おすすめ人気記事

 

子供の話 コメント 1

お正月に息子(5歳)と娘(2歳)が親戚からお年玉を貰うんだけど、従姉妹に子供が産まれてお年玉の金額で問題が起こった

185: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/05(金) 10:51:08.58 ID:5yYQbKzh
お年玉の話
私には5歳の息子と2歳の娘がいるんだけど、やっぱりお正月は親戚一同からお年玉がもらえる。
この年齢だしもちろんほとんどの人は1000円~3000円くらい入れてくれるんだけど、従姉妹は息子が生まれた年から一人5000円お年玉をくれてた。
いつも「こんなにありがとうね」って私からも言ってたんだけど「いやいやお年玉なんだから、これくらい渡さなきゃ」って言ってくれてた。

その神経が分からん!part413

去年その従姉妹に子供が生まれてお年玉のことで少し問題が起こった。
まず、親戚に年齢の近い子供が多い中他の子は1000円、だけど従姉妹の子供にはみんな5000円渡した(いつももらってたから)
するとやっぱり他の子からブーイングがあって泣き出す子供までいた。
ここはちゃんと話合わないとなーって親戚一同で言ったんだけど、次は従姉妹が「おかしくない?」って言い始めた。
従姉妹の話は「子供が二人いる家庭は私の子供には1万払うべきでは?3人なら15000円払うべきだよね?」と。
それぞれの負担額が50:50にならないとっていきなり言い出して「毎年こんなんなら今まで子供に出したお年玉全額返金して。将来への投資だったのに」って
親戚たちも「それはおかしいのでは」って言ったら次は子供たちに向かって「君たちのお父さんとお母さんは私のお金を返してくれないから、君たちのお年玉は今までの分返してもらうね」と言い出して子供号泣。

もー本当に神経わからん

186: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/05(金) 10:58:47.49 ID:MGPmbFJC
子供が親戚間のやりとりって気付くまでだよね
あげて親回収がスムーズに行く
そうなったらむしろ可愛がってあげるのに親全納なんで連れ出す

187: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/05(金) 11:05:26.35 ID:MGPmbFJC
自分で翻訳

大人は子供が可愛く(少額の)お年玉あげれば満足させられたよね
たいてい金のやり取りに気付くような中学生や高校生が全て親に渡してるの知ったら
可愛いので別口で連れ出してご馳走するってこと

190: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/05(金) 11:42:33.41 ID:KCe4TDqq
>>185
ドン引きですわ
なにその従姉妹…おじ、おば、従姉妹の夫はなんも言わんの?

191: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/05(金) 11:46:40.63 ID:GXcd/Nz5
お年玉は貰ったら開けずにそのまま一度親に渡すように躾とかないといろいろめんどいよ(主に金額の面で)

192: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/05(金) 12:05:40.10 ID:04LnXYeZ
>>185
お年玉と言えばうちの兄夫婦だな
うちは子供が遅くて、兄夫婦の娘二人が小学校高学年の頃に産まれた
姪っ子二人には小さい頃から欠かさずお年玉をあげていて、大学卒業まであげた
姪っ子の下の方が卒業したときにうちの子供はまだ中一だったのに
姪っ子達にお年玉をあげるのを止めたら兄夫婦からうちの子へのお年玉も無くなってしまった
帰りの車の中で「おじちゃんお年玉くれなかった」と寂しそうに言ったから
あとで「おばあちゃんちで渡すの忘れてたからと送って来たよ。お礼は言っといたから」と渡してやった
その身代わりお年玉がずっと続いている

202: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/05(金) 18:41:15.08 ID:N7kmrgsh
>>192
ええ…なにその兄夫婦
どういう思考回路してるのか謎だわ

208: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/05(金) 20:10:54.80 ID:04LnXYeZ
>>202
「うちの娘達も成人して、もうお年玉は終わり!」って思考らしい

203: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/05(金) 18:59:10.50 ID:zZdAu4hI
>>185
うちの兄貴も弟の子供(5歳)に5000円渡してたわ
ずっと5000円でいくのか小学で1万円とかに上げるのかどうすんだろう
中学高校大学と上げていったら最終的に凄い金額になりそうだ

204: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/05(金) 19:41:14.63 ID:xZjLV6+g
お金の使い方も分からない5歳にお年玉あげてもしょうがないのにな

206: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/05(金) 20:01:32.37 ID:1HQ9Tn7g
>>204
うちの5歳の甥っ子にお年玉1000円札あげたら
100円玉が良かったのに~!と言って泣かれた。
5歳児ってその程度やもんね。

209: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/05(金) 20:12:12.31 ID:04LnXYeZ
>>204
子供が1才のときにアンパンマンのオモチャと一万円札を並べて
向こうからハイハイさせて好きな方取らせたら普段見たことがなくて珍しかったのか
一万円札を取ったので育児資金として貯金した

