おすすめ人気記事

 

旦那の愚痴 コメント 0

中学生の子供に「鼻マスクだめだよ」と注意された夫。未だにコロナはただの風邪とか思ってそうで呆れる

1071: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)00:52:25 ID:hO.7e.L1
なんかもう嫌になった。
今日も夫が鼻マスクだったわ。隙あらば鼻マスクにして子供に注意されてんの。
未だにコロナはただの風邪とか思ってそう。
子供は中学生で私は医療職。
私は車通勤だけど夫は電車使う事もあるから、夫が持ち込む確率高い。
私や子供に感染したり、濃厚接触したりしたらと思うと怖くて仕方ない。
どれほど迷惑かけるか想像もしたくない怖い。
半年前位に大喧嘩して、わかったような感じにはなったけど、やっぱりわかってないと思う。
事の大きさを理解してないのかな。

引用元:何を書いても構いませんので@生活板111

考えてみたら、そういう事多いわ。
私の言いなりになるのが何か嫌みたいなオーラ出される。
権力争いだとでも思ってるのかな。
結婚当初から話し合いが一切出来なくて、いつも押し黙ってる。
私が夫の気持ちを探っていくような一方的な会話になるだけ。

結局、迷惑かけたくなくて病院は辞めた。
まあ、他にも色々あったから幾つかある原因の一つなんだけど。

これでもコロナ前はすっごい好きだったんだよね。
色々あってもそれが嫌いになる理由にはならなかったのにな。
今は正直わからない。
また前みたいな大好きで世界一信頼してた気持ちになれるのかな。
気持ちをどうもっていけば良いのか解らなくて毎日毎日しんどい。
さっきまた、ちゃんと感染予防して欲しいと伝えたけど、小さい声で「うん‥。」ってそれだけ。
今まで何回もこのやり取りしてる。
どんな風に伝えても改まらない。
こんなのがいつまで続くのかな。

1073: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)07:01:59 ID:aN.f5.L16
>>1071
成人男性はどんなにひげ剃ってても引っかかってしまい、動いてる限りマスクが下向きにずれていくらしい
だからマメに下がっていくマスクを直さないといけないんだけど、ズボラな人は神経質にマスク治すの自発的にやるのは難しいみたいね
怒ったら感情に向こうが反発してしまうので、怒らず「マスクずれてるよ」って言い続けないといけないひとかもしれない

1076: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)09:05:30 ID:hO.7e.L1
>>1073
ありがとうございます。1人で鬱々としていたから誰かに聞いてもらえたのが凄く嬉しいです。

そういえば、夫は髭が濃くて顔が小さめです。
だから鼻マスクになりやすいのかと腑に落ちました。
男性は大変ですね。
ちょっと冷静になれました。

半年前に大喧嘩する前はマスクさえ碌につけてなかったのです。
一緒に出かける時には私や子供がマスクを渡すと嫌そうに受け取って、仕方なくつけてました。
プリーツ型のマスクは広げないし、鼻に当たるところを押し当てないから隙間だらけ。

1077: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)09:35:03 ID:hO.7e.L1
途中で送ってしまいました。すみません。

立体型のマスクに替えたら鼻マスク。
どんなに言い方を工夫しても改善されないので、私が
切れて何とか聞き出した理由が、「花粉症に効かないから信用してない。」でした。
もう脱力です。
花粉症は感染しないよ‥。

そこからまた職場の研修資料見せたり、現場での取り組みの大変さを説明したり。
職場の皆の姿が思い浮かばれて泣けてきました。
夫がそれを見て、ちょっと慌てて謝ってきました。
でも今日の様子見てると、まだまだわかってないんだろうな‥。

言えばその時だけでもマスクも手洗いやうがいもするから、前よりはマシかな。
これからも諦めないで頑張らないと。

1078: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)09:40:38 ID:vX.uh.L1
あばたもえくぼって言葉があるけど
夫婦って長くいればえくぼに見えてたあばたが
やっぱりあばただったってなることもある

それ自体は別に悪いことでもなくて
そこで夫婦を続けるのか続けないのかとまではいかなくても
夫婦としてのお互いの関わり方を見直してもいいのかもね

1080: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)10:55:16 ID:hO.7e.L1
>>1078
あばたとしても全然気にしてなかった部分の、負の側面に触れた思いです。
コロナ前までは家庭内で折り合いつけられるレベルだったから耐えられたのです。
野に放ってはいけない人だったのかななんて。

お酒もタバコも賭け事も浮気もしないし浪費もないし、思春期の子供が父親大好きだし、怒ったところも大きな声出すこともない人で。
ちょっと浮世離れした飄々とした感じが素敵で大好きだな、なんて思ってたのに。

前から大事な話しあいが出来ないのが苦しかったわとか、
私が話しかけないと会話が一切無い!とかうすうす気がついてたのをハッキリ自覚してしまった。
面倒なことから逃げる人だったけど、少しずつは向き合えてきたなーと思ってたところにコロナ。
離婚は考えてないけど、子供がいなかったら別居したかった。
1人になりたい。
話し合いたいけど難しいだろうな、また。

1082: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)12:59:52 ID:Ce.qq.L1
>ちょっと浮世離れした飄々とした感じが素敵で大好きだな、なんて思ってたのに。

まあちょっと浮世離れしてるってことは、そういうことなんだよな
非常時(コロナ禍ほどじゃなくても、お葬式とか突発事故とか急病とか)とかに何か現れることがある
なるべく“まとも”な人がいいってのはそういうこと
誰だって変な要素はあるから100%避けれるわけじゃないけどね

