591: 名無しの心子知らず  2021/05/26(水) 15:20:32.94 ID:laENRwpC
 緊急事態宣言はでてないけどそれなりに感染者が増えてる地域 
小学校最後の運動会が当初は普通に休日に観覧は親のみで実施予定だったけど平日に無観客で実施しに変わった
まあこのご時世だし残念だけどしょうがないなってあきらめたけど子供から運動会当日フェンス越しに見たり動画撮ってた保護者がたくさんいたって聞いてスレタイ
小学校最後の運動会が当初は普通に休日に観覧は親のみで実施予定だったけど平日に無観客で実施しに変わった
まあこのご時世だし残念だけどしょうがないなってあきらめたけど子供から運動会当日フェンス越しに見たり動画撮ってた保護者がたくさんいたって聞いてスレタイ
引用元:育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること 147
学校からはフェンス越しがいいとも悪いともアナウンスはなかった(一部のクラスでは親が見にくるのは遠慮してねって言われたらしいけど) 
なんかこういう時ってやったもん勝ちなんだな
運動会が終わったあと学校から無観客へのご理解とご協力ありがとうございましたってメールきて心狭狭だからモヤモヤしてる
なんかこういう時ってやったもん勝ちなんだな
運動会が終わったあと学校から無観客へのご理解とご協力ありがとうございましたってメールきて心狭狭だからモヤモヤしてる
595: 名無しの心子知らず  2021/05/26(水) 16:09:04.70 ID:KWOhN0iX
 >>591 
今年の卒園式入学式もそんな感じだったよ
どちらも保護者1名と言われてたのに式最中に園庭校庭に父親たちが勝手に入り込んで式が終わって出てきた母子と写真撮ったりしてた
先生も何も言わないんだなと思ってモヤモヤした
今年の卒園式入学式もそんな感じだったよ
どちらも保護者1名と言われてたのに式最中に園庭校庭に父親たちが勝手に入り込んで式が終わって出てきた母子と写真撮ったりしてた
先生も何も言わないんだなと思ってモヤモヤした
594: 名無しの心子知らず  2021/05/26(水) 15:58:03.65 ID:0jHhiaaL
 >>591 
それはかわいそう
私も真面目に守って損するタイプだから気持ちわかる
しかも最後の運動会なんてすごく悔しいね
きっと来年からはそういう馬鹿のせいで見張りができて外からの観覧ご遠慮下さいになるよ
いい人が損する世の中なんてくそくらえだ
それはかわいそう
私も真面目に守って損するタイプだから気持ちわかる
しかも最後の運動会なんてすごく悔しいね
きっと来年からはそういう馬鹿のせいで見張りができて外からの観覧ご遠慮下さいになるよ
いい人が損する世の中なんてくそくらえだ
見に行ったやつらで密になったせいでクラスターにでもなればいいよ
596: 名無しの心子知らず  2021/05/26(水) 16:20:00.48 ID:8kfmtmwK
 >>594 
損はしてない
得しなかっただけ
たとえマナー違反してた人にだってコロナにかかった方がいいなんて言うものではないよ
損はしてない
得しなかっただけ
たとえマナー違反してた人にだってコロナにかかった方がいいなんて言うものではないよ
608: 名無しの心子知らず  2021/05/26(水) 22:50:04.26 ID:/GVTnHli
 >>595 
同じ
保護者一人ずつだったけど夫婦で別々来て離れて座ってビデオと写真撮ってたりってのが数人いてびっくりした
同じ
保護者一人ずつだったけど夫婦で別々来て離れて座ってビデオと写真撮ってたりってのが数人いてびっくりした
 
                            