208: 名無しさん@おーぷん 22/01/11(火)18:29:52 ID:Vw.ae.L1
平成元年生まれのゆとり世代だけど、二十歳前後の頃からかな?私達の世代は
その日よければそれでいい、みたいなその日暮らしのプーたろう思考が多い、ゆとり教育のせいであまっちょろい考えのやつが増えた。
と言われるようになった。
とにかくゆとりは甘えって叩かれまくったけど、私は自分が生まれる前のバブルの頃とか知らないから、全然ピンとこなかったし、
そもそも私達がその日しか信じられなくなったのはゆとり関係ないと思う。
私個人の分析としては、
幼少期、阪神大震災で被災していろんな恐怖を刷り込まれる。
小学校では「日本は年功序列で終身雇用制度だから真面目に働けば人並みに幸せになれる」と教えられるが
9.11で親の働く会社が打撃を受けて貧困に拍車がかかる。
その上小泉政権で非正規が増え、年功序列と終身雇用が不確かになり、格差が広がる。
中学校では「これからは女も働く時代!少子化の歯止めのために三人子供を産んで家事育児仕事をするのが女の役目」と
保健体育や社会や道徳の時間に何度も何度も言われる。
高校時代、受験でピリピリしてるのにリーマンショックで不景気が加速すると不安を煽られまくる。
大学時代、資格とって就活に備えてたが311でまさかの被災、阪神大震災のこともあって地震がトラウマだからしばらく精神がやばかった。
大学だけは卒業して命からがら関西に戻ったけど、新卒一括採用当たり前なのに新卒枠での就活自体が困難になったし、そもそも求人がない。
仕事さがしてやっと正社員になれたと思ったら、年金どんどん下がるし受給年齢上がるし、税金上がる。
働いても働いてもお金は貯まらず、そんな中親が介護必要になっても施設預けられないし、コロナ流行りだすし、会社潰れるし、
再就職しても介護費用はやっぱりかかるし、それなのに親の介護があるから仕事より家庭優先になるし、
しかもヘルパーがコロナかかったとかで試用期間中に2週間自宅待機で仕事行けないし、その間に周りと差がつくし。
その日暮らししてるんじゃなくて、その日の暮らしを守る余裕しかないんだよね。
未来に目を向けることができない、いくらシミュレートしたって、年金はなくなるかもしれないし、税金もっとあがるかもしれないし、
親の介護が重くなっても施設入れないかもしれないし、企業も余裕ないから試用期間で切られるかもしれない。
かもしれないばかりだけど、それが起こる確率が高すぎて無視できない。
日本を信用できないから、いくら自分のためと言われても払わなくていいなら年金払いたくないし、子供産んで自分の老後資産減らすようなことしたくないってかできない。
「ゆとりは自分が良ければそれでいいって思考してる」と言われたけど、それの何がいけないの?
国民が自分で自分の生活維持できなくなったらその国終わりでしょ。
子供産まないから年金がって、私は既にもらえると思って無いから老後資産は自分で貯めてるわ。
今の子どもたちのお金で年金もらおうって制度が私はおかしいと思うし。
とりあえず少子化を子供産める世代のせいにしないでほしいわ。
老後まで考えると夫婦二人で生きていくだけで精一杯よ。
その日よければそれでいい、みたいなその日暮らしのプーたろう思考が多い、ゆとり教育のせいであまっちょろい考えのやつが増えた。
と言われるようになった。
とにかくゆとりは甘えって叩かれまくったけど、私は自分が生まれる前のバブルの頃とか知らないから、全然ピンとこなかったし、
そもそも私達がその日しか信じられなくなったのはゆとり関係ないと思う。
私個人の分析としては、
幼少期、阪神大震災で被災していろんな恐怖を刷り込まれる。
小学校では「日本は年功序列で終身雇用制度だから真面目に働けば人並みに幸せになれる」と教えられるが
9.11で親の働く会社が打撃を受けて貧困に拍車がかかる。
その上小泉政権で非正規が増え、年功序列と終身雇用が不確かになり、格差が広がる。
中学校では「これからは女も働く時代!少子化の歯止めのために三人子供を産んで家事育児仕事をするのが女の役目」と
保健体育や社会や道徳の時間に何度も何度も言われる。
高校時代、受験でピリピリしてるのにリーマンショックで不景気が加速すると不安を煽られまくる。
大学時代、資格とって就活に備えてたが311でまさかの被災、阪神大震災のこともあって地震がトラウマだからしばらく精神がやばかった。
