新婚で入籍して約半年が経ちました
私がバツイチで夫が初婚です
前の夫はお金遣いが荒い上、モラハラが酷く私はとても苦労しました
今の夫は元夫とは真逆でとても大事にしてもらっていますし生活も不自由していません
入籍してすぐに子供を授かり今お腹の中で順調に育っています
本題ですが…今の生活がとても幸せで夫には感謝しています
でも幸せと感じる瞬間が前の生活と比較した時ばかりで夫に失礼なような気がします
前の夫はああだったのに今の夫はこうしてくれる
前はこういうことをされて辛かったのに夫は違う
そういった時に特に幸せを感じホッとします
今の夫と結婚して良かったと心底思いますが以前の結婚生活が常に付きまとっているのが気になります
純粋に幸せを感じたいし夫に対しても前の夫と比較せずに感謝したいです
気持ちの整理の仕方についてアドバイスお願いします
目の前のこと(見えているもの、聞こえていること、自分の感覚)に集中するよう心がけるといいよ
過去のことを思う余地がなくなる
時間が経てば落ち着いてくると思うよ
前の旦那クソだったわー はぁ~今はしあわせ~
そう思っていていいと思うよ
比較対象があるんだから仕方ないよ
今のやさしい旦那さまも子ども生まれたら変わっていって
あれ?それほど良くもないよね?な場合もあるし
今のうちにしあわせ満喫しておくべし
まあいろいろ考えすぎない方が良いよ
よく周りには今の生活の方が当たり前なんだよと言われます
多胎妊娠なので産まれたらこんな呑気なこと考えている暇も無くなるかもしれません
あまり過去のことは考えず、考えてしまったとしても比較することに対して落ち込まないようにしようと思います
あと今のうちに幸せを噛み締めておきます
末長くお幸せに
私からも1つ
今までの経緯からあなたは幸せか幸せじゃないかを意識しやすくなっちゃってるかも知れない
(クソ元旦那と比較しなかったとしても)子ども生まれた後の旦那さんに少しでも不満を抱く事があるかもしれないけど自分は不幸せだと考えない事ようにね
多胎か、賑やかになるね頑張れ
スレ立てるまでもない悩み相談 167【既女】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1567158110/