おすすめ人気記事

 

バツイチ・シンママ コメント 1

妹がデキ婚してスピード離婚して子供連れて出戻ってきて両親に子育てを任せっきりで困っています

1: 名無しさん@HOME 2018/10/03(水) 01:40:53.77 0
沢山の意見(感想はもちろん、私への批判中傷も歓迎いたします)が欲しいです。どうかお付き合いください。

2: 名無しさん@HOME 2018/10/03(水) 01:42:42.00 0
妹は20代前半。いわゆるデキ婚であったが、スピード離婚(結婚生活は半年ほど)をもって現在4歳の子供がいます。

引用元:妹が両親に子育てを任せっきりな件について

3: 名無しさん@HOME 2018/10/03(水) 01:45:02.81 0
去年までは姪とアパートを借りて暮らしていたのですが、去年妹曰く「将来のために定職に就かなければならない。そのためには資格が必要」とのことで父に頼んで専門学校に通っています。学費は父が全額負担しています。

4: 名無しさん@HOME 2018/10/03(水) 01:52:44.29 0
まず妹は学校に行かなくてはならない、両親は共に働いている、そのため姪は保育園に預けなければなりません。その送迎は両親がしています。
妹は家族の中で一番朝早くに家を出るので、比較的ゆっくりで良い父母が送迎するのは道理と言えないこともないので私の中では仕方ないとしています。

5: 名無しさん@HOME 2018/10/03(水) 02:00:22.80 0
問題は迎えです。両親は(特定を避けるため抽象的ですが)他者の人生に直接関わる仕事をしており、また二人ともその仕事に誇りを感じているようで、私の目には二人は活き活きしていました。それは去年までは変わりませんでした。

6: 名無しさん@HOME 2018/10/03(水) 02:05:40.74 0
今年から妹が実家に帰ってきて、姪を保育園へ送迎しなければならなくなって、二人は満足に仕事が出来なくなってしまったようです。
妹は平日は毎日バイトを深夜までしています。これは学費や生活費を稼ぐ為ではありません。バイトで出来たお金は服や化粧品、美容や旅行に消えています。学費は父が全額負担していますし、生活費(具体的には、交通費、ケータイ料金、食費、姪の生活用品含む)もまた同様です。

7: 名無しさん@HOME 2018/10/03(水) 02:07:52.54 0
さらに休日も妹は姪を両親に預けて出かけることもしばしばあります。
両親は二人とも趣味があるのですが、その趣味に時間をほとんど避けなくなってしまいました。

8: 名無しさん@HOME 2018/10/03(水) 02:13:41.42 0
両親はもともと妹が専門学校に通うことに条件をつけて承諾しました。
一つは、保育園の送迎は自分ですること。これのために妹は自動車免許が必要といって取りに行きました。親の金で…
二つめに、姪の世話は極力自分ですること。具体的には学校が終わったら世話をすること。また休日も姪の面倒をみること。
三つめに、以上の二つを守るならば、学費や生活費等諸々を全額負担する。
というものでした。

9: 名無しさん@HOME 2018/10/03(水) 02:16:34.45 0
現在、守れている条件は三つ目だけです…
平日は深夜まで家におらず、休日は一人で出掛けてしまうこともしばしば…

10: 名無しさん@HOME 2018/10/03(水) 02:18:45.60 0
寛大な両親も流石に見かねて、妹とこの事について話していました。私もその場にいたのですが、そこでの妹の弁解に正直はらわたが煮えくり返りそうになったので生まれて初めてスレをたてました。

11: 名無しさん@HOME 2018/10/03(水) 02:24:21.21 0
その内容が「確かにその約束はした。
でもいざ学校に通うようになると周りはおしゃれな子ばかり。
将来美容関係の仕事につくのに、流行に乗れていない服やメイクで美容のこと学んでもだめ。
女にとって美容は一番大事。私が今までで一番成長したのは化粧だし、その他のことが成長できたのも化粧や美容、おしゃれのおかげ。
だからバイトは必要。それに私だって人間。
ずっと子供の相手をしていたら鬱になってしまう。だから遊びに行く必要だってある」というものでした