大学だけは卒業して命からがら関西に戻ったけど、新卒一括採用当たり前なのに新卒枠での就活自体が困難になったし、そもそも求人がない。
仕事さがしてやっと正社員になれたと思ったら、年金どんどん下がるし受給年齢上がるし、税金上がる。
働いても働いてもお金は貯まらず、そんな中親が介護必要になっても施設預けられないし、コロナ流行りだすし、会社潰れるし、
再就職しても介護費用はやっぱりかかるし、それなのに親の介護があるから仕事より家庭優先になるし、
しかもヘルパーがコロナかかったとかで試用期間中に2週間自宅待機で仕事行けないし、その間に周りと差がつくし。
その日暮らししてるんじゃなくて、その日の暮らしを守る余裕しかないんだよね。
未来に目を向けることができない、いくらシミュレートしたって、年金はなくなるかもしれないし、税金もっとあがるかもしれないし、
親の介護が重くなっても施設入れないかもしれないし、企業も余裕ないから試用期間で切られるかもしれない。
かもしれないばかりだけど、それが起こる確率が高すぎて無視できない。
日本を信用できないから、いくら自分のためと言われても払わなくていいなら年金払いたくないし、子供産んで自分の老後資産減らすようなことしたくないってかできない。
「ゆとりは自分が良ければそれでいいって思考してる」と言われたけど、それの何がいけないの?
国民が自分で自分の生活維持できなくなったらその国終わりでしょ。
子供産まないから年金がって、私は既にもらえると思って無いから老後資産は自分で貯めてるわ。
今の子どもたちのお金で年金もらおうって制度が私はおかしいと思うし。
とりあえず少子化を子供産める世代のせいにしないでほしいわ。
老後まで考えると夫婦二人で生きていくだけで精一杯よ。
218: 名無しさん@おーぷん 22/01/11(火)21:18:00 ID:Lo.ae.L2
>>208
同い年だね。
親戚の婆さんに「給料安いって言っても手取りで3,40万は貰ってるでしょ?」とか
「年金は払ったら返って来るんだから将来のために絶対に払わなきゃ駄目」とか言われた時はイラッとしたなー。
でもまぁいつの時代でも老害はいるし、下の世代に八つ当たりするのも馬鹿みたいだし
何を恨むでも無く、何とか生きて行くしかないよね。
同い年だね。
親戚の婆さんに「給料安いって言っても手取りで3,40万は貰ってるでしょ?」とか
「年金は払ったら返って来るんだから将来のために絶対に払わなきゃ駄目」とか言われた時はイラッとしたなー。
でもまぁいつの時代でも老害はいるし、下の世代に八つ当たりするのも馬鹿みたいだし
何を恨むでも無く、何とか生きて行くしかないよね。
228: 名無しさん@おーぷん 22/01/11(火)22:45:37 ID:ur.ae.L1
>>218
その発言めっちゃわかる。
私達の親世代が丁度バブル世代とかぶるんだよね。
うちの両親の親(私の祖父母)は戦争&被爆の影響と戦争後のメンタル崩壊で若くして亡くなったから、バブルであっても貧しい家庭だったらしいけど。
生き残った祖母の姉妹とその姉妹の子孫から中学生あたりから色々言われだしたわ。
ゆとりは散々甘えて来たんだから社会でもっと辛い目にあうべきと見当外れの説教されたりね。
>何を恨むでも無く、何とか生きて行くしかないよね。
そうそう。ただ運が悪かったのよ。
阪神大震災のときの病気が原因で体に大きなハンデおってるけど、痛みで死にたくなってもそれでも生きていくしかないし、
貧しくてもこんな私を捨てずに育ててくれた母をおぶってでも歩き続けるしかない。
東北で被災したときは薬も切れて体温どんどん下がって衰弱して死ぬかもと思ってもギリギリ生きてた。人間の体ってなかなか死なないもんだなと感心した。
生きてるからその日を懸命に生きぬいてるんであって、甘っちょろいわけでもプーたろう思考でもない。
国を信用しようにも奇跡の一本松に巨額を投じたり、オリンピックで散々やらかしたり、
税金の使いみちに疑問しか残らないから、そこを宛にしなくなっただけなのよ。
ただただ今日という日を懸命に生きてる。
その発言めっちゃわかる。
私達の親世代が丁度バブル世代とかぶるんだよね。
うちの両親の親(私の祖父母)は戦争&被爆の影響と戦争後のメンタル崩壊で若くして亡くなったから、バブルであっても貧しい家庭だったらしいけど。
