冠婚葬祭 コメント 0

数年前に身内だけの小さな式を挙げた。夫の叔母夫婦からご祝儀が数十万も頂いたけどお返しをしていない。お礼をすべきだったでしょうか?

393: 名無しさん@HOME 2021/08/06(金) 13:38:22.17 0
数年前に結婚し、ほぼ身内だけの小さな式をあげました。引き出物に2-3000円のおかきをくばりました。
夫の叔母夫婦(退職されているが元どこぞの会社のお偉いさんだとか)からのご祝儀が数十万もの額。
こんな額をもらってしまっては、なにかお礼を別ですべきでは、と夫に相談したものの、夫は「普段から実家宛になにかとくれるけどそれにお礼をわざわざしたことないよ」(※たまにお土産や季節のおいしいもののおすそわけはしていた様子)とのこと。
私も仕事が忙しく、お礼を迷っているうちに結局そのままになっていました。お中元やお歳暮も夫婦ともに習慣にないため送ることができていません。
最近振り返ってはなんとなく申し訳なさで悶々とします。なにかお礼をすべきだったでしょうか?

引用元:本当になんでも安心して相談できるスレ13

394: 名無しさん@HOME 2021/08/06(金) 13:49:43.60 0
なんとなくの申し訳なさだったら気にしなくていいよ!!

395: 名無しさん@HOME 2021/08/06(金) 14:03:57.33 0
お中元お歳暮を送る気持ちもなかったならそのまま気にしなくていいんじゃない

397: 名無しさん@HOME 2021/08/06(金) 14:11:36.27 0
数十万のお祝いになんのお返しもしないっていい根性してるなw

398: 名無しさん@HOME 2021/08/06(金) 14:50:09.04 0
答え待つより調べた方が早いんじゃない?

399: 393 2021/08/06(金) 15:36:45.72 0
本当ですね(汗)
いま調べたら1/2-1/3のお返しをすべきだったと…。もっと早く調べるべきでした。
ゼクシィ(笑)と敬遠してたのが馬鹿みたい。てゆうか本当に馬鹿。めちゃくちゃ冷や汗かいてます、情けない…。
理不尽かもですが何の気兼ねもしてない夫にも腹が立ちます。あーあ。もう今更すぎますね…。どう取り返せばいいんだろう…

400: 名無しさん@HOME 2021/08/06(金) 15:51:46.31 0
>おかきをくばった
一つ一つ手渡ししたのか?と勝手に想像しちゃって勝手にウケてる
ごめん!

401: 名無しさん@HOME 2021/08/06(金) 15:54:01.81 0
えっ半額返しも知らなかったの?
ゼクシィなんか見なくても常識で知ってるものだと思ってた

402: 名無しさん@HOME 2021/08/06(金) 15:58:18.22 0
親の教育って大事よね
お返しとか親戚絡む冠婚葬祭とか、学校では習わないような事ってたいてい親から学ぶからね
これを機に>>393にお子さん出来た時はちゃんと教えてあげてねお子さんが恥かかないように

403: 名無しさん@HOME 2021/08/06(金) 16:22:29.35 0
旦那のせいにしたいんだろうけど貴方常識ないよ?

404: 名無しさん@HOME 2021/08/06(金) 17:23:19.38 0
身内だけの式でその他のみんな普通の額包んでくれてるんだよね?
引き出物がまず2~3000円のおかきだけなら普通にやばくない?
その他にカタログくらいはついていたと思いたいが…
でもむしろ親戚全員から常識と金のない夫婦って認識持たれてるだろうから逆にもう気にしなくて良いかもよ

405: 393 2021/08/06(金) 20:51:49.46 0
あ~…その点もダメだったんですかね…。
もう本当に小規模で、例の叔母夫婦以外の主な参加者(各両親、祖父母、兄弟、従兄弟家族)は式後に移動してお食事(8000円程度だったか)をしたのでセーフと思いたいですが…。
式は町にある小さい教会で執り行い、言ってしまえばウェディング衣装着て入退場と誓いの言葉と指輪交換だけの式。
普段教会に通っておられる地域の方も自由参加されたので親族以外に誰が来るかも分からず、引き出物は(ここも嗤われるところかもですが)参加賞的な感じで、お渡しするものに格の違いもなく退場されていくときに挨拶しながら配りました。(尚、自由参加の地域の方たちからはご祝儀はなしです。今思えば安心)
もうあまりに常識はずれだったようなので404さんが言うようにいっそ気にしないことにします…。次回に金銭や礼が絡むことがあったらしっかり調べます。

>>403さん。旦那のせいというより、夫婦共同の責任にしたいですねこれは。常識がなかったことは私は今回強く自覚しました。帰宅した夫に改めて相談したら「そんなん知らなかったし」とただただブスッとしておりましたわ。DQN夫婦ですね

406: 名無しさん@HOME 2021/08/06(金) 21:12:48.65 0
なんで食事出したからセーフになるの?
小さな式って強調してるけどご祝儀貰ってるんでしょ?
ちょっと想像以上の常識の無さだったわ

407: 名無しさん@HOME 2021/08/06(金) 21:34:12.57 0
参加賞って…
私の結婚式に出席できたんだから光栄に思いなさいってことかな
普通は式するってなった時に礼儀について調べるよね
親に頼りきりで全く自立できてない2人が夫婦になっちゃったんだね

408: 名無しさん@HOME 2021/08/06(金) 22:06:25.21 0
本気で気にしないことにするって言ってるのかなあ…もう一切親切づきあいも何もしないつもりなのかしら

409: >>405 2021/08/06(金) 22:19:47.75 0
うーん…言葉が悪くて誤解させてしまいました。別に偉そうなつもりはなく、配り方がそんな感じだったので…子供会のお菓子みたいな。それも安直ですかね
そろそろ消えますね、失礼しました

410: 名無しさん@HOME 2021/08/06(金) 22:39:24.71 0
式の規模でお返しが決まるんじゃなくて、お祝いに対してお返しするんですが…
そもそもの考え方が間違ってるでしょ
ご祝儀関係なく参加して下さった方にお礼の意味でお菓子を用意するのはいいと思うけど、お祝いに対するお返しは別だから
お返し全くしなかったってことよね
今後まともな親戚付き合いしていく気があるなら金銭のやり取りは誰からいくら包んで頂いたかちゃんと記録した方が良いよ
今は便利なアプリもいろいろあるからね
やらないだろうけど

413: 名無しさん@HOME 2021/08/06(金) 23:42:35.80 0
>>410
最後の一行w

411: 名無しさん@HOME 2021/08/06(金) 22:44:10.86 0
私が金持ち叔父夫婦なら、若い夫婦なら今時は知らないかもなあ、これを機に勉強しなさいよって感じかな。
とりあえず冠婚葬祭マナー辞典を一冊買って読めば済む話。

-冠婚葬祭

error: 右クリックはできませんでした