12: 名無しさん@HOME 2018/10/03(水) 02:27:13.87 0
そしてさらには私に対して「そんなに両親の肩を持つなら、あんたが世話や送迎をしろ。親になったことがないガキにはわからないことだから勝手なことを言うな」と言い放ちました。
申し遅れましたが私は大学生でして、確かにその気になれば送迎や世話はある程度は時間的に可能です。

13: 名無しさん@HOME 2018/10/03(水) 02:34:44.40 0
ただ私は正直に申し上げると、子供が本当に嫌いなのです。実家に妹と姪が帰ってくると聞いたとき目眩がしたほどです。
倫理的には良くないことなのでしょうが、それでも事実として本当に苦手なのです。
ただ私は去年までの仕事に全力で打ち込んできた両親が昔から大好きでしたし、そんな二人にはそろそろ趣味に時間を費やしてほしいので、妹に姪の世話をちゃんとしてほしいとお願いしました。

14: 名無しさん@HOME 2018/10/03(水) 02:42:02.24 0
両親も今のままでは経済的にも生活面でも援助はしない。いやなら改めろ。という旨を伝えました。
そうしたところ、妹は癇癪を起こして「私だって辛い」「孫が可愛くないの?」「他人のことだからそんな勝手なことが言えるんだ」「じゃあしねばいいの?」
というようなことをヒステリックになりつつ言っていました。
こんなことがあってから私と両親は、「現状より悪化する恐れがある以上、刺激してはならない」という姿勢でいます。

17: 名無しさん@HOME 2018/10/03(水) 07:44:42.78 0
>>14
そんな奴生きてても子供にはいい影響はまったく与えないだろ
俺も両親ができ婚離婚で祖父母に育てられたが
祖父母には悪いし両親には恨みがあるしでいいことなし
そもそも自分で子育てしないような奴が子供作っちゃいけないですね、という話

15: 名無しさん@HOME 2018/10/03(水) 02:48:41.84 0
私が一番恐れていることは、妹が学校を卒業した後も、
両親に子供を預けることが習慣化し、二人の老後の時間が、
孫の面倒をみることに大きく費やされてしまうことです。
このような家庭はやはり珍しいケースなのでしょうか?
また皆様ならどのように解決しますか。
どのように私が恐れていることを回避しますか。
大変長い文章で読む気も害されるとは思いますが、どうぞなんでも良いので書き込みをよろしくお願いします。

27: 名無しさん@HOME 2018/10/03(水) 19:44:39.43 0
>>15
あなたのご両親も、妹さんには甘々ですよね
妹さんには、子育ては無理だと思います
姪っ子を、ご両親の養子にして育て上げた方がマシだと思います
あなたもあなたで、子供が嫌いなんて言ってないで、子育てに協力しないと
あなたが個人的に子供嫌いでもいいんですよ
でも、まだ四歳の未熟な、大人に育てて貰わないと生きていけない子供な訳ですから、あなたも何かしてください
妹さんには、学費とアパート代だけをご両親は負担して、それ以外は、妹さんがどんな人生を生きようと、無視するのがいいと思います
妹さんは、出産はしたけど、母親にはなれなかった人なんです、今のところ
仕方がないでしょう
母性ではなく、責任感が皆無なんですから
さっさと見切りをつけて、あなた方が姪っ子を育て上げた方がいいと思いました

28: 名無しさん@HOME 2018/10/04(木) 00:56:26.38 0
>>27
貴重な意見をありがとうございます。ネットの場なので取り繕わず述べさせていただきます。
不快に思う方は多くいらっしゃるかも知れませんがあしからず。
私が子供嫌いであることについては最もです。返す言葉もございません。
私はその気にさえなれば、両親に変わって世話ができます。
それできっと全てが解決します。
それでも敢えて言わせて頂きます。
私は姪のために自分の人生の一部を差し出せるほどに、姪を愛せないと思います。
育て上げる自信などありません。私は自分が一番可愛くて、次いで両親。はっきり言って姪なんてどうでも良いのです。
私は私と両親が姪を育てることにならないようにするためには、
できれば妹がちゃんと育ててくれるようなってほしい。
不特定多数の方々の反応や意見をもとに今後の私自身の振る舞いを考えようと思いスレをたてました。
倫理的にとんでもないことを言ってるのは自覚しています。