生き残った祖母の姉妹とその姉妹の子孫から中学生あたりから色々言われだしたわ。
ゆとりは散々甘えて来たんだから社会でもっと辛い目にあうべきと見当外れの説教されたりね。
>何を恨むでも無く、何とか生きて行くしかないよね。
そうそう。ただ運が悪かったのよ。
阪神大震災のときの病気が原因で体に大きなハンデおってるけど、痛みで死にたくなってもそれでも生きていくしかないし、
貧しくてもこんな私を捨てずに育ててくれた母をおぶってでも歩き続けるしかない。
東北で被災したときは薬も切れて体温どんどん下がって衰弱して死ぬかもと思ってもギリギリ生きてた。人間の体ってなかなか死なないもんだなと感心した。
生きてるからその日を懸命に生きぬいてるんであって、甘っちょろいわけでもプーたろう思考でもない。
国を信用しようにも奇跡の一本松に巨額を投じたり、オリンピックで散々やらかしたり、
税金の使いみちに疑問しか残らないから、そこを宛にしなくなっただけなのよ。
ただただ今日という日を懸命に生きてる。
229: 名無しさん@おーぷん 22/01/11(火)23:57:43 ID:Lo.ae.L2
>>228
何を恨むでも無く
って書いたけど、私も不満で溢れかえってるさ。
強烈な毒母と無関心鬱病の父親と、難聴やら持病やらあって
職場ではパワハラババァとクズジジィがいて
ストレス発散の為に筋トレしまくって、暴飲暴食して
努力しても報われ無くて、諦めて達観しようとしても出来なくて
それでもわりと普通に生きてて、楽しい事もある。
何を恨むでも無く
って書いたけど、私も不満で溢れかえってるさ。
強烈な毒母と無関心鬱病の父親と、難聴やら持病やらあって
職場ではパワハラババァとクズジジィがいて
ストレス発散の為に筋トレしまくって、暴飲暴食して
努力しても報われ無くて、諦めて達観しようとしても出来なくて
それでもわりと普通に生きてて、楽しい事もある。
231: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:47:42 ID:sI.51.L1
>>229
ゆとりとか、プー思考とか諦めてるとかじゃなくて、分を弁えてるんだよね
昔より時代が進んだ分だけ努力しなきゃ上に行けない時代になって、ジェンダーの境も曖昧になったり将来に対する自由な選択ができるようになってきた
自分の限界を見極めて、自分なりの身の丈に合った幸せを見つけてるだけ
良くも悪くも、親から将来を決められていた時代と違って年金とか、老後の世話を子供にとか当てにならないから自分たちで備えるようになっただけ
それがわからないお年寄りが本当に多い気がする
今の70代とか、若者に将来に備えろと言うけど自分らが100歳になるまで今の安泰な生活が続くと思ってる気がして、そっちの方が能天気だなーと思っちゃう
ゆとりとか、プー思考とか諦めてるとかじゃなくて、分を弁えてるんだよね
昔より時代が進んだ分だけ努力しなきゃ上に行けない時代になって、ジェンダーの境も曖昧になったり将来に対する自由な選択ができるようになってきた
自分の限界を見極めて、自分なりの身の丈に合った幸せを見つけてるだけ
良くも悪くも、親から将来を決められていた時代と違って年金とか、老後の世話を子供にとか当てにならないから自分たちで備えるようになっただけ
それがわからないお年寄りが本当に多い気がする
今の70代とか、若者に将来に備えろと言うけど自分らが100歳になるまで今の安泰な生活が続くと思ってる気がして、そっちの方が能天気だなーと思っちゃう
240: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)07:12:04 ID:p9.dk.L1
>>231
社会人になったらそこそこの正社員の枠があって、年頃になったら勝手に周りから縁談の話が舞い込んできて、
子供産んでも放置していればそれなりに育って、定年になればたんまり退職金があって、
質素にしていれば貧することなく生きていけるだけの年金が準備されてる
70代80代の人はそういう社会背景がある前提で「今の女性は好きに人生を生きられて羨ましい」と言うからな
だから価値観が異なりすぎて若い世代の厭世思考が理解できない
ずっと専業主婦だったり、仕事しかしてこなかった後期高齢者が苦しみに喘ぐ今の若者に説教してるのとか見ると苦笑いしちゃう
