おすすめ人気記事

 

子供の話 コメント 2

入園説明会で園長が「通園カバンにキーホルダーを付けるのは禁止」と言っていたのに子供が幼稚園でキーホルダーをもらって帰ってきた

102: 名無しの心子知らず 2013/12/20(金) 09:59:45.32 ID:LeqmOVkU
じっくり相談ってほどでもなさそうですが、相談させてください。
年少の子供が幼稚園でキーホルダーをもらって帰ってきました。
クラスの全員に配られたようで、「交通安全」と書いてある動物の小さな物です。
うちの幼稚園では、通園カバンにキーホルダーを付けるのは禁止になっていて、
それは入園説明会で園長が言ってました。

引用元:【じっくり】相談/質問させて下さい95【意見募集】

キーホルダーをもらって帰ってきた子供は通園カバンに付けたいと言いましたが、
私は禁止されてるから駄目といいました。
しばらくグズグズ言っていましたが
説得して、ようやく納得してくれた娘は自宅のカバンに付けました。

次の日、幼稚園へ行くとそのキーホルダーを付けて来ている子供がいました。
丁度その子が担任の先生に「つけてきたー」って見せていて、先生は「わ~いいね~」みたいな
反応をしていました。近くにはその子の母親も居ましたが、特に注意されている様子はなかったです。

娘はその現場を見ていて、何も言いませんでした。
私はそのまま帰ってきてしまったのですが、先生に一言何かいうべきだったでしょうか
正直、子供にキーホルダー駄目って説得した時間を返せーって感じです。

103: 名無しの心子知らず 2013/12/20(金) 10:10:54.76 ID:QjIroJVq
あなたの判断で付けさせたりやめさせたりすればいいじゃん。
担任の判断に頼るからブレるだけ。
私なら他のキーホルダーの時に面倒だから
他のお家の子は良くてもウチは駄目なものはダメで通す。

104: 名無しの心子知らず 2013/12/20(金) 10:13:19.10 ID:ziIzwzaF
>>102
単純に我が子にも付けさせたいと思うなら一応規則には禁止となってるけど
幼稚園で配付されたものなら付けても大丈夫なのかって先生に確認したら良いだろうし、
他の鞄に付けて本人が納得して不満を言ってないならスルーで良いんじゃないかな?

106: 名無しの心子知らず 2013/12/20(金) 10:16:52.63 ID:tf2sim64
>>102
「前言撤回」とか「条件付き許可」とか、そういう言葉知ってる?
一度「ダメ」って言ったら、どんな状況でもそれが唯一守るべき規則だ、
なんて思っちゃってない?
そもそも言葉足らずなだけで、トラブルの元になるキャラものなどについて
禁止することが目的だったのかもしれない。

娘さんに対するあなたの態度は間違ってなかったと思う。うちでもそうする。
でも、翌日のそのやりとりで、前提条件(園側が「ダメ」としている)が覆ってるんだよね。
その場で「キーホルダーは一律ダメだと思っていたけど、これは付けてもいいんです?」
って先生に聞いてみればよかったのにな、と感じた。
みんなもらったなら羨ましがってトラブルになることもないだろうし、交通安全の啓蒙は
園にも親にも大切なことだし、そこでOKになれば娘さんを喜ばせることだってできたよね。
もうちょっと柔軟に対応すればいいのにな、というのが乾燥。

107: 102 2013/12/20(金) 10:31:35.88 ID:LeqmOVkU
確かにその場で先生に質問という形で声をかけていればスムーズに行った話ですね
私がグズグズ言う娘に説得したという経緯があったので、
その現場を見てムカっと来たので、その態度というか、そのムカっとした顔で冷静に
嫌味っぽくなく自然に、先生に声をかけることができる出来た人間でなかったのが残念です。

娘からキーホルダーの話が出ない限りスルーで。
もしも何か言われても、トラブルになるのも面倒なのでつけないで統一して行きます

ありがとうございました。

108: 102 2013/12/20(金) 10:34:18.92 ID:LeqmOVkU
なんか文脈が変でした。
 
ムカっとした顔でなく
普通の顔で、冷静に、嫌味っぽくならないような自然な感じで声をかけることができる人間ならよかったです

109: 名無しの心子知らず 2013/12/20(金) 10:48:45.77 ID:pk8jNGyv
先生に確認して、付けて良いと言われたらお嬢さんに「昨晩はお母さん、規則を守ろうと思ってダメって言ったの。先生に聞いたら幼稚園でくれた物は付けてもいいって。確認しなくてごめんね、娘ちゃんは付けたい気持ちを我慢して規則を守ろうと頑張って偉かったね」じゃない?