29: 名無しさん@HOME 2018/10/04(木) 07:15:13.99 0
>>28
あなたが自分の人生犠牲にする必要はない
妹に口出しもしない代わりに手も出さないこと
あなたの親は馬鹿娘に育てたんだから、尻拭いをするのは仕方ない
放っておきな

30: 名無しさん@HOME 2018/10/04(木) 07:52:05.97 0
>>29
両親が尻拭いをするべきという意見は筋が通っているかもしれませんね
この結果を育てたのは根本を辿れば両親なのでしょう
実は私の友人間でもこの意見は多いです。
しかし、我儘でありますが両親にはゆとりのある老後を送ってほしいのです
かと言って私は育てたくない
極論を言えば妹と姪がどんなに不幸になってもこの際私は構いません
卑怯でございますが、こんな意見はそうそう人前で口に出来るものではありませんので
この場をお借りしているのです
恐らく、両親は不幸になりゆく妹と姪を放っておくことはできないでしょう。
願わくば妹に改心してもらい、両親の手を煩わせることなく、勝手に幸せになったり
あるいは…というのが理想なのです

18: 名無しさん@HOME 2018/10/03(水) 15:31:46.92 0
何にしろ一番かわいそうなのは大人のやることに振り回されているであろう子供
お子さんがグレないことを祈る

20: 名無しさん@HOME 2018/10/03(水) 16:45:06.82 0
>>18
先述にもある通り私は子供が嫌いですが同感です。妹の帰りを姪は毎晩待っていて、最近では23時頃まで起きて実の母が帰ってくるのを待っているのを見ると、子供嫌いの私でさえ胸が痛む限りです

21: 名無しさん@HOME 2018/10/03(水) 16:46:38.48 0
>>20
それ子供マジでグレると思うぞ
子供のこと真剣に考えてるならまともな大人が育ててやらないと

23: 名無しさん@HOME 2018/10/03(水) 16:59:51.06 0
>>21
基本的には(私の)母が面倒を見ています。寝かしつけるのも母がやっていて、妹は姪が寝たあとにいつも帰ってきます。
母は変わり者でこそありますが、
主観的に見て立派な大人ですので教育者としては問題ないのではないかと思います。

26: 名無しさん@HOME 2018/10/03(水) 19:04:00.96 0
妹を甘やかす親が原因。
子供を過度に甘やかした結果が今。
親が子離れしない限り、現実は改善しない。

31: 名無しさん@HOME 2018/10/04(木) 07:58:20.17 0
最初は褒められた母親でなかった者が、
そうでなくなるというケースはあり得るのでしょうか?
そうなった人を知っている、または自身がそうである、といった方いらしたら
お話が聞きたいです。どのような経緯があって母親としての人格が築かれたのか
なるべく具体的なエピソードがあると幸いです

32: 名無しさん@HOME 2018/10/04(木) 13:10:20.77 0
3歳までにその愛らしさで一生分の親孝行を済ますと言われる
その一番かわいい時期にすら子供を自分より大事に思えなかった女は、今後も変わらないんじゃないかな~

34: 名無しさん@HOME 2018/10/04(木) 23:05:35.97 0
>>32
愛らしくは思っているのかなーなんて印象です
可愛がってはいるみたいです
ただ、割いてる時間は充分でないなというのが私個人の見解です
多分、可愛いのではあるが子育ては面倒なのではないでしょうか

33: 名無しさん@HOME 2018/10/04(木) 18:42:47.13 0
やっぱり家族がおかしいと簡単なルールも守れないんだね
そういうことをご両親から教えられなかったのは可哀想
単スレ立てて続ける図々しさは妹さんと通じる

35: 名無しさん@HOME 2018/10/04(木) 23:08:59.29 0
>>33
客観的に見ていただくと我が家はおかしいですか…
あまりその意識はありませんでした
すみません、無視し続けていたのですが、単スレとは単発スレッドのことでしょうか?
ここで単スレを立てるのは不適切なのですか?
初めてスレを立てたので勝手がわかりませんでした。ごめんなさい
必要であれば場所を変えます