社会人になったらそこそこの正社員の枠があって、年頃になったら勝手に周りから縁談の話が舞い込んできて、
子供産んでも放置していればそれなりに育って、定年になればたんまり退職金があって、
質素にしていれば貧することなく生きていけるだけの年金が準備されてる
70代80代の人はそういう社会背景がある前提で「今の女性は好きに人生を生きられて羨ましい」と言うからな
だから価値観が異なりすぎて若い世代の厭世思考が理解できない
ずっと専業主婦だったり、仕事しかしてこなかった後期高齢者が苦しみに喘ぐ今の若者に説教してるのとか見ると苦笑いしちゃう
242: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)09:37:14 ID:sE.y1.L1
>>240
>>208と同年代だけどこの流れとてもわかるわ…
生まれてすぐバブルが弾けて不景気、阪神淡路大震災や世紀末の陰鬱ムードや少年犯罪に9.11、リーマンショックに東日本大震災と来て今回のコロナ禍でしょ
就活に関して言えば2009年卒までは売り手市場だったけどリーマンショックで内定取消、2010年・2011年卒はとても苦労したらしいし、2012年卒からしばらくは東日本大震災の影響で大変だったし
ごくごく一握りどころか一つまみの超大手や大手に就職した人は安定昇給でそれなりに高給取りかもしれないけど、それ以外の人は特に20代30代の内はあまり給料が上がるでもなく仕事を覚えないといけないからとても結婚なんてって人も多いと思う
昔と違ってサービス業の人や平日コアタイム以外に対応している会社も増えて仕事も大変だったりするし、休日はクタクタで出会いなんてとてもとてもって人も多いと思う
あと氷河期の影響もあって、高卒で就職した同世代の人なんかは会社で一番年齢が近い先輩が10歳前後上、なおかつほぼほぼ恋人持ちか既婚者だったりしたみたいだから社内恋愛も期待できないって言ってた
頑張って働いても若い内は手取り20万前後、職場や雇用形態によっては、あるいは正社員でもボーナスや昇給も少なかったりそもそもほぼほぼなかったり
奨学金を返済している人なんかは卒業と同時に数百万の借金が降りかかるわけだから本当に大変だと思う
団塊~高度経済成長期~バブル世代の人たちは仕事が辛くても大変でも頑張ればその分見返りがあった人が多いみたいだし、昇給やボーナスや福利厚生も今に比べるとうんと良かったと思う
昔は昇給が早くて数年間で給料が倍になったとか、定年間近まで勤めれば年収1000万前後もらえたとか、退職金が数千万とか色々聞く
今なんて昇給はしても数年間なら数万レベルがせいぜいってところが多いだろうし、ひどいと10年以上勤続でも数万レベルかそれ以下って話も聞くし、定年間近まで勤めても年収500万いかないって人も多いだろうし、退職金も期待できないだろうし
もちろんこんな状況でも頑張って稼いで貯金して結婚も子どもも、って若者もいるんだけど、それは運も含め色々恵まれているからこそ成り立つんだと思うわ
女性の社会進出が進んでも、全体的に給与所得や昇給ボーナスが落ち込んでるからトントン、むしろマイナスって場合もあるかもしれない
将来の事、特に子どもの教育費や住宅ローンなどを考えたら共働きするしかなくて、でも仕事と家事と育児の両立は大変だし、実家や親が頼れなければ保育園、でもその保育園も空きがなかったりとか聞くし
若者の恋愛離れが叫ばれていて、多様性もあるとは思うけど恋愛や結婚ってものすごく労力を使うからそれなら家でYouTube見たりゲームしたりアニメ見たり推し活してる方が楽だし楽しいって人もいると思う
あとは今のアラサーの親世代って毒親も多いから、親や周りを見ていると結婚に憧れない・したくないった人も少数派だけど結構いる
まとめると小さい頃から激動の時代に揉まれて、就活でも苦労して、仕事も大変で給料もそんなになくて、その状況で将来を見据えて貯金して結婚も子どもも~とかなかなかハードモードだよね
あと団塊~高度経済成長期~バブル世代の人たちはこれからの日本を立て直そう、良くして行こう、産めよ増やせよイケイケドンドン、バブル最高って感じで世相が明るかったと思うんだけど、はっきり言って今の日本がこれから良くなるとは思えないし
その日暮らし、というか日々の生活を守るのに精一杯って言葉本当に共感するわ。個人的には震災もコロナも含めいつ何があるかわからないから今を生きるしかないと思ってるし、色々自分で考えて生活してる