210: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/05(金) 20:37:27.08 ID:uxpjotYD
>>209
素敵

205: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/05(金) 19:42:31.06 ID:uytZw9eN
親実家(兄夫婦同居)に挨拶いったら
生意気な兄の息子に蹴り入れられてお年玉クレクレされた
あのな そのマンションの管理費毎月3万払ってるの俺なんだわ
兄貴の2時間パートと安年金でその住まい維持出来るわけないのに
元々の約束すら守れてないから来月から打ち切るわ

211: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/05(金) 20:44:25.91 ID:kkwkjTtU
>>205
守れてない約束って? 甥っ子の態度と関係ある事なのかな?

214: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/05(金) 21:37:49.63 ID:uytZw9eN
>>211
兄貴をキチンと働かせること(正社員)を条件に数年間 マンションの管理費を立て替えてた
でも、もう35歳超えてもパート2時間と親の年金でダラダラしてるから情けは無用と判断した
ギリギリでやりくりしてるから来年には競売にかけられると思うし
あの生意気なガキも金銭的な理由で高校にはいけないでしょ

217: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/05(金) 21:51:49.03 ID:1FsUfEYX
>>214
甥は中学生ってこと?
それで蹴り入れられたら普通にクッソいてえわ
幼児の話かと思った
奥さんはいないのかな?すごい家庭だな

219: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/05(金) 22:19:52.57 ID:uytZw9eN
>>217
甥は中1だな
中途半端なガキがガキ生んだような家庭だよ
兄嫁は不思議ちゃん+頭お花畑だから話にならない
出会いも心療内科の待合室で意気投合→ガキ出来るだからw

俺なんか高校卒業と同時に家を両親に手切れ金3万で追い出されたのにねw

220: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/05(金) 23:23:39.69 ID:fIqjvSkH
全力で縁切りしないと地獄の果てまで追って来そう

222: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/05(金) 23:36:15.03 ID:xZjLV6+g
姪っ子なら蹴られてお年玉も倍増だったのに

224: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/06(土) 00:40:14.26 ID:NcB9gMnA
揉めるものになるからおじおばからのお年玉廃止にすれば良いのに
お爺ちゃんお婆ちゃんは平等だから放っておく
そして残りは親が責任持って渡す
もしおじおばが渡したいなら表向きは年齢に応じた差を作って裏で親がトントンになるようにバックする
貰う時は良くてあげるときになると渋るのが人間だからね

227: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/06(土) 04:16:10.21 ID:EzSx4CqA
お年玉って正直面倒くさい
昔からのしきたりなんだろうがいい加減廃れてもいいんじゃないか

228: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/06(土) 07:51:14.30 ID:nsWWelQO
最初から子供のお年玉を1月の収入に計上してた従姉一家もいたな

229: いたお ◆ITAOchPutQ 2018/01/06(土) 09:11:09.13 ID:IgS3NGT+
未就学児500
小学3年以下1000
4~6年2000~3000
中学5000
高校10000
って親と決めてる

だから甥っ子にあげるお年玉は親も俺も同じ

233: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/06(土) 10:13:33.03 ID:tyI0g6MQ
お年玉、うちは年齢×500円でやってるよ。分かりやすいし、金額的にも丁度いいと思うしね。

234: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/06(土) 10:18:35.31 ID:HGccmyLM
>>233
おお、それいいな
姪っこが年頃になったらそれ採用させてもらうわ

236: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/06(土) 10:44:23.05 ID:iCBS6+TP
俺あげすぎなんかね?親戚の数が減ってきて母数が少なくなってるからと思って多目に詰めてる。
未就学1000
小一2000 以降一年毎に1000up
中一10000 以降一年毎に2000up
高三の20000で終了

238: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/06(土) 11:05:26.14 ID:Px3tUFhJ
>>236
大盤振る舞いだな
1000円ずつアップだと札の枚数も増えるし、まさに詰めるって感じだ

237: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/06(土) 10:59:32.54 ID:VoUt1xe0
みんな高いなあ
うちは小学生千円、中学生三千円、高校生五千円で30年以上やってる

241: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/06(土) 11:45:57.24 ID:0sVqatAY
お年玉なんて、自分が適正だと思った額を渡せば良い
問題があるとすれば、「ありがとう」が言える躾がされているかどうか

240: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/06(土) 11:44:26.04 ID:/mxLKBnr
俺の親親戚は協定を結んでお年玉なしにしやがった

242: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/06(土) 11:57:35.87 ID:VoUt1xe0
>>240
それが理想だな

\この記事を見た方におススメです/

-子供の話

error: 右クリックはできませんでした