36: 名無しさん@HOME 2018/10/05(金) 03:54:09.52 0
うちの妹かと思ったわ。ちなみにうちの糞妹は週一でしか学校行ってなくてバイトすらしてないのに
保育園の送り迎え、家事すべて親にやらせてる。生活費はどうしてるのか聞いたら
子供手当と元旦那から貰う養育費だって。それ子供の金だし。親もそんな妹を何とも思ってなさそう。
国民年金暮らしの親は私に生活費貸してくれと毎月10万単位でせびり、もう貸せないと言ったら逆ギレ。
悪いけど、あなたの妹はうちの妹同様一生そのままだと思う。
私は甥っ子溺愛だから甥っ子を養子にして妹だけ1人でどっかで野垂れ死んでくれても構わないんだけど
甥っ子はママが1番だしママが大好きだからどうにもできない

37: 名無しさん@HOME 2018/10/05(金) 04:30:25.06 0
>>36
お話を頂き、大変ありがたいです
実の両親にお金をせびられるのは辛いことでしょう。想像したくありません…
子供を産めば女は変わるとは聞きますが現実はそうはいかないケースはあるものですね
甥御様はおいくつでいらっしゃいますか?
妹様は息子を可愛がるような素振りすらないのでしょうか?
質問攻めで申し訳ありません

38: 名無しさん@HOME 2018/10/05(金) 09:25:29.23 0
>>37
甥っ子はあなたの姪っ子さんと同じ年です。妹は子供を可愛がってはいるけど親ってよりペットに近い気がする。
妹は妹なりに親として頑張ってるつもりなんだろうけど。私も、結婚して子供産めば
妹も少しは変わると思ったけど違った。いい年して「私にはやりたいことがあるの!」
と離婚して親の金で好き放題してる。遊びに行けば親がお金出して当たり前。食事行けば誰よりも高いものを注文
それを注意すれば親は私を黙らせようとする。これを子供の頃から許してきた親が悪いなと思って
親が大変な思いしてても好きでやってるんだともう諦めることにした。

40: 名無しさん@HOME 2018/10/05(金) 16:10:06.47 0
>>38
「ペットに近い」納得しました
うちの妹もそう見えます。共通点が多いです
妹本人は大真面目なつもりなところ、両親が甘いところ
ただそれを傍観するだけの私と、関わり状況の改善に努めるあなたでは雲泥の差ですが

39: 名無しさん@HOME 2018/10/05(金) 12:28:44.22 0
あんたも似たようなもんじゃないの
口は出すが子供の面倒は見たなくないんだろ
何にしろ今の環境で育てば子供も十中八九まともに育たず大人になっても自立できなかったりして
家族の負担になると思うぞ

41: 名無しさん@HOME 2018/10/05(金) 21:10:23.94 0
>>39
ご意見いただきありがとうございます。長く拙い文章で返させていただきます
もっともです。私は嘆くばかりで現状何もしていません
姪を、または両親の老後を思うなら私も協力するのは道理です
ただ私は実のところ姪の将来はこの際どうでも良いのです
私がある程度姪の面倒を見るようにすれば解決する、という結論は既に持っています
しかし、そうする他の解決手段を私は詮索しています
腹の中を明かしますと、私が産んだ子供でないのに、
当の母親に変わって育てることに私は耐えられるほど人格ができていません
この先も私は一生子供を産むつもりはありません
現在交際相手がいますがその旨を伝えた上で今後の人生設計を相手と建てているのが私の現状です。
私には私の人生設計があってそれを、皮肉なことに嫌いな「子供」、
しかも自分の腹から生まれたわけでない、という立場の者に阻害されることが許せないんです
それでも両親の老後は満足いくものにしてあげたい
そんな我儘を持っているのが今の私なのです
おそらく、このまま事が進めば
いつか私は自分の人生の一部か両親の老後を天秤にかけることになると思います
既に覚悟はしていますが、私は弱くて卑怯な人間ですので、この天秤にかけることすらも、耐え難いことなんです
両親のために私は自身の時間の一部を差し出すべきであるのが道徳なのでしょう
姪が独り立ちするまでの時間だけ差し出せば良いわけであるし、
姪の面倒をずっと見るわけではないので、
両親の残された時間を案ずれば私が世話を助けるのがきっとよいのです
このことは最悪最後には交際相手と考えることになると思います
その前段階である現状のうちに、この選択を回避するために出来ることはあるか
または私が悲観的すぎていて、妹は
いずれ、母親としての人格を手に入れるのではないか
という思案と期待を持ち合わせています
皆様の反応を拝見する限り、後者の望みは薄そうですが…