1081: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)12:52:03 ID:lZ.7e.L1
>>1071
この書き込みで、旦那さんのマスクがサイズ大きすぎてずり落ちてしまうんじゃとか、布マスクだと洗濯するうちにゆるんでくるとか思ったけど、そういうレベルでもなさそうだね 前はマスクつけることすらしてなかったんだもんね
そのあとのレスも見たけど、旦那さんが何か発言した時正論で返して何も反論できなくさせたりとはしてない?旦那さんの言い分があまりにも非常識だったり、医療関係の貴方からしたらずれた内容だったりで、途中で話遮るとかあなたが耐えきれずぶちギレるとかしてない?
それだと旦那さんも「自分が間違ってるし黙って従うか」と思いつつもどこかで不満はたまって、結果態度に現れたりするよ
箇条書きでもいいから、お互いの不満をLINEで送るなり紙に書くなりして相手に読ませてみるといいかも
口で話してるとどうしてもヒートアップしちゃうから

1089: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)14:01:06 ID:hO.7e.L1
>>1081
夫は意見を全く出さないので、まず口を開かせるまでが大変です。
考えをまとめるまで時間が必要なら、メールでも手紙でも夫の都合の良いようにしてもらうと、確実に忘れるか終わったことにされます。
タイムリミット設けても同じ。
こちらが穏やかに対話の姿勢をしめすと何もアクション示しません。
強めに出ると少しは慌てて何か考えようとする感じです。
夫からは「今度から気をつける。」「次は頑張る。」とは言われるけど、具体的にどうするか確認すると固まります。
多分、それを言うと解放されて終わり!良かった!という経験積んできてるのかなと。
具体的な内容を考えて欲しくて、また話し合うけど答えなんて出ないですね。
私の持っていき方が悪いのかと思っていたけど、何でいつも自分をせめてなくちゃならないのか。
最近はそういう気持ちが大きくなってます。

何かもうすみません。
書き込みグダグダと長くなってますね。

私も逃げちゃえば良いのかと思うけど、現実にはなかなか。

1091: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)14:12:55 ID:hO.7e.L1
>>1081
ごめんなさい。あとひとつ。
私の気持ちを書いて読んで貰うの良いですね。
前にメールで送った時は「いつもごめんなさい、気をつけます。」のみの返信だったのでガッカリしてやめてました。
でも、こうして文章化すると頭の中が整理出来たし、向こうも視覚からの情報入る方が変なプレッシャー無くて良いかな。

お話し聞いて下さって本当に嬉しかったです。

他の皆さんも本当にありがとうございました。

1092: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)15:04:10 ID:vX.uh.L1
>>1091
発達障害の方の中には、自分の意見がない、自分の考えを作ることが苦手な人もいるみたいなんだけど
旦那さんも若干そういう傾向があるのかもね

自分の経験したことと、その時の気持ちを上手くくっつけることができない、言語化できない
自身の一部にできない
そうなると、別の出来事にも応用ができないって説明があった気がする
(ど素人なので、間違ってたら指摘してほしい…)
旦那さんの中で、マスクとマスクの付け方と、マスクをつける理由が個別に存在して
コロナ→感染を防ぐ→主な感染は飛沫→口からの飛沫を防ぐ→マスクする→マスクは鼻まで覆うっていう一連の流れが理解できてない感じはする
マスクの付け方を注意されても、旦那さんの認識として「マスクはしてる」から
そこで混乱が起こってるのかもしれない

ぶっちゃけそこでは
治療は年単位で色々な経験をして色々な人と話すっていう、千本ノック的な方法しかないって話してたんで
根気強くやらなきゃいけないのもそうだし、これからお子さんも受験だろうから
あまり頑張り過ぎないほうがいいかなーと
全く解決法になってないのが申し訳ないけど

1093: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)15:54:05 ID:hO.7e.L1
>>1092
「マスクしてるから」とは思ってそうですね。
精一杯の譲歩はしているのだろうと思います。
マスクはあくまでも選択制で、自分は付けない側なのに私達の為に付けてやってる!なんて気持ちありそう。

発達は調べても出ないかもしれないけど、個人的にはグレー疑ってます。
今から検査してどうこうとは思ってないけども。
発達向けの対応なんかも専門性の高いところで相談出来たら良いのかな。
本人は行かないだろうな。

>治療は年単位で色々な経験をして色々な人と話すっていう、千本ノック的な方法しかないって話してたんで根気強くやらなきゃいけないのもそうだし

基本的にあまり他人と話す機会ないから、反対に今まで問題化せずにこれたのかもしれないなと思います。仕事でも。
私が主に1人で経験値積ませてきたのかな。

これでも結婚当初よりはかなりマシです。
伸びしろはあるんだなと思えば救われます。
逆ギレしたりしないし、そこは良かったなと。

離婚しない以上、折り合いつけてやって行かねば‥と思うと、どうやって?と沈んだ気持ちになって、深夜に眠れず書き込んでました。
朝からも鬱々とした気持ちでしたが、皆さんに聞いていただいたお陰で前向いていけそうです。
リアルに話せる相手はなかなか無いので、有り難かったです。

1094: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)15:57:49 ID:4M.ly.L1
カサンドラ症候群には気をつけてね

\この記事を見た方におススメです/

-旦那の愚痴

error: 右クリックはできませんでした