余裕なんて微塵もないけど、未来も将来も不安だらけだけど、今から考えすぎても仕方ないから考えるのを一旦やめた。なるようにしかならないし、その時その時の時代の状況を見て判断していこうと思う
>>208と同年代だけどこの流れとてもわかるわ…
生まれてすぐバブルが弾けて不景気、阪神淡路大震災や世紀末の陰鬱ムードや少年犯罪に9.11、リーマンショックに東日本大震災と来て今回のコロナ禍でしょ
就活に関して言えば2009年卒までは売り手市場だったけどリーマンショックで内定取消、2010年・2011年卒はとても苦労したらしいし、2012年卒からしばらくは東日本大震災の影響で大変だったし
ごくごく一握りどころか一つまみの超大手や大手に就職した人は安定昇給でそれなりに高給取りかもしれないけど、それ以外の人は特に20代30代の内はあまり給料が上がるでもなく仕事を覚えないといけないからとても結婚なんてって人も多いと思う
昔と違ってサービス業の人や平日コアタイム以外に対応している会社も増えて仕事も大変だったりするし、休日はクタクタで出会いなんてとてもとてもって人も多いと思う
あと氷河期の影響もあって、高卒で就職した同世代の人なんかは会社で一番年齢が近い先輩が10歳前後上、なおかつほぼほぼ恋人持ちか既婚者だったりしたみたいだから社内恋愛も期待できないって言ってた
頑張って働いても若い内は手取り20万前後、職場や雇用形態によっては、あるいは正社員でもボーナスや昇給も少なかったりそもそもほぼほぼなかったり
奨学金を返済している人なんかは卒業と同時に数百万の借金が降りかかるわけだから本当に大変だと思う
団塊~高度経済成長期~バブル世代の人たちは仕事が辛くても大変でも頑張ればその分見返りがあった人が多いみたいだし、昇給やボーナスや福利厚生も今に比べるとうんと良かったと思う
昔は昇給が早くて数年間で給料が倍になったとか、定年間近まで勤めれば年収1000万前後もらえたとか、退職金が数千万とか色々聞く
今なんて昇給はしても数年間なら数万レベルがせいぜいってところが多いだろうし、ひどいと10年以上勤続でも数万レベルかそれ以下って話も聞くし、定年間近まで勤めても年収500万いかないって人も多いだろうし、退職金も期待できないだろうし
もちろんこんな状況でも頑張って稼いで貯金して結婚も子どもも、って若者もいるんだけど、それは運も含め色々恵まれているからこそ成り立つんだと思うわ
女性の社会進出が進んでも、全体的に給与所得や昇給ボーナスが落ち込んでるからトントン、むしろマイナスって場合もあるかもしれない
将来の事、特に子どもの教育費や住宅ローンなどを考えたら共働きするしかなくて、でも仕事と家事と育児の両立は大変だし、実家や親が頼れなければ保育園、でもその保育園も空きがなかったりとか聞くし
若者の恋愛離れが叫ばれていて、多様性もあるとは思うけど恋愛や結婚ってものすごく労力を使うからそれなら家でYouTube見たりゲームしたりアニメ見たり推し活してる方が楽だし楽しいって人もいると思う
あとは今のアラサーの親世代って毒親も多いから、親や周りを見ていると結婚に憧れない・したくないった人も少数派だけど結構いる
まとめると小さい頃から激動の時代に揉まれて、就活でも苦労して、仕事も大変で給料もそんなになくて、その状況で将来を見据えて貯金して結婚も子どもも~とかなかなかハードモードだよね
あと団塊~高度経済成長期~バブル世代の人たちはこれからの日本を立て直そう、良くして行こう、産めよ増やせよイケイケドンドン、バブル最高って感じで世相が明るかったと思うんだけど、はっきり言って今の日本がこれから良くなるとは思えないし
その日暮らし、というか日々の生活を守るのに精一杯って言葉本当に共感するわ。個人的には震災もコロナも含めいつ何があるかわからないから今を生きるしかないと思ってるし、色々自分で考えて生活してる
余裕なんて微塵もないけど、未来も将来も不安だらけだけど、今から考えすぎても仕方ないから考えるのを一旦やめた。なるようにしかならないし、その時その時の時代の状況を見て判断していこうと思う
241: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)08:19:23 ID:fU.un.L1
団塊の世代の人生ってどんなボーナスステージだよと思うわ