42: 名無しさん@HOME 2018/10/06(土) 08:59:43.55 0
>>41
ちょっと趣旨とズレちゃうけどさ
私はあなたと同じ様に子供という生き物が大嫌いで、結婚してからもなんとか子供が出来ないように避けてすらいたのに、数年経って何故か急に産んでもいいかなって考えが変わったんだよね。
それで子供が出来て育ててみると、日々成長するのが面白くて可愛くて仕方なくなったし、責任感もできて頑張ろうと思うようになったよ。
今では万一の時は我が子のためなら躊躇なく死ねる(と思う)。
自分でもこうまで豹変すると都合が良すぎてバカじゃないかと思うけど、そういう例もあるから、何が起きるかわからないものだよとだけ伝えておくね。

43: 名無しさん@HOME 2018/10/06(土) 22:16:19.59 0
>>42
そうですか。そんな考えは持ち合わせていませんでした
確かに私はまだ若いですし、未来の自分が今と同じである確証はありませんね
未来の自分の人格に期待するのは思いもしてなかったです
参考にさせて頂きます。ありがとうございます

44: 名無しさん@HOME 2018/10/06(土) 22:19:45.60 0
>>42
立て続けに恐縮ですが、結婚してどれくらいで子供をもうけても良いかとお考えになられましたか?
また、なにか契機はあったのでしょうか?どんな些細なことでも参考になります
今思えば…という結果論のお話でもありがたいです

45: 名無しさん@HOME 2018/10/07(日) 08:41:17.69 0
>>44
確固たるきっかけというのは自覚がないからわからないけど
数年夫婦二人きりで独身の延長は満喫したし、夫が協力的なのでこの人の子なら良いかもしれないと思えたのもあるし、
周囲の女性が子育てしてる話を聞いて少しずつ子供慣れしたというのもあるかもしれない。まるで子供アレルギーが治ったような感覚というか。
ちなみに今は他人の子でも、赤ちゃんでも大きい子でも可愛い。(まあ可愛くないと思う子もたまにはいるが人による)
とりあえず属性だけで即好き嫌いする事はなくなった。

47: 名無しさん@HOME 2018/10/08(月) 12:48:27.84 0
>>45
子どものいない環境を満喫されたのが、一つの要因であったのですね
それは私の身にも起こりうるかもしれません
いざと言うときに、姪を育てる器量が私にも備わるかもしれない
と言う希望が見えました。ありがとうございます

46: 名無しさん@HOME 2018/10/07(日) 12:01:31.12 0
単スレ禁止

49: 名無しさん@HOME 2018/10/08(月) 14:22:19.41 0
削除依頼してこいボケ

50: 名無しさん@HOME 2018/10/08(月) 23:44:43.48 0
>>49
ごめんなさい。そうします
勝手が分からなかったのです、ご迷惑でしたね

51: 名無しさん@HOME 2018/10/08(月) 23:49:26.75 0
ご意見してくださった方、ありがとうございました
実はスレを立てるまえに専門家の方にカウセリングをして頂いたのですが、
いまいち容量の得なかったのですが、
それに比べてここでの皆様の反応は参考になりましたし救いにもなりました
叱ってくださったことにも痛み入る限りでした
妹には若干の期待を抱きらしますが、
私自身が状況を変えようと思います
お騒がせしました

52: 名無しさん@HOME 2018/10/28(日) 20:45:59.18 0
なんや知らんけどお前がまず親元から離れて自立しろ
んで一生両親共親とも関わるな

-バツイチ・シンママ

error: 右クリックはできませんでした