110: 名無しの心子知らず 2013/12/20(金) 10:50:08.31 ID:pk8jNGyv
先生にもそんな嫌味な言い方せずに、園で頂いたキーホルダーは付けても大丈夫ですか?って聞けばいいのに。そんな親の後ろ姿を子どもはしっかり見てるものだよ。

112: 名無しの心子知らず 2013/12/20(金) 12:48:57.03 ID:ixpazuPx
>>107
まあ、聞いても「あー、本当は一応ダメってことになってるんですけどねw」とか
「その辺りはご家庭の判断で~」とか言われるだけだと思うよ。
年長になるとまた要領もよくなって自分で適当に判断するようになってくるけど、
年少親だとまだ訳分からないですよね。

111: 名無しの心子知らず 2013/12/20(金) 11:49:20.87 ID:fGsfhGwy
なんかみんなちゃんとしてるなぁ…。
私なら自己判断で「ここでくれたもんなんだし、付けてもいいんじゃん?」
となっちゃうよw
で注意されて謝るパターンw

113: 名無しの心子知らず 2013/12/20(金) 13:02:54.42 ID:xapbQlkO
>>111
やめてよwそういう親がいるからちゃんとダメだと言った親があーあってなるじゃん

自己判断というか半分面倒くさいんじゃない?
102のように禁止されてるからダメと言ったらお子さんがグズったりするのが分かってるから
そんな事で時間を使いたくないよね、それはわかる。
わかるけどダメなものはダメだと思うわ…

114: 名無しの心子知らず 2013/12/20(金) 14:34:27.97 ID:fGsfhGwy
>>113
そだよね、これから気を付けるよ…。
まず自分がちゃんとルール守らなくちゃね。
思い起こすと、大したことないテヘペロパターン多かった気がするわ。
大したことないことならちゃんとやれっての!
きちんとしてるお母さんに申し訳なかったな。反省します…。

115: 名無しの心子知らず 2013/12/20(金) 15:28:14.38 ID:7BYiExcU
今更だがキーホルダー禁止ってのは付ける事で発生するトラブル(怪我盗難紛失)を防ぐためのものじゃない?
鞄の区別<持ってる子と持ってない子で差が付いてしまう事を優先したみたいな
園が配ったものは全員が持っていて、そういった差に繋がらないからそのキーホルダーはOKなのかもよ

「キーホルダーは禁止と聞いていましたが、園で貰ったものは付けていいですか」って
そのくらいのことがむかつくから聞けないってどんだけ性格ひねてんの

116: 名無しの心子知らず 2013/12/20(金) 15:56:29.12 ID:tH+Pyr9J
いや、でもムカッとする気持ちわかるなぁ。
えええええー?!どうなってんの?!って思うもん。

穏やかなお母さんを見ると反省する。

118: 名無しの心子知らず 2013/12/20(金) 16:31:49.66 ID:wyaM9872
付けるために一斉配布されたのを、子供がよく事情を分かってなかっただけかもしれないしね。

持ち越すから一層面倒になる事ってあるよ。
「もしかして付けてこなくちゃいけなかったんでしょうか?」と
その場で確認すれば何でもなく済んだ話かな。

119: 名無しの心子知らず 2013/12/20(金) 17:07:40.29 ID:RhIORw5G
付けて行っていいかお母さんもわからないから
明日先生に聞いてみよ~か

って言っちゃうかな。私なら
原則禁止なんだから!って思い込みで
長々説教してしまった自分の早計さを
自分が悪くないことにしたいために
先生を悪者にしすぎていませんか?

-子供の話

error: 右クリックはできませんでした