おすすめ人気記事

 

悩み・雑談 コメント 0

母「たまには家事を手伝ってよ」私「家事の分担システムを作ろう」母「家事を義務にするくらいならやってくれなくていい」私「え?」

421: おさかなくわえた名無しさん 2021/12/11(土) 15:01:41.62 ID:jghx/z6y
母についての相談です

家事の分担について母と意見が衝突しています。
大学生(自分)と高校生の妹2人の3人兄弟なのですが、現在家事の分担といったものがなく、全ての家事を母がこなしている状況です。
ちょくちょく「家事を手伝ってよ」と怒られていたこともあり、先日「家事の分担システムを作ろう」と提案したのですが、母は「気づいた人がやるスタイル」を猛烈に推してきて話が進みません。
「自分(と妹たち)としては義務にしてもらったほうがやりやすいし、気づいた人が〜では「気づかない人は家事をしなくてもしょうがない」という言い訳が通ってしまう。気づけば気づくだけ損になるからやりたくない。」と言ったところ、「家事を義務でやってもらっても嬉しくない。気づいてやってくれたら気持ちよくありがとうと言えるのに、やらされてるんだという気持ちでやってもらっても嬉しくない。やらないための言い訳を言っているようにしか聞こえない。義務にするくらいならやってくれなくていい」とのことでした。
これを言われて「ハイわかりましたやりませ〜ん」と言うわけにはいかないので、どうにかして家事を分担したいのですが、どう説得するのがいいのでしょうか?

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part449

423: おさかなくわえた名無しさん 2021/12/11(土) 16:01:33.72 ID:h6uGxFtx
>>421
母に内緒できょうだいだけで役割分担を決めればいい

424: おさかなくわえた名無しさん 2021/12/11(土) 16:09:54.37 ID:xBx0I/OA
>>421
基本的には423の意見に同意で、母親が分担に気づいて文句言ってきたら
それこそ3人で「気づかなくてやらなければ文句言うだろ、とにかくこれでやるから文句言うな」
で黙らせるしかないと思う

429: おさかなくわえた名無しさん 2021/12/11(土) 17:55:48.18 ID:zkYYDpuZ
>>423
天才現る

426: おさかなくわえた名無しさん 2021/12/11(土) 17:38:34.09 ID:8xOlrTq6
>>421
お母さんは家事の手伝いの必要に気づくことが損だと既に子供たちが思ってるってことに腹たててるよねそれ
家のことをなんにもできない状態で大人になるのは恥ずかしいのはわかってるからまず分担制でやらせてほしいと聞いてみるとかは?

それがダメで勝手にやるとしても例えば一日の家事のうちお母さんがまだできていないのが何なのかを兄弟は把握できてるのかな?

431: おさかなくわえた名無しさん 2021/12/11(土) 18:41:42.36 ID:uHjMU5eK
>>421
>>423の案をを推します

御自身を含めて御兄弟はナニカに気が付いた際に好意の行動には及ばず
多少なりとも何らかの強制力ってゲタがなければ行動には移せない人に育ってしまったのでしょう

ゲスパーですがお母さんはきっと自分の背中を見てれば「自分が気付けばソレをする行動に移す『ベキ』」だと
理解出来てそれを実行出来る子に育ってくれる『ハズ』だと信じてそうして来たのではないですか
ところがこのお母さんの教育方針は裏目に出てしまったのかもしれません
今自分が何もしなくても誰かつまり放っておけば「お母さんがやってくれる」
そんな環境に甘える癖が身に付いてしまったのだと思います

恐らくお母さんは御自身の信条として「気付けば気付いた人が善意でやる『ハズ』」
もしくはもし気付けば一家の一員としての役割として当然やる『ベキ』だという
性善説に基づいた「生き方」をしているのでしょうし
今からこれを矯正させるのは酷でしょう

ですが今こんな相談をレスしたと言う事は不幸中の幸いです

少なくともあなたはお母さんが当然の様に毎日してくれている家事を軽減して楽にしてあげたいと言う善意を持っています
もし妹さん達も同じ様な善意を持っているなら尚更幸いです
御兄弟同士で役割分担をちゃんと決めて
各々の役割がこれからの家族生活に必要な行動だと自覚して進んで実行出来る様になる事が最善の解決策ではないですか
最初はメンドクセーヤダナーになるかもしれません今までやってなかった事を強制されるんですから

でもそれが習慣になってくればアレこれは妹のやる事だけど出来てないからやっといてやるかとなるかもしれません
そうなれば妹さんだってアラこれってお兄ちゃんの仕事だけど出来てないな
前に自分の仕事を忘れてたのにお兄ちゃんがやってくれてたしコレは私がやってあげよう
そんな好循環に持ち込めれば万々歳ですね

432: おさかなくわえた名無しさん 2021/12/11(土) 18:53:28.51 ID:qweeBb14
>>421
母をわからせるより上手く転がせ
毎日「いつもありがとう」って言うだけで満足して全家事やりそうだけどな

434: おさかなくわえた名無しさん 2021/12/11(土) 19:01:36.42 ID:ueYdcnvA
>>432
そんなわけないじゃん
っていうか若いのに家事の分担決めて本当に出来るのかなあ
洗濯物取り込む係とか決めたところで
遅く帰る日もあるだろうし急にちょっと友達と買い物に寄りたいって時も
洗濯物がーってなる
分担して担当を決めるって案外難しいしうまくいかないんだよね

433: 蠍 ◆l2.NWrKO3. 2021/12/11(土) 18:57:45.75 ID:+7h8Y4kc
>>421
お母さんは思いやりの心を持ってほしいだけちゃうやろか

435: おさかなくわえた名無しさん 2021/12/11(土) 19:14:52.69 ID:uHjMU5eK
>>421
お気づきでしょうか

問題の本質は「頑固な母の説得」ではなくて
あなたを含む「御兄弟の意識改革」なのだと思うんです

新人向けのビジネス書や自己啓発本なんかでも「他人を変える事は出来ないけど自分を変える事は自分で出来る」って話は定番ネタとして出てきます
ビジネス書や自己啓発本を馬鹿にしてるのではなく目的と手段を見定めるには必要な視点だと思うんです

あなたにとっての問題の解決の手段はあなたとあなたの御兄弟の意識改革ではないでしょうか

少なくともあなたはお母さんの負担を減らしてあげたいって善意を持ってらっしゃるのだと思います
繰り返しますがこれは幸いな事だと思います

あなたの目的は「老いゆくお母さんの負担軽減」なんだと思います
その負担には実質的な労働だけでなく精神的な負担も含むのだと思います
更にゲスパーすればですがお母さんの信条と思える「良心的な生き方」の継承を見せてあげる事ではないでしょうか
それこそがお母さんの最も意中の目標なのではないですか

義務として家事を強制されて苦役として嫌々こなす家庭ではなく
家族みんながナニかに気付けば次の人が困らない様に好意でそのナニかを処理してあげる家庭
恐らくはお母さんの望むべき家庭を実現して見せてあげるのがあなたの望む所ではないですか

436: おさかなくわえた名無しさん 2021/12/11(土) 19:28:07.08 ID:uHjMU5eK
>>421
もしも内緒で兄弟間の仕事分担をする事を
お母さんに内緒でやる事が「嘘をつく」事になると感じられて精神的負担になるのならですが

正直に自分達はこれまでお母さんに甘えたままだったから
これから自分達は嫌々家事をやるんではなくて自分達の好意を行動できる様になるためにコレコレコウいう事にしたいから
見守って欲しいとお願いしてみてはいかがでしょうか

くれぐれも目的は「頑固に自分の主義主張を通そうとするお母さんの説得」ではなく
「善意の連鎖で家事がまわっていく家庭」だと思うんです

週末でアルコール入ってついつい長文になりました
的外れだったら申し訳ございませんスルーしてください

\この記事を見た方におススメです/

-悩み・雑談

error: 右クリックはできませんでした