御さんに今の現状「起き上がれない」「毎日泣いてる」「夫から◯◯されてる」などを
打ち明けてタヒにそうだって知らせてはいかがですか?
親御さんも娘と孫が本当にタヒんでしまった後に、「何も知らなかった、なんで言ってくれなかったんだ」
って気がついてあげあられなかったことに後悔するかもしれませんよ。
 
遠方でも有事の際には動く可能性0パーセントでもないでしょうし・・・
毒親でタヒにそうでも夫に従えとか言うなら話は別ですが・・・

 

77: 名無しさん@HOME 2024/10/23(水) 10:58:29.27 0
>>75
ありがとうございます
 
親は昭和的というか、嫁いだなら夫に従えというタイプで若干毒でもあるのですが、タヒぬよりマシですね
 
親にも相談してみます
 
ありがとうございました

 

78: 名無しさん@HOME 2024/10/23(水) 11:37:38.58 0
>>77
それで相談しづらかったんですね…
 
私ももう臨月で、ちょうど妊娠7〜8ヶ月の頃、私も上の子のことで病んで病んで
市の保健師さんに話を聞いてもらうだけでも心療内科かかってみよう!って
それまで止まっていた足が動いたので
レベルが違って申し訳ないですが、「相談先」や「話を聞いてもらえる場所」を
ひとつでも作ると現状よりかは心が軽くなると思います。
 
陰ながら応援してます。

 

引用元:本当になんでも安心して相談できるスレ23

サイト内のおすすめ記事

-妊娠・出産
-

error: 右クリックはできませんでした