その友達とはあまり彼氏(今の旦那)の話をしてなかったから急に結婚という感じに思われたかもしれません
子供が産まれた報告したらなお態度が悪くなった気がします。連絡も来ない
友人は彼氏いません。誰か紹介してとずいぶん前に言われたこともありますが私に男友達がいないので紹介できません。そもそも連絡が減りすぎているので…
話せば楽しい友人だったので、前のようにまた仲良く出来たらと思うのですがどうしたらいいのでしょうか
ちなみに年齢は30代前半になります
そのままつかず離れずで過ごす
態度が悪いっていうのはどんな感じなんだろう?
そこまでしてその人と仲良くしないといけない必要はあるのかな?
態度が悪いとか
話せば楽しいからとか
なんか自己都合の上からだから
あなた友人に嫌われたのよ
生きてたらそんなことよくあるよ
縁があればまた仲良くなれるだろうからそのまま何もしない方がいい
子持ちだから気を使って疎遠になったのとステージが違って疎遠になったのとあるから友達が子持ちになったらまた交流が深まるかも
マジレスすると、相手からしたら急に結婚となったわけだから自分はそこまで信頼関係がある友達じゃなかったんだなと思われてそう
相談者は相手の立場で考えたりが苦手そうだから何気に無神経な言動してそう
私ならそんな大切な話を突然聞かされたら、ああその程度の関係だったのねとFOするかも。
お祝いのやり取りの話は出てこなかったけど、それも何かあったのかも。
どうしても子持ちは子の話題になりがちだし
私なら仲良くなろうとせずに距離を置くな
友人の態度が悪くなったというのは、ちょっとよそよそしくなった、いつもは笑うところで笑わない、向こうから連絡が来ない等です
どうしても仲良くしなければいけないわけではありません。学生時代からの友人なので大事にしたいなと思ったのです
このままだと疎遠になって終わる気がしてならないですが…はっきりした理由はわからないけど、向こうが嫌がってるとしたら無理に連絡するのは良くないですよね
友人が結婚して子供生まれればまた仲良くなれるというの納得しました
このままつかず離れず、向こうから連絡なくとも本当にたまに連絡する感じでいこうと思います
ありがとうございました
ありがとうございました
似たような、というかほぼ同じ内容で定期的に上がってる気がする
だいたいが当人に問題ありなんですけどね
本当に心底意地の悪い奴もいるだろうけど、相談者の方も被害妄想や被害者意識や無意識に相手を怒らせるとかイラつかせる奴っているしね
最近流行りの煽り運転とやらも、そもそも煽られてる奴が最初に相手をイラつかせるような事したんだろって思うよ
だからって煽っちゃマズイけどね
でもほんとにこういう相談って定期的に上がってくるし、相談する人はだいたい
自分に非はないと思ってる人が多い気がする
ちょっとは話してたんじゃない?相手に彼氏いないのにあんまり話題にはしないな
スレ立てるまでもない悩み相談 166【既女】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